海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile
海坊主

@umibozu____

既卒 CPA初学25/26目
24.11開始→25.5短答→25.8論文

ID: 1864275175963021313

linkhttps://querie.me/user/Umibozu____ calendar_today04-12-2024 11:46:58

1,1K Tweet

483 Takipçi

326 Takip Edilen

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

賭ケグルイがようつべで1期2期無料だったから見た 公認会計士目指すのやめてギャンブラーになります

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

Kのアンケート、興味ある分野が1個しかない場合は全部同じやつにチェック入れていいのか…?

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

今年 KKT 1年目 数学+生保 2年目 損保+年金 3年目 2次対策しながら修了考査 4年目以降 2次試験 最短でこんな感じかなあ もちろん一発で受かると思ってないので実際は6,7年かかりそう

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

メモ 出願締切日→10/8 18:00 試験日→12/11 14:30 会場いっぱいありそうなので、出願締切日までの経済学と投資理論の進捗次第で申し込み

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

人生で一番脳汁出た瞬間なんだろうなあと思ったけど、流石に5月の短答式の自己採点を居酒屋でやってたときかな

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

あと80日ほどあるので、1日5hくらいはアクの勉強したい、いまのところ現実は1時間くらいですが…

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

監査法人の就活で思ったことランキング 第一位 大半の法人職員が証憑突合じゃなくてバウチングって言う

スコフィールド・L@58 (@abnekcnk) 's Twitter Profile Photo

働きながら7ヵ月で公認会計士短答式試験に合格した勉強法|スコフィールド・L@58 スコフィールド・L@58 note.com/novel_broom727… Noteを突貫工事で書いてみた。

海坊主 (@umibozu____) 's Twitter Profile Photo

本試験のミスは 財務→計算C1問(現金預金) 管理→理論C1問(MFCA) 企業→A1問(最高裁判例) 監査→A1問(内部統制(問7)),B1問(審査),C3問(利害関係、契約締結、後発事象) です 意外とAB3問落としてるんですよね (リプライ元がツイート消えてて返信できなかったのでこちらで)