Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile
Miki Toyama

@kaede_no_hana

大学教員。心理学。

ID: 2440722138

calendar_today12-04-2014 23:39:06

7,7K Tweet

1,1K Takipçi

82 Takip Edilen

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

明日発売です! 自分がやった研究を含めた心理学の研究を,一般の人向けにわかりやすく説明しました。 すぐやる人の頭の中 diamond.co.jp/book/978447812…

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

ほんと,それ。採択されなかったときは,一週間ほど落ち込みますが,その時間が,視点を変えたり軌道修正したりする貴重なきっかけになるとも感じています。

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

昨日娘が,暑すぎて学校の水泳の授業が中止になったと言ってた。気温+水温が65度を超えると中止になるらしく,昨日は気温が35度で水温が34度だったらしい😱

ダイヤモンド社 (@diamond_sns) 's Twitter Profile Photo

Miki Toyama 『すぐやる人の頭の中』には、心理学の知見を活かした実践的なヒントがずらり。 仕事や資格勉強・ダイエットなど、この夏新しいことに挑戦しようと思っているすべての人にオススメです。ぜひ本書の「モチベーションを上手に上げて、目標達成するためのメソッド」を取り入れてみてください!

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

日心は,ポスター発表が1日目の朝いちで,シンポが3日目の最後のセッションなので,丸々3日間,堪能することになる〜☺️

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

尾崎由佳先生にご恵贈いただきました! ちょうど秋に経験サンプリング法を用いてデータを収集する予定なのでタイムリーです♪ しっかり勉強します〜

尾崎由佳先生にご恵贈いただきました!
ちょうど秋に経験サンプリング法を用いてデータを収集する予定なのでタイムリーです♪
しっかり勉強します〜
Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

くしくも仙台に旅行中に津波警報が出たので,いろいろと考えさせられました。 当たり前のように歩いていた海辺や街並みが,突然「危険な場所」へと変わる不安。 自然の力とそこに根づく人々の暮らしの強さに,あらためて思いを馳せました。 今ここにいられることを,大切にしたいと思います。

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

北海道教育大学の本田真大先生からご恵贈いただきました。 援助を「求めること」の心理学的メカニズムに正面から向き合った一冊。支援を届けるだけでなく,「支援を受け取れる関係とは何か」を問い直すヒントが詰まっています。

北海道教育大学の本田真大先生からご恵贈いただきました。
援助を「求めること」の心理学的メカニズムに正面から向き合った一冊。支援を届けるだけでなく,「支援を受け取れる関係とは何か」を問い直すヒントが詰まっています。
有斐閣 営業部 (@yuhikaku_eigyo) 's Twitter Profile Photo

【近刊!】外山紀子,外山美樹/著『やさしい発達と学習〔改訂版〕』 yuhikaku.co.jp/books/detail/9… こちらは8月27日発売予定でございます!改訂にあたり「情動知能」「非認知能力」などの最新知見、「アクティブ・ラーニング」「インクルーシブ教育」など教育現場の動向を加筆しています。ご注目ください✨

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

子どもの頃は戦争の悲しさ。 大人になった今は,守れなかった命の重さ。 『火垂るの墓』は,年月とともに胸を刺す場所が変わるな。

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

わーい♪院生さんに名古屋のお土産「ういろう」をいただいた! そういえば宮崎に住んできた頃は,ういろうの発祥地は,宮崎(青島)だと思っていた〜

わーい♪院生さんに名古屋のお土産「ういろう」をいただいた!
そういえば宮崎に住んできた頃は,ういろうの発祥地は,宮崎(青島)だと思っていた〜
Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

今日は,日心大会の院生さんの旅費の申請をしたのだけれど,ホテル代が安すぎて,旅費支出が不可だと言われた。意味わかんない。

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

15年前に刊行された「やさしい発達と学習」が,このたび改訂版として出版されることになりました。 長きにわたり多くの人にご活用いただき,感謝申し上げます🙇 執筆していた頃はちょうど娘を出産した時期で,当時は娘の写真も使わせてもらったなぁと,なんだか感慨深いです☺️

15年前に刊行された「やさしい発達と学習」が,このたび改訂版として出版されることになりました。
長きにわたり多くの人にご活用いただき,感謝申し上げます🙇
執筆していた頃はちょうど娘を出産した時期で,当時は娘の写真も使わせてもらったなぁと,なんだか感慨深いです☺️
Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

インタビューを受けさせていただきました。貴重な機会をいただき,本当にありがたいことです。

Miki Toyama (@kaede_no_hana) 's Twitter Profile Photo

今日は一日かけて,共同研究者と院生さんと一緒に,この一冊を精読します。 私は第1〜第4章を担当。楽しみです!

今日は一日かけて,共同研究者と院生さんと一緒に,この一冊を精読します。
私は第1〜第4章を担当。楽しみです!