Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile
Junko Nagahama | 長浜純子

@junkommons

@JUNKOMMONS Mother, daughter, partner and sister. Passionate about Japan's place in the word, hands-on economic diplomacy. ハンズオンで経済外交・人権・自由・経済発展・エネルギー等考えて30年。

ID: 1890025319979249664

calendar_today13-02-2025 13:09:00

44 Tweet

32 Followers

227 Following

日本ユニセフ協会 UNICEF東京事務所 (@unicefinjapan) 's Twitter Profile Photo

ガザ地区では、2023年10月の戦闘激化以来、5万人以上が命を落とし、そのうち1万6,000人以上が子どもです。 ユニセフは停戦状態を回復するよう強く求めるとともに、現地で今も支援を続けています。 現在、支援に必要な資金の74%が不足しています。あなたの今すぐのご寄付が必要です。

Kazuto Suzuki (@ks_1013) 's Twitter Profile Photo

日本はともすれば、自国の利益よりもルールを優先することがある。私はそれを良くないとは思わないが、ルールを優先する「行儀の良さ」を使って国益を追求するという努力をする必要がある。行儀良い優等生でいるだけでは自らを守れない。

朝日新聞デジタル速報席 (@asahicom) 's Twitter Profile Photo

原爆投下機に搭乗の米兵の孫と二重被爆者の孫が語る 平和シンポ開催 asahi.com/articles/AST78… 広島・長崎を米軍が核兵器で攻撃してから80年。両方の原爆投下機に搭乗した米兵の孫と「二重被爆者」の孫が広島に集い、家族のことや日米の関係、謝罪と和解、そして葛藤を語り合いました。

田中 均 (Hitoshi Tanaka) (@tanakadiplomat) 's Twitter Profile Photo

トランプのアメリカは従来のアメリカと考えない方が良い。指導者としての理念、価値観もなければ、権威もない。歴史観にも欠ける。ただひたすら自国利益を求め押しつけようとする。「同盟国だからわかってくれるだろう」などとひ弱な意識を持つべきではない。したたかな戦略こそが求められている。

The Institute of Energy Economics, Japan(IEEJ|エネ研) (@ieej_japan) 's Twitter Profile Photo

7/13産経新聞『日曜経済講座/#アラスカLNG 関税交渉打開のカードになるか』に、当研究所資源・燃料・エネルギー安全保障ユニット柳沢崇文研究主幹の「政権交代に伴う政策変更リスクも考えておく必要がある」とのコメントが掲載。 sankei.com/article/202507… via 産経ニュース

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

"米国が将来多国間主義を重視する可能性を高め得る要因の一つは米国が自身に対して一定のレベルの「自信」を持つことです。これができれば米国は多国間機関や組織に対してより開かれた寛容な姿勢を示すことができるでしょう。" kasumigasekikai.or.jp/%E3%80%90%E9%9…

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

元米交渉官が明かすトランプ関税の真因 アメリカが国際貿易から「退場」する日|政治・経済|中央公論.jp chuokoron.jp/politics/12709…

Senator Joe Manchin (@sen_joemanchin) 's Twitter Profile Photo

We’d better wake up — and fast. Right now, America doesn’t have the capacity to mine or process the critical minerals we need to power our economy, our military, or our clean energy future. That’s not just an economic vulnerability — it’s a national security risk. This week, I

We’d better wake up — and fast.

Right now, America doesn’t have the capacity to mine or process the critical minerals we need to power our economy, our military, or our clean energy future. That’s not just an economic vulnerability — it’s a national security risk.

This week, I
Young Kim (@repyoungkim) 's Twitter Profile Photo

The CCP doesn't play by the rules. If Xi Jinping plays checkers, the United States needs to play chess. ♟️ I asked Frank Fannon how the U.S. can change the game and secure our critical minerals supply chain.

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

【被爆80年、首相への提言】核軍拡への反転は日本が主導を 人体と環境への影響論ぜよ 米国のカントリーマン元務次官補とキンボール軍備管理協会会長:山陽新聞デジタル|さんデジ sanyonews.jp/article/1606898

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

ベッセント米財務長官が大阪・関西万博を訪問…午後には赤沢経済再生相の案内でアメリカパビリオンを視察(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ee7c4…

Japan Today News (@japantoday) 's Twitter Profile Photo

Japan Foreign Ministry reorganization to focus on economic security: Japan's Foreign Ministry said Tuesday it will set up new divisions to further promote economic security as part of its structural reforms, highlighting its… japantoday.com/category/natio… #japannews #japantoday

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

米中の「輸出管理」競争――中国の「レアアース」規制から考察する | DTFA Institute | FA Portal | デロイト トーマツ グループ faportal.deloitte.jp/institute/repo…

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

経堂西通り「はるばるてい」が営業再開 元スタッフと常連客有志らの協力で kyodo.keizai.biz/headline/548/

Junko Nagahama | 長浜純子 (@junkommons) 's Twitter Profile Photo

使用済み核燃料は「宝の山」 AI時代の電力需要を支える再利用の道 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai…