まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile
まきと

@kaku_8648

【SNSで会社員以上の稼ぎを】22歳大学生|千葉の田舎出身|インターンで公務員の働き方を知り絶望→副業を全てを費やし3ヶ月で収益化→1年で30万・独立|SNSで時間と場所に縛られない働き方を手に入れる|副業初心者向けに発信中|元公務員志望

ID: 1671791172724101120

linkhttps://lin.ee/7We3Pgg calendar_today22-06-2023 08:04:34

10,10K Tweet

6,6K Takipçi

6,6K Takip Edilen

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

ネット上に情報は無数にある。じゃあなんで僕は稼げない?そういう状況が続いていた。でも、今だから分かる。ネット上の情報だけで稼げるようになるほど、甘い世界じゃない。まずは「収益が上げる仕組み」を体験すべき。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

人を変えるのは環境。環境さえあれば後は努力次第でどうとでもなる。ただ、全員が全員環境を変えるために行動できるわけではない。なぜなら”変化が怖い”から。現状を変えたい気持ちはあっても、心の奥底では”現状が変わってしまうのが怖い”そんな気持ちが勝ってしまって行動できない。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

目先の楽しさに浸るか。未来の楽しさを目指すか。目先の楽しさを追い続けている間は未来の楽しさなんて絶対に手に入らない。目先の楽しさを捨て、未来の楽しさを見据えて行動できるようになることが、好きなことして生きる30代への布石になる。20代こそ将来見据えて動いてこ。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

【自己投資大事って言われてるけど…】 なんとなく時間とお金をかけて後は言われた通りのことだけをやっていけばいいって話じゃない。ちゃんといい環境と人に自己投資して、主体的に行動していかないと、あなたの理想は一生叶いません。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

本当に今の生活のままで大丈夫? 一人暮らしの生活費を計算したことありますか?物価の上昇に会社員の収入UPが追いついていないのが現実です。収入<支出でマイナスになる前に動き出しません?

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

フリーランスになる前の僕 ・社会人経験ゼロ ・コミュ障 ・ネガティブの極み ・貯金無 この状態から1年で人生変えられたのは『正しい方向に努力を積み重ねた』から。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

フリーランスになるまでの悩みってこんな感じ。 何から始めればいいか分からない→そもそもどれが正しいか分からない→収益化できない→収益を伸ばせない→安定して収益出せない それぞれの段階で必ず壁にぶち当たるから、一つ一つ『正しい方法』で対処しましょう。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

稼ぎ方は時代によって変化する。動画編集、デザイン、ライティング。スキルはAIが代替する未来もありえなくないし、AIだってこの先スキル化するかもしれない。だからこそスキルだけ学んでも稼ぎ続けることは不可能。副業で真に稼ぎ続けたいなら、スキルを活かすための本質を学ばないといけないよ。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

本当に今の生活のままで大丈夫? 一人暮らしの生活費を計算したことありますか?物価の上昇に会社員の収入UPが追いついていないのが現実です。収入<支出でマイナスになる前に動き出しません?

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

スキル=稼げるは幻想です。もしこれが真実ならスクール行った人はみんな稼げてフリーランスになってるはず。でも実際はそうじゃないし、稼げる人なんてほんの一握り。スキルはあくまでも武器。お金に変える力をつけないと宝の持ち腐れだよ。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

それって当たり前。行動をおこすとき、現状を変える時、挑戦するとき″不安″になって当然。まってまってその不安を理由に諦めちゃったらまじで勿体ない。気持ちは分かるよ。ただそれを乗り越えなきゃなにも変わらない。この不安は自分が何かを変えようと行動できている証拠。その不安も動力源にしよう。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

SNSは人生を左右する諸刃の剣。 Youtube、Tiktok、インスタ…利用しない日は無いってくらい身近にあるけど、その使い方次第で良くも悪くも人生が変わってくる。 好きな漫画やアニメの情報を見て時間を浪費するだけのツールになるし、副業やフリーランスといった個人で稼ぐのに使えるツールにもなる。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

超現実的な話。 個人の世界に挑戦したい人が100人いて、実際に挑戦できるのが20人。その中からフリーランスとして生計を立てられる人は2人。つまり、フリーランスで安定した生活ができる人は2%しかいないんです。僕が言いたいことはただ一つ。少しでも確率を上げるためにまずは動いてみない?

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

何かに挑戦するのは素晴らしいこと。でも『リスクの低い挑戦』は何の変化をもたらさないと思った方がいい。リスクの低い挑戦は誰でもできるけど、その分得られるリターンは少ない。僕自身、約1年前にリスクの高い挑戦を選べたからこそ今がある。それまではリスク追うことを徹底的に避けてきてた。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

もっと稼げている人いないの?X、インスタは超有益な情報で溢れてる。じゃあなぜお金で悩んでる人が減らないの?それは読んだだけで満足し行動しない人が9割だから。マジで個人って動いた人が勝てる世界。ノウハウコレクターは意味ないよ。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

副業が当たり前の時代が来ます。 ・年金制度の崩壊 ・終身雇用の撤廃 ・AIの普及による人員削減 ・止まらない増税 20代から動かないと、30代にはただ働くだけの毎日が待ってます。 会社に入れば安全と思ってる人は現実見て。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

人生ドブに捨ててません?上手くいかないときに「○○のせい」「○○が悪い」。常に何かのせいにし続ける人は何やっても上手くいかない。副業なんてもってのほかです。人や環境に責任転嫁していいのは小学生まで。本気で稼ぎたいならどんな結果でも全て自分のせいだと思って行動を改善しましょう。

まきと (@kaku_8648) 's Twitter Profile Photo

確かに公務員は安定している。 国が滅びない限りこの仕事は無くならない。 ただほんとにそれがやりたかったことなのか、自分の想いに蓋してない?20代なら失敗しても取り返せる。安定とか関係なくに自分のなりたい姿を目指そう。