gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile
gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った

@jumpei_ikegami

エンジニア | デジタル教育系YouTuber | 東大経済 → 富士通SE → PLAID | noteでマガジン連載 | 個人ミッションは、「楽しく働く人を増やす」 | わかりやすくIT・デジタル知識を教えることと若手エンジニアのキャリア相談に乗ることが得意です。

ID: 774183184640544768

linkhttps://github.com/jumtech/about calendar_today09-09-2016 09:50:29

7,7K Tweet

3,3K Followers

498 Following

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

第二子が生まれたので、第一子が産まれたときの育休中に書いた育児ノウハウnote(2万字超)を読み返した。 とても長くて、とても有益だった(自画自賛) 『【保存版】1ヶ月間の育休で子育てについて学んだことの全て(2万字超)』 note.com/jumpei_ikegami… #note

第二子が生まれたので、第一子が産まれたときの育休中に書いた育児ノウハウnote(2万字超)を読み返した。
とても長くて、とても有益だった(自画自賛)

『【保存版】1ヶ月間の育休で子育てについて学んだことの全て(2万字超)』 note.com/jumpei_ikegami… #note
倉橋健太(プレイド / Kenta Kurahashi / kuraken) (@kuraken314) 's Twitter Profile Photo

一番嬉しかったのはここです。素晴らしいことだし、すごいことだと思います。 > 離職率:50-60% → 10%以下に減少 良い従業員体験の先に、良い顧客体験がある。

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

KARTEのユーザー向け公式認定資格制度ができました! KARTEの資格を持っている方の市場価値が上がって、さらに楽しく働けるようになる、そんな世界を目指しています。

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

弊社プレイド、ソリューションアーキテクトやデータアナリストを大募集してます! "「プロダクト×ヒト」のハイブリッドモデルを敷き、お客様のパートナーとなって支援する必要性を感じて、PLAID ALPHAを立ち上げました。" bizreach.jp/job-feed/publi…

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

弊社プレイドのProfessional Service領域を担うメンバーのインタビュー記事。 やはり単なるプロダクト提供だけではなく「BtoB SaaS x 人」のかけ合わせで広く価値提供する事業モデルの方が、僕も可能性を感じています。 (メンバー積極採用中です!) blog.plaid.co.jp/n/nbc98710375cd

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

「SIerのSE」から「SaaS企業のカスタマーサクセス」への転職、結構よさそうに思っている。特に弊社みたいなtech色強いSaaS企業だと特に。 "プレイドで働く理由や仕事で得られている価値、エンジニアとして働いた経験が活きていると感じることなどを聞きました" blog.plaid.co.jp/n/n0f9b08cd8c8d

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

良かった jumpei_ikegamiさんの感想・レビュー『なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)』 #ブクログ booklog.jp/users/jumpeiik…

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

8月末まで育休なので 「めっちゃ本読むぞ!!!」 と思っていたが、8月も3分の1が終わろうとしているのにまだ1.5冊くらいしか読めてなくて絶望している。頑張っていきたい。

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

丸亀製麺さんの店舗での顧客体験を可視化・改善するための仕組みを、弊社のKARTEを使って構築頂いています✨ "2024年4月より国内800超の全店舗で導入しています" とのこと。熱い。 plaid.co.jp/news/20240822/

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

弊社プレイド、プロダクトアナリティクスサービス「Wicle」をリリースしました🎉 Webサービスのユーザー行動分析をしたい方は、Freeプランもあるのでぜひ! plaid.co.jp/news/20240904/

PLAID, Inc. 株式会社プレイド (@plaid_info) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】プレイド、KARTEシリーズにAIネイティブなクリエイティブ制作を実現する機能を追加 Googleの最新の画像生成AI「Imagen 3」を導入し、高品質な画像生成を支援。クリエイティブの制作・改善・活用・効果検証サイクルの高速化と省力化を実現します。 plaid.co.jp/news/20241002/

gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った (@jumpei_ikegami) 's Twitter Profile Photo

僕がリーダーを務めるPLAIDのCustomer Engineerチームのメンバーインタビュー記事が(2週間前に)また出ました! 楽しそうで何より! "良い意味でのギャップは「思った以上に開発ができること」ですね。(中略)成果さえ出せば自由にやれる環境なので、とても働きやすいです" blog.plaid.co.jp/n/nb1a09ba66906