JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile
JUN OKAZAKI

@junokazaki2

映像作家。現代美術家。N.Y.近代美術館契約作家、ドイツ、イタリアでも作品展示会。ダンスアート舞台演出家。アメリカ、韓国公演。各種イベントプロデュース多数。日本の女の子をモデルに美術作品や映画制作中。ガザの子供たちを救え。心ある人と連帯します。
心して生きましょう!

ID: 1321849488214876161

calendar_today29-10-2020 16:21:31

27,27K Tweet

1,1K Takipçi

2,2K Takip Edilen

高橋裕行 (@herobridge) 's Twitter Profile Photo

ネトウヨの皆さん。中国がお嫌いなようですが、漢字は中国の文字なので使わない方がいいですよ。それなら平仮名や片仮名を使うと仰るかも知れませんがどちらも漢字を元にして出来ています。つまりあなた方がSNSで文字を使って中国ヘイトをできるのも皆、中国のお陰です。嫌なら英語で発信しましょう。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

もう自民党は事実上、消費税さらに上げます、と言ってますよ。そしてエダノンを筆頭に、野党も大賛成。もっとも反対のフリだけはしますがね。見ててごらん、そうなるから。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

予防効果も重症化抑制効果もないが、政治家と薬品企業が儲かるから『打て打て!』だっということ。 国民の80%は打ったが、資本家と政治家は打っていない。 『そんな得体の知れんもん、打てるか〜』で。 政治家って意外と<常識>あるね。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

今でも日本は世界3番目のお金持ち国。 国民にはその恩恵がないだけ。 資本家と政治家の『金庫』なのです。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

不正選挙ですよ。ただし、僕の推察では投票数20%前後の操作。それ以上やると流石にバレバレだから。 ふ〜ん、創価学会が選挙管理委員会やってんの。 さすが保守王国日本!

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

青森ってこのタイプの美人が多い。青森ミスコンでもそう。 地方の好みというのが、確かにあるんだなと。 【津軽弁一気見】オール虎谷アナの方言づくし♪津軽弁の新企画が近日公開!過去の方言企画でおさらい! youtu.be/ziwTgrbS7V8?si… via YouTube

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

この子がコテコテの津軽弁喋ってくれたら最高だが、画面下にスーパー文字いるな。小学生女子の津軽弁可愛いだろう。もっともこの子が津軽の子か八戸の子かわからないが。 八戸なら岩手弁ぽいかも。『あまちゃん』のアレね。

この子がコテコテの津軽弁喋ってくれたら最高だが、画面下にスーパー文字いるな。小学生女子の津軽弁可愛いだろう。もっともこの子が津軽の子か八戸の子かわからないが。
八戸なら岩手弁ぽいかも。『あまちゃん』のアレね。
JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

ほれ、大企業を潤し個人経営者を抹殺し、全てを大企業に置くためだ。農業も<大規模経営>などと言ってるが、農家が広大な土地など買えも経営もできはしない。 JAはそれでも痛くも痒くもないが。 『死んでくれ!個人経営者や店舗、徴税がめんどいわ!』ということよ。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

まさに青森県は『北のなほろば』である。何と青森県の食料自給率は100%を超えている。青森県が独立国になっても、県内で県民は食べて行けるのだ。 世界有数の豪雪地帯でもこれが実現したのは、県民の<中央政府を信用しない独立心>だ。しかもどんでもない観光地になりうる地域。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

保守政治である限り、もっと手取りは減ります。僕は実質70%は徴税されると推測しますね。保守政治万歳!

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

<旅のおすそ分け 青森>⬇️これなんだと思う。青森弘前城外堀に流れる桜の花弁だ。これを撮影しに行ったのよ。花弁は1枚だと白に見えるが、集まるとピンクだとよく分かるね。 これゆっくり流れて来てこうなるが、その<流れ>を見て鳥肌ものだった。弘前藩に餓死させられた農民達を見た思いだ。

<旅のおすそ分け 青森>⬇️これなんだと思う。青森弘前城外堀に流れる桜の花弁だ。これを撮影しに行ったのよ。花弁は1枚だと白に見えるが、集まるとピンクだとよく分かるね。
これゆっくり流れて来てこうなるが、その<流れ>を見て鳥肌ものだった。弘前藩に餓死させられた農民達を見た思いだ。
アドラー心理学サロン(アドサロ) (@positivesalon) 's Twitter Profile Photo

誰が誰と不倫してようが、そんなことはあなたに何の関係もない。下らないゴシップで人に叩くことで憂さ晴らししないと心が保てないような人の方こそ終わってる。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

Raiつて国営放送局だったの?知らなんだ。このRai放送局で僕の作品が<永久保存作品>になり、保管されている。 僕が死んでも作品は残る。NHKの5倍くらいすごい放送局だ。ここの『レオナルド・ダ・ビンチの生涯』や『マルコポーロの冒険』などのテレビドラマシリーズの影響を受けたのよ。

JUN OKAZAKI (@junokazaki2) 's Twitter Profile Photo

やっぱ!第1位が青森県!よし!僕がなんとかしてやる!みんなが田舎だと思う都道府県挙げてけ youtube.com/shorts/Sp_uEZz… via YouTube