蒸気・ジョイナー (@joinersteampunk) 's Twitter Profile
蒸気・ジョイナー

@joinersteampunk

建設現場での事故により身体の一部を失う。救急隊員がうっかり病院ではなく造船所に運び込んだため手術は難航した。 蒸気を逸したサイボーグの日常。

ID: 847399867257204736

calendar_today30-03-2017 10:47:27

28,28K Tweet

1,1K Takipçi

864 Takip Edilen

深川吉國 (@wtrruke) 's Twitter Profile Photo

秋葉原店フリー銀賞、宇都宮店フリー銀賞、秋葉原店メーカーセレクト賞。というわけで夏にだした三作品全て受賞しました~🐧

秋葉原店フリー銀賞、宇都宮店フリー銀賞、秋葉原店メーカーセレクト賞。というわけで夏にだした三作品全て受賞しました~🐧
限界読書 (@genkaidokusho) 's Twitter Profile Photo

永遠とアウトプットできる人は、頭の中に「独自のモデル」を構築し、そのモデルを現実に当てはめて理解・解釈しており、その当てはめる角度を変えるといくらでもアウトプットできるが故にアウトプットが途切れない。

救命医エルメス (@doctor_birkin) 's Twitter Profile Photo

2007年 アメリカの医療ドキュメント映画 事故で2本の指を切断していた。指の縫合は、指ごとに治療費が異なり、その人は経済的な理由から2本のうち、治療費の安いほうの1本しか縫合手術を受けられなかった 日本の医療保険が崩壊したら そんな未来が待ってるよ

ひなまつり@ Switch2当選祈願 (@hinamaturi5333) 's Twitter Profile Photo

松下哲也 これは文学もそう。この「好きに楽しめばいい」スタンスが蔓延すると受け手の素養が壊滅的に減退していき、3世代くらいでそのジャンルが衰退する。能とかそうなってる。近い将来JAZZとかもそうなる。

やるやん (@ipa_law) 's Twitter Profile Photo

コミュ力の本質は、「あなたに関心があります」というメッセージの表示に他ならない。 うまく喋ること、とかではない。

橋本 健一 (@neduken) 's Twitter Profile Photo

松下哲也 それは建築もそう。表面だけの斬新さを狙った隈研吾建築を見ればあきらかで、軒先の水切りや材料耐久性の優先度は低い。その他の建築意匠を語った投稿の中身もとてつもなく軽い。

蒸気・ジョイナー (@joinersteampunk) 's Twitter Profile Photo

中の人が視認出来る透明なドームヘルメットは、規約上に記載される"フルフェイス"扱いされるかどうか。

蒸気・ジョイナー (@joinersteampunk) 's Twitter Profile Photo

ジャマイカのサカナクション #サカナクション #山口一郎 youtu.be/Gb8Ez_VSCjg?si… YouTubeより うわー、コピーナイト企画でこういうのやりたいわー。 海外で頑張ってカバーされてる曲シリーズ。

さばかん⌥さば電子@不条理発明家 (@zo3_erc) 's Twitter Profile Photo

遅刻ペナルティ処置ということで 1丁しかない「簡易蒸気砲」は13時から売りに出します スチームパンカーさん来てね 見物、冷やかし歓迎

𖡼.𖥧マジロラ魔法雑貨店𖡼.𖥧* (@magirora) 's Twitter Profile Photo

#こういうの好きだよって人RT ペットボトルも入れれちゃう! 『ウツボカズラ』のショルダーバッグ🌱 普段使いに、、、?しても良いよって方が居て下さると!!嬉しいな🥹

#こういうの好きだよって人RT

ペットボトルも入れれちゃう!
『ウツボカズラ』のショルダーバッグ🌱

普段使いに、、、?しても良いよって方が居て下さると!!嬉しいな🥹