爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile
爆王💎

@zeros181

年齢=36歳。キットカットを配布する人物。 好きな作品=プリキュア、SDガンダム、遊戯王、FGO。ラブライブ。 次のイベント予定=4月19日レイフレ
お別れ等はブロックで。

ID: 4696808666

calendar_today02-01-2016 15:10:02

9,9K Tweet

213 Takipçi

420 Takip Edilen

爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

コスプレイベントだけに留まらず警戒すべき事案。少しでも嫌だなって思ったら、すぐに逃げる、大声を出すなど自分の身を護る行為を。(一番危ないのは、嫌な行為に対し、その場で反撃しない事。)

爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

#レインボーフレーバー33 #レイフレ33 #レイフレ レインボーフレーバー参加開始。 サバーク博士。

#レインボーフレーバー33 
#レイフレ33 
#レイフレ
レインボーフレーバー参加開始。
サバーク博士。
爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

改めて本日のレイフレお疲れさまでした。今回はサバーク博士をやっていたせいか、視界や声がきつい状態ではありましたが、一部の人から「サバーク博士」と分かってくれた人もいたので、やっていて良かったと思います。次の参加は来月19日の川崎アコスタの予定です。

爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

pixiv.net/novel/show.php… pixivにて新作「もしもプリキュアに武者頑駄無がいたら。~SS編3~」をUPしました。楽して頂けたら嬉しいです。

爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

#ネプミュ2025 #ネプミュ 今回はミュージカル要素も含んでいた、それぞれのキャラの個性や葛藤、それを乗り越える姿がとても良かった。途中で(こうなるだろうと)予測出来た部分があるが、逆にそれを見て改めて盛り上がれた。最後のライブは皆笑顔で楽しかった。

aiRoute△delta (@delta_airoute) 's Twitter Profile Photo

【利用ルールの更新】 誠に残念でございますが、 ・規約をご理解いただけない利用 ・スタッフへの暴言 を確認したため、 ”履いてきた靴は全面使用禁止”のご案内となります。 ご確認のうえ、洗浄してお持ち込みください。 ※貸切、シェア関係なく※ 何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。

【利用ルールの更新】
誠に残念でございますが、
・規約をご理解いただけない利用
・スタッフへの暴言
を確認したため、
”履いてきた靴は全面使用禁止”のご案内となります。
ご確認のうえ、洗浄してお持ち込みください。
※貸切、シェア関係なく※

何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。
爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

一人の勝手な行動で、全体に迷惑をかける。しかし、当人に罪悪感は無いと思う。悲しい事だ。>rt

ビックカメラ (@biccamerae) 's Twitter Profile Photo

\📢速報‼/ ビックカメラグループにてグッズ発売決定🎉 続報は11月下旬頃こちらのアカウントにて公開予定! お楽しみに! #プリキュア #precure #ビックカメラ

\📢速報‼/

ビックカメラグループにてグッズ発売決定🎉

続報は11月下旬頃こちらのアカウントにて公開予定!
お楽しみに!

#プリキュア #precure #ビックカメラ
爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。 今日は例大祭、カルッツかわさき(アコスタ川崎)、仮染街(鴻巣コスプレイベント)と各自イベントの開催日。午後から雨模様の為、傘など雨具を忘れず、楽しんで下さい。(爆王は川崎のイベントに行きます。)

爆王💎 (@zeros181) 's Twitter Profile Photo

改めてカルッツかわさき、お疲れさまでした。今回はめずらしく川崎での開催であったのと、レイヤーさんとのドッジボール等のスポーツで皆が楽しめたりで良かったと思う。機会あればまた行きたい。次の参加は池ハロ。人が沢山いるだろうが、会えたらよろしくです。

アヤミー/コスプレコミュニティ代表 (@ayacocteau) 's Twitter Profile Photo

抱えている問題を解決する方法 ↓ 何に悩み 何が問題で どういう状況で 自分に何ができて 自分に何ができないのか 今自分にできることは何か できることでまだやってないことは何か 説明できないのに悩むのではなく まずこれが説明できるようになる それはどれくらいの期間でできて