@zimkalee
毎日が大掃除🧹
ID: 264695948
calendar_today12-03-2011 09:22:13
482,482K Tweet
20,20K Takipçi
4,4K Takip Edilen
2 days ago
マナー違反で叩かれがちな撮り鉄の皆さんて、他の人と同じ場所で同じ被写体を同じ構図で撮って、何が楽しいんですかね? 私も鉄道好きなので撮影しがちですが、まわりに撮り鉄は皆無です😅
20 hours ago
#歴史興味ない界隈にならギリバレなそうな嘘 甲斐は豊かな国です。
19 hours ago
確かに俺の撮影地も誰もいなかったなー。
児相とか法律関係の講演やシンポジウムばかり一日中聴いてたけど、 児相「行政のこと何も知らんくせに」 司法「法律のこと何も知らんくせに」 医師「医療のこと何も知らんくせに」 で永遠に分かり合えないことだけはわかった
分かり合えないんだということがわかってないといくら議論しても無駄なので、学会として全然正しい
17 hours ago
岩崎は打たれてしまったけど、伊藤将司の勝ちを消した一番の原因は点取れない事。 これだけ流れ悪かったらこうなるよ。
15 hours ago
シン・ゴジラ英語字幕だと 「ヘルファイア全弾発射」の英訳が ミサイルの名称ではなく地獄=として「地獄を見せてやれ!」と言う翻訳になってるバージョンがあると聞いて ビックリですね.. (外国人ニキが怒ってて草です)
真面目に説明すると 私はやきう好きでもなんでもないのに 障害者なので甲子園球場100周年記念のイベントで球場の解説ツアーに参加したが、「甲子園の土」ってのはどこでも拾ってよいわけではなく 試合が終わったらその試合の場にあった土を少し集めて植生などに影響しないようにしっかり消毒処理した→
土を「拾うシーンの場」に撒いて拾ってもらうのだそうだ。じゃないと各地から来た選手の靴やユニフォームに種とかついてるかもわからんからなんだって。甲子園の職員さんはそれを校歌などのあいだに急いでやるんだそうで それは「試合の場の土」であることが大切だから予め消毒しておいたりせず→
試合終了後に集めて処理して勝った側ホーム近辺に撒くらしい。 今年になって 沖縄の選手が拾って故郷に巻いて大丈夫か?みたいなことが少し話題にあがったが、甲子園はそういう事まで考えて「戦いの場」を作っている。 それ聞いて私は野球…というか甲子園が好きになったなあ。
14 hours ago
てか、「佐藤の不調が休養日を設けたから」とか言うなら、月曜日の移動日明けとかどうなるんよ。いつも絶不調やん。 結局、当てつけに過ぎない。 毎年ある絶不調期間が今来てるだけよ。
13 hours ago
紀藤正樹弁護士 YOSHIKI・ダンダダン騒動に言及「国際標準での漫画作りをすべき」(東スポWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1eff5… 「それが日本の漫画とアニメの国際化に必要だし」 いらんし、もう国際的に評価されてる。
7 hours ago
ステゴのイラスト再掲 よく似た旅人とのクロスオーバー
4 hours ago
ひと夏の思い出・・・(トレーナーの) #ウマ娘 #シュヴァルグラン
まもなくステイゴールドの公式供給が開始されます。
3 hours ago
阪神園芸の人が、高校球児が「甲子園の土」を集める場所に袋ごと土を撒くのは知られた話だと思っていたが、あれは単に土を集めやすいようにという配慮だけではないんやね。
アルヴさん……!??
2 hours ago
【新CM公開!】 新CM「4.5周年 めにしゅき1♡♡」篇を公開! スティルインラブとラヴズオンリーユー、アドマイヤグルーヴも登場! 3人の「♡」ポーズにご注目ください。 期間中「最大1♡♡連ガチャ無料」をプレゼント! youtu.be/sGrNw69DPwc #ウマ娘 #ゲームウマ娘
唐突な熊沢重文要素