J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile
J.N870c

@jn_yz870c

小6でドッグファイターにハマり今まで RCとは無縁でしたが、約40年後の復帰組み。スーパードッグファイターを終いのマシンとして時間を見つけながらRC楽しみたいと思います。

ID: 1962056742508060672

calendar_today31-08-2025 07:36:18

3 Tweet

11 Followers

26 Following

J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

柏崎マルス模型さんへ約40年ぶりに伺いました。40年ぶりにお会いしたご主人も当時のままの優しいお方でした。 1時間過ごし、スーパードッグの塗装のスプレーやその他を購入しました。私の40年前のドッグファイターはブルーと白でしたので、ダークメタリックブルーとホワイトカラーで行きます。

柏崎マルス模型さんへ約40年ぶりに伺いました。40年ぶりにお会いしたご主人も当時のままの優しいお方でした。
1時間過ごし、スーパードッグの塗装のスプレーやその他を購入しました。私の40年前のドッグファイターはブルーと白でしたので、ダークメタリックブルーとホワイトカラーで行きます。
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

youtube.com/watch?v=Ss9GvJ… モデオさんの組立て攻略を参考にして、ギアデフ作成。思えば少年の頃はラジコンは走らすより、弄る方が好きだったかも?明日は難関と噂のスタビも様々な方の情報を参考にして作成します。✨

youtube.com/watch?v=Ss9GvJ…
モデオさんの組立て攻略を参考にして、ギアデフ作成。思えば少年の頃はラジコンは走らすより、弄る方が好きだったかも?明日は難関と噂のスタビも様々な方の情報を参考にして作成します。✨
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

組立てはとても楽しく少年時代を思い出しますが、eリングをラジオペンチでの装着の思い出は充分味わいました。😤バラシ後はインナーヒンジピンとアウターヒンジピンに絶対交換してやる😠 ricksidedesign.com/index.php?main…

組立てはとても楽しく少年時代を思い出しますが、eリングをラジオペンチでの装着の思い出は充分味わいました。😤バラシ後はインナーヒンジピンとアウターヒンジピンに絶対交換してやる😠 ricksidedesign.com/index.php?main…
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

インナースポンジなる物を入れます。 40年前の小学生にその様な知識や情報もなく、公園や学校の校庭で走らせて ✨ただただ楽しかった。✨ スポンジ入れて接着したのですが、慌てて作業の為1本タイヤが歪んでる😱

インナースポンジなる物を入れます。
40年前の小学生にその様な知識や情報もなく、公園や学校の校庭で走らせて
✨ただただ楽しかった。✨
スポンジ入れて接着したのですが、慌てて作業の為1本タイヤが歪んでる😱
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

ボディの塗装は苦闘しておりますが、メカ積みも終わったと思ったらバッテリーに接続出来ない!配線短いので変換コネクター必要なのね。 shop.teamyokomo.com/smartphone/det…

ボディの塗装は苦闘しておりますが、メカ積みも終わったと思ったらバッテリーに接続出来ない!配線短いので変換コネクター必要なのね。

shop.teamyokomo.com/smartphone/det…
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

870Cを始動する際3つの「音」が気になっておりました ①サーボのジジジ音 ②バックラッシュが上手くいかない時のガタガタ音 ③ヤフオクで買ったモーターの異音と発熱😤 ①はデジタルなら当然だそうです(ハズ) ②は自分が思っているより間を狭くした ③新しくモーターを購入 それでやっと音から解放😊

J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

⭐️スーパードッグファイター初走行。40年ぶりのラジコンで、憧れだったマシンなので、記念にYouTubeで音楽つけて作成しちゃいました。🥰#ヨコモ #スーパードッグファイター #YZ-870c #50歳から始める #ラジコン #music youtube.com/shorts/5wEqCRq… YouTubeより

J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

皆様の投稿は有意義なものばかりで、初心者には勉強になることばかりですが、 初心者の私はやらかし投稿となります。😭 ①ボールデフグリス購入 ②私のESC非対応のバッテリー購入(2本も!) ✨グリスやバッテリーは素晴らしいものですので、いつかは使える様にしたいと思います。🫡

皆様の投稿は有意義なものばかりで、初心者には勉強になることばかりですが、
初心者の私はやらかし投稿となります。😭
①ボールデフグリス購入
②私のESC非対応のバッテリー購入(2本も!)
✨グリスやバッテリーは素晴らしいものですので、いつかは使える様にしたいと思います。🫡
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

昨日は柏崎マルス模型のオフロードコースにて走らせる事ができました。 その後は約40年ぶりに実家の外の洗い場にてスーパードッグの掃除をしました。 少年の頃は公園で走らせた後、ドッグファイターのタイヤを歯ブラシで洗ってたなぁ。 40年以上たち古い家となりましたが、まだまだ元気な家です。

昨日は柏崎マルス模型のオフロードコースにて走らせる事ができました。
その後は約40年ぶりに実家の外の洗い場にてスーパードッグの掃除をしました。
少年の頃は公園で走らせた後、ドッグファイターのタイヤを歯ブラシで洗ってたなぁ。
40年以上たち古い家となりましたが、まだまだ元気な家です。
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

車の基礎も分からない初心者ですみません。 タイヤの向きはこれであってますでしょうか?😅

車の基礎も分からない初心者ですみません。
タイヤの向きはこれであってますでしょうか?😅
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

タイヤ向きについて皆様からの説明や❤️で安心しました。 ありがとうございました😊

J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

最初は870cはノーマルでの走りを知りたく、説明書通り組みましたが、生意気にも何故かサーボホーンはアルミ製にしました。 しかしながら、アジャスタブルの為長かったせいかボディにあたってしまっていた。😅

最初は870cはノーマルでの走りを知りたく、説明書通り組みましたが、生意気にも何故かサーボホーンはアルミ製にしました。
しかしながら、アジャスタブルの為長かったせいかボディにあたってしまっていた。😅
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

操縦技術が上がるまで30.5 Tブラシレスにしたのですが、😅(ビビり)慣れたのでピニオンギア変更で対応。 ピニオンはマルス模型のおじちゃんから、京商さんのピニオンギアの取り扱いが多くあると勧めて頂きました。😊 取り寄せて頂いたホイールも購入し、デカいピニオンカッコ良く気分上々

操縦技術が上がるまで30.5 Tブラシレスにしたのですが、😅(ビビり)慣れたのでピニオンギア変更で対応。
ピニオンはマルス模型のおじちゃんから、京商さんのピニオンギアの取り扱いが多くあると勧めて頂きました。😊
取り寄せて頂いたホイールも購入し、デカいピニオンカッコ良く気分上々
J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

今週も全国では様々なレースがあった様子で信じられない様な動きで走らせる皆さんの動画を見てカッコ良いぜー✨と感動し、自分は時間をみつけて30.5 Tモーターで練習?してます。😅 動画はただただ空が綺麗な動画ですが。

J.N870c (@jn_yz870c) 's Twitter Profile Photo

ヤフオクで購入したモーターの異音と発熱をどうにか直せないかとベアリングが変形しているので、新しく購入したモーターのフロントケースとエンドケースを交換や、モーターカンとコアの隙間接着も試しましたが、高回転すると異音と発熱は直らず。 ローターも交換してダメなら😇

ヤフオクで購入したモーターの異音と発熱をどうにか直せないかとベアリングが変形しているので、新しく購入したモーターのフロントケースとエンドケースを交換や、モーターカンとコアの隙間接着も試しましたが、高回転すると異音と発熱は直らず。
ローターも交換してダメなら😇