じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile
じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星)

@jun_tokyo_1204

肩書きの前に、ひとりの人間として。“今のままで大丈夫?”と立ち止まるあなたへ。本音を言える誰かと繋がっていたい。そんな気持ち、ありませんか?整体師として、父として、人として。悩みながら歩んできた経験をヒントに、あなたの心に触れる発信を届けます。|共感・本音・仲間をテーマに活動中|INFJ歴38年|父歴3年|整体歴11年

ID: 1646423377056501760

calendar_today13-04-2023 08:01:45

3,3K Tweet

467 Takipçi

545 Takip Edilen

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

想いは見える化すると、納得できる。 ほら、手紙って貰うと嬉しいよね✍️その人の文字で、その人の言葉があると、その人の気持ちを感じる。 同じように、自分の気持ちを理解するにも、目に見えた安心感を。それが「考えるより書く」なんだろうなぁ😌

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

さて、準備完了!今日もつらいを笑顔に✨ 変えていきますか✌️🌈 おやすみの方は、休みを満喫してね🌸 仕事の方は、共に笑顔を共創しましょう‼️🤝 では😁

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

今日もお疲れ様でした🙌 いつの間にか、たくさんのご縁をいただいていました☺️ありがとうございます🙏✨ 次の99のつながりは、 未来の可能性を末広がり=8にする ご縁です🌸 僕も、感謝の気持ちと運を乗せて🍀 前向きなエネルギーを届けていきます🏃‍♂️‍➡️ これからもどうぞよろしくお願いします😊🤲

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

夜は感情のパレード。頭の中をぐるぐると思考がめぐる。この時、大切なことは、自分自身の思考と向き合うこと。🧠 誰かのフィルターをすべて排除して、内にある心の声を拾うこと。せっかくならメモにしてみよう。明日の朝になってから見返すと、感情の理解と整理ができるから。✨ 空想を文字にして、

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

おはようございます❗️英気を養う日曜日☀️日の光や熱は、あるものを新しい何かに変える力がある。今日の体験や知見は、これから出会う人、もの、ことを、進化させる大切な「炎」です。逆算して「必要な炎」を探すも良し。感じたことから「活かす炎」を見つけるも良し。何でもかんでも丸っと受け取り🤲未

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

当たり前から1歩進むことが発展への近道。✍️昨日できたことを、今日はもうちょっとできるように。整備された道を整備するのではなく、足るを知り。整備されていない道を整備して、次の誰かがもっと前に進めるようにすること。壊れたらまた直せるように、直す方法も記しておくこと。その方法をシェアす

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

「外国人と日本人の料金を変えること」は、大切な視点だと共感します。「体験できないことは、何も残らないこと。」「体験できる環境整備」が今もっとも重要だと感じている。✍️

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

いいじゃないの。違う意見があったとしても✨刺さったら、自分の成長のビッグチャンスだ🌈「わたしなんて…」視点から、「じゃあどうすれば良い方向に進むかな?🤔」自分への問いに変換しよう🔃ゼロから1の伸び幅よりも、マイナス10から1への伸び幅の方が11倍実力が付くんだよ😁他人の課題も自分の

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

Fake it, until you make it. 僕の大切にしているマインドはまさにこれ。✍️「できるまでフリをする。」実践してきてわかったことは。できるようになるだけでなく、前人未踏への近道でもあったこと。✨ 先人の知恵を借りて、先人よりも先の未来も見に行こう🌈😁

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

リーダーの役割。仕事の全てを体験する。仲間と対話する時間をもつ。強みの活きる役割を与える。成長させる背伸びを用意する。小さな一歩に感謝と称讃をする。気づきを与える。承認する。これほどまでに大きな体験させて頂ける。仲間の存在は、単にことを達成するだけでなく、自分も成長させてくれる。

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

今日のおやつはコレで決まり🙌✨ ものと数字とご縁に込めた想いのパワーは素晴らしい👏 1975年に発売されたとのことで、 僕の視点を数字に添えてみます✍️ 1、ひとつの発想が 9、苦労を重ねて 7、幸せを運び 5、ご縁を生み出す 試作から発売まで5年の歳月がかかっているそうです。

じゅん@“心と体の声を聴く“整体師|(INFJ-A|狼|牽牛星) (@jun_tokyo_1204) 's Twitter Profile Photo

いろんな時間帯に寝入りしてみた結果…22時前には寝るのがいちばん翌日快適でした✍️理想は9時台🕘とはいえ、感情・記憶ベースなら夜型遅寝。論理・思考ベースなら朝型早寝が相性良い。夜型はむくみ傾向あるから、健康的かは別。そして大事なことがもうひとつ。睡眠時間は6-8h、体調悪いなら長めに。さ