りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile
りゅう

@juniordevmind

Nayaというスタートアップでエンジニアしてます。Youtube: bit.ly/3DnaxPp | Github: bit.ly/3JnQbt7 | LinkedIn: bit.ly/3JK4yIz | Naya: naya.tech

ID: 1205536858756616192

calendar_today13-12-2019 17:16:06

88 Tweet

45 Followers

25 Following

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

やっとReactでの開発が始まったところ。 次回にやっとこさ、Tailwind cssでデザインが始まる。 かなり長くなってしまった。

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

tRPC勉強したいけど、仕事で直接的に必要じゃないから、っていう言い訳で、未だに手をつけていない... でもGraphQLより学習難易度は高くなさそう。 クライアント側で、サーバ側のAPI routeの型情報をゴリゴリ利用するんやろ?(適当) へ? もしそうなら、基本はmono repoになるんかしら?(適当)

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

【TypeScript & GraphQL】で Fullstack Web Application開発 #8- Applicationの基本的なデザイン youtu.be/SlG0nPF4xPE

【TypeScript & GraphQL】で Fullstack Web Application開発 #8- Applicationの基本的なデザイン
youtu.be/SlG0nPF4xPE
りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

今、お仕事でスペインに来ています。スタートアップのメンバーと、初めて同じ建物でお仕事しています。あ、もちろん会社はオランダにあります。会社旅行です。 そのせいで、動画投稿が、かなり少し遅れます。 スペインでも、ちょいちょい動画編集作業はしているのですが... 何故か時間がありません!

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

やっと、TypeScript & GraphQLのチュートリアルシリーズが完成した。「完全無料チュートリアル」とか詐欺まがいな事書いてるけど、動画の途中で、寝たりして、何回も間違いまくったりもするし、割と詐欺まである。でも無料なのは本当。だってYouTubeだもの。

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

動画投稿めちゃめちゃさぼってしまっているのに、じわじわ登録してくれてるの天使なんか。 今台湾にいます。

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

僕が働いているスタートアップのプロダクトのクラウドファンディングが5月23日にkickstarterで始まります。プロダクトはスプリットキーボードで、僕はこのキーボードのためのデスクトップアプリケーションを開発しています 興味があれば、Webサイトを覗いてみてください〜 naya.tech

僕が働いているスタートアップのプロダクトのクラウドファンディングが5月23日にkickstarterで始まります。プロダクトはスプリットキーボードで、僕はこのキーボードのためのデスクトップアプリケーションを開発しています
興味があれば、Webサイトを覗いてみてください〜
naya.tech
りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

とんでもないスピードでファンディング目標額を達成して、バッカーの数も増え続けてて、明日からコード書くの手震える...笑 僕のコードが世界中のパソコンで将来走る事になるなんて... いやー、Naya Create楽しみですね! 僕が開発に携わっているソフトウェアのNaya Flowもえぐかっこ良いですよ!

りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

明日、日本に帰ります。 自称なんちゃってミニマリストのデスクはこんな感じで、どこでも持ち運び出来るようになっています。(写真の場所は、台湾のとあるairbnb) 流石に帰国したら、また動画作り始めようかな(始めようかな詐欺)

明日、日本に帰ります。
自称なんちゃってミニマリストのデスクはこんな感じで、どこでも持ち運び出来るようになっています。(写真の場所は、台湾のとあるairbnb)

流石に帰国したら、また動画作り始めようかな(始めようかな詐欺)
りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

恥ずかしながら、ようやくkeyballに手を出してしまった。はんだは、ぅん10年ぶり。 フラックスの強さ、もっと序盤に知ってれば良かった。フラックスって基本的に、べちゃべちゃ塗りたくってええんかな。

恥ずかしながら、ようやくkeyballに手を出してしまった。はんだは、ぅん10年ぶり。 フラックスの強さ、もっと序盤に知ってれば良かった。フラックスって基本的に、べちゃべちゃ塗りたくってええんかな。
りゅう (@juniordevmind) 's Twitter Profile Photo

まだまだ試作品ルックやけど、Naya Flowが少しだけNayaのYouTubeで公開されました 僕は出演していませんが笑 ソフトウェア開発自体は、ゴリゴリにめちゃめちゃ関わらさせていただいています。本当にありがとうございます。 動画、興味があれば、ぜひ! (全て英語です!) youtu.be/sB7kTErD7b4?si…

まだまだ試作品ルックやけど、Naya Flowが少しだけNayaのYouTubeで公開されました

僕は出演していませんが笑

ソフトウェア開発自体は、ゴリゴリにめちゃめちゃ関わらさせていただいています。本当にありがとうございます。

動画、興味があれば、ぜひ! (全て英語です!)

youtu.be/sB7kTErD7b4?si…
taro kanamoto (@taro_kanamoto) 's Twitter Profile Photo

CES1日目おわり。 Unveiledの会場で、個人的にバックしているキーボード「Naya」を見かけたので挨拶してきた。 実物(開発中のやつ)触れて良かった! #CES2024 #nayacreate

CES1日目おわり。
Unveiledの会場で、個人的にバックしているキーボード「Naya」を見かけたので挨拶してきた。
実物(開発中のやつ)触れて良かった!
#CES2024 #nayacreate