慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile
慈恵医大ICU

@jikei_icu

東京慈恵会医科大学附属病院集中治療部のTwitterです。
臨床・教育・研究に関わることはもちろんのこと、スタッフの日常なども含めて慈恵ICUの様子を伝えていきます。

ID: 1540212152380059648

calendar_today24-06-2022 05:56:16

94 Tweet

1,1K Followers

124 Following

ANZICS (@anzics) 's Twitter Profile Photo

Dear friends and colleagues, It is with overwhelming sadness that we share news of the death of our colleague, mentor and friend, Rinaldo Bellomo. During recent days, both he and his family have received dedicated, expert and compassionate care from some of the finest in our ICU

Dear friends and colleagues,

It is with overwhelming sadness that we share news of the death of our colleague, mentor and friend, Rinaldo Bellomo. During recent days, both he and his family have received dedicated, expert and compassionate care from some of the finest in our ICU
慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

慈恵ICUは国内外から集中治療の研修を受け入れています。今月から2ヶ月間、モンゴルから集中治療医が研修に来ています!翻訳ツールを駆使しつつ、相互によい学びの時間となっています。もちろん見学だけでもOKですので集中治療に興味のある方はDMまたはHPからご連絡ください。#Jikei_ICU #Mongolia

慈恵ICUは国内外から集中治療の研修を受け入れています。今月から2ヶ月間、モンゴルから集中治療医が研修に来ています!翻訳ツールを駆使しつつ、相互によい学びの時間となっています。もちろん見学だけでもOKですので集中治療に興味のある方はDMまたはHPからご連絡ください。#Jikei_ICU #Mongolia
ANZICS (@anzics) 's Twitter Profile Photo

It is with deep respect and admiration that we invite you to celebrate the extraordinary life and legacy of Professor Rinaldo Bellomo AO — a visionary, mentor, and pioneer in critical care medicine. 🕊 Sunday 25 May 2025 | 3:45 PM AEST 📍 The Centre Ivanhoe A livestream will

It is with deep respect and admiration that we invite you to celebrate the extraordinary life and legacy of Professor Rinaldo Bellomo AO — a visionary, mentor, and pioneer in critical care medicine.

🕊 Sunday 25 May 2025 | 3:45 PM AEST
📍 The Centre Ivanhoe

A livestream will
tomoko.fujii (@tomoko_icu) 's Twitter Profile Photo

"The history of science is that everything is open to challenge. Everything that we believe today is not quite right." "You must never believe anything, especially the things you believe in." (RB)

慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

今週の勉強会はテーマトーク『#心不全 治療のアップデート』でした。心不全診療ガイドラインを素材に、この2~3年に得られた知見を専攻医が網羅的にレビューしました。#HeartFailure #慈恵ICU

今週の勉強会はテーマトーク『#心不全 治療のアップデート』でした。心不全診療ガイドラインを素材に、この2~3年に得られた知見を専攻医が網羅的にレビューしました。#HeartFailure #慈恵ICU
慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

今朝の勉強会はモンゴルから研修に来ている先生に Differences between #Mongolia-Japan Hospital ICU and #Jikei_ICU というテーマで2つのICUの違いを分析してもらいました。モンゴル🇲🇳の仲間と、研修のきっかけとなった豪州🇦🇺の先生もweb参加してくださいました。

今朝の勉強会はモンゴルから研修に来ている先生に Differences between #Mongolia-Japan Hospital ICU and #Jikei_ICU というテーマで2つのICUの違いを分析してもらいました。モンゴル🇲🇳の仲間と、研修のきっかけとなった豪州🇦🇺の先生もweb参加してくださいました。
慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

特別勉強会シリーズの日。#遠隔ICU について特別講師に高木俊介先生(横浜市大ICU)をお迎えして実際のところを教えていただきました!そのあとは、定期開催している #ECMO のシミュレーショントレーニングを行いました。いろいろな学ぶ機会を活用してよりよい集中治療につなげていきます。

特別勉強会シリーズの日。#遠隔ICU について特別講師に高木俊介先生(横浜市大ICU)をお迎えして実際のところを教えていただきました!そのあとは、定期開催している #ECMO のシミュレーショントレーニングを行いました。いろいろな学ぶ機会を活用してよりよい集中治療につなげていきます。
高木俊介 (@shuncrosssync) 's Twitter Profile Photo

先日、慈恵医大ICUに呼んでいただき、お話しさせていただきました! 教育・診療と充実したICU運営をされている様子を伺えて刺激をもらえました。 引き続き色々と連携できたらありがたいです。

慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

コロナパンデミックで広く知られるようになった「酸素飽和度SpO2」、かなり正確にSaO2を測れますが、一部の患者さんではズレることがあるので要注意ですCHEST® Journal #Asian #慈恵ICU #臨床研究  sciencedirect.com/science/articl…

コロナパンデミックで広く知られるようになった「酸素飽和度SpO2」、かなり正確にSaO2を測れますが、一部の患者さんではズレることがあるので要注意です<a href="/journal_CHEST/">CHEST® Journal</a> #Asian #慈恵ICU #臨床研究  sciencedirect.com/science/articl…
月岡祐介 心臓外科 (@tsukiokayusuke) 's Twitter Profile Photo

慈恵医大の麻酔科の院内学術カンファレンス(?)にお招き頂き「Twitterと私」という題でお話させて頂きました。お忙しい中、朝7時から45分間私の趣味について傾聴して下さった60名の麻酔科の先生方の優しさに心から感謝いたします。若手医師リクルートの役に立てたらとても嬉しいです。

慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

慈恵ICUの2024年度をまとめたAnnual Report を公開。安定した成果の裏には成長し続ける努力が、それを支える志があります。#慈恵ICU #集中治療 jikeimasuika.jp/icu_pdf/jikei_…

慈恵医大ICU (@jikei_icu) 's Twitter Profile Photo

先週末の #APICS2025(アジア・パシフィック集中治療シンポジウム)で 慈恵医大ICU から発表しました。日本からの参加者が少なかったようでしたが、来年はインドネシア・バリに会場が移りますし、是非参加を計画してみてはいかがでしょうか。Thank you, APICS

先週末の #APICS2025(アジア・パシフィック集中治療シンポジウム)で <a href="/Jikei_ICU/">慈恵医大ICU</a> から発表しました。日本からの参加者が少なかったようでしたが、来年はインドネシア・バリに会場が移りますし、是非参加を計画してみてはいかがでしょうか。Thank you, <a href="/ApicsOfficial/">APICS</a>