タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile
タッカ

@tectacka

詩人。写真家。ぬれる。いい感じ至上主義 。 五級土木技術者。タガラモノ tectacka satn

ID: 186765780

calendar_today04-09-2010 09:58:27

4,4K Tweet

335 Takipçi

290 Takip Edilen

タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

ラフレック12周年DAY5ファイナル。ゲストDJは東京No.1ソウルセット『川辺ヒロシ』さん。面白せ気色良がった! 俺はビールを飲み過ぎて、俺の残念な脳がクラクラおよびアペトぺになり記憶の空白が。その空白も楽しいさ。 記憶を回収しにまたラフレックに行くループ。 13年目もよろしくお願いします!

ラフレック12周年DAY5ファイナル。ゲストDJは東京No.1ソウルセット『川辺ヒロシ』さん。面白せ気色良がった!
俺はビールを飲み過ぎて、俺の残念な脳がクラクラおよびアペトぺになり記憶の空白が。その空白も楽しいさ。
記憶を回収しにまたラフレックに行くループ。
13年目もよろしくお願いします!
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

仙台地下鉄シリーズ。 バーフライアミーゴスVS北四番丁ゴリラーズ(酒バー黒田) 面白せ気色良かった。 試合はアミーゴスの逆転勝ち。また勝った。俺、4打席ノーヒット2打点。ノーエラー。毎日野球やりたい! 子どもの頃から野球の稽古が好きで飽きなくやってたよなと思い出した。夏の楽しい野球部。

タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

323。一歳おめでとう。 10数年前の震災以降もしかして、この世界に神様はいんじゃないか。まだやーと思っていたけれど、ちゃんと天使はいるのだね。ありがとう。

323。一歳おめでとう。

10数年前の震災以降もしかして、この世界に神様はいんじゃないか。まだやーと思っていたけれど、ちゃんと天使はいるのだね。ありがとう。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

沢が好きだ。なして気色が良いのかと考えてみたら本名の漢字にサワがあるからかも。と生後46年経って初めて気がついた。名前に込められた水の記憶。長生きすると賢くなっていくね。水はね高い所から低い所へ流れるのだよ。 それはこの世界の数少ない真実の一部。 子供たちはいつか気づくんだろうな。

沢が好きだ。なして気色が良いのかと考えてみたら本名の漢字にサワがあるからかも。と生後46年経って初めて気がついた。名前に込められた水の記憶。長生きすると賢くなっていくね。水はね高い所から低い所へ流れるのだよ。
それはこの世界の数少ない真実の一部。
子供たちはいつか気づくんだろうな。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

久しぶりの金魚。相変わらず感動の美味しさ。子ども達も大はしゃぎ。七日町の御殿堰開渠化拡幅にともない、現店舗もカウントダウンだってよ。飲んで応援するぞ。

久しぶりの金魚。相変わらず感動の美味しさ。子ども達も大はしゃぎ。七日町の御殿堰開渠化拡幅にともない、現店舗もカウントダウンだってよ。飲んで応援するぞ。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

ラフレック12周年祭の続き。DJ BAR。のりちぇんとNOBU君。楽しかった。今宵こそはビールを泥酔するまで飲まないぞ。と誓ってお店に入ったはずなのに、ビールを浴びてしまった。なんでだろー。また次回それを確かめにいくルーパー。面白せー。

ラフレック12周年祭の続き。DJ BAR。のりちぇんとNOBU君。楽しかった。今宵こそはビールを泥酔するまで飲まないぞ。と誓ってお店に入ったはずなのに、ビールを浴びてしまった。なんでだろー。また次回それを確かめにいくルーパー。面白せー。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

山形市花火大会。ラフレック前。 久々に花火をまっすぐ見た。石巻の川開き祭りを思い出す。 1歳の娘は、人生初の花火を、この世界に初めから花火があったみたいな顔をしていた。3歳の息子はトーコ姉ちゃんと遊んだ方が嬉しかったみたいで、手を繋ぐのが苦手なのに、ずっと手を握っていた。めんこ。

山形市花火大会。ラフレック前。
久々に花火をまっすぐ見た。石巻の川開き祭りを思い出す。
1歳の娘は、人生初の花火を、この世界に初めから花火があったみたいな顔をしていた。3歳の息子はトーコ姉ちゃんと遊んだ方が嬉しかったみたいで、手を繋ぐのが苦手なのに、ずっと手を握っていた。めんこ。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

8歳くらいの時、地域盆踊りの出し物で花笠踊りを踊らされた。講師の近所の婆さんがなんか嘘くせーな、と感じた違和感が時を得て立証された。「やっしょーまかしょ、さんさんしょ」と教えられたけど。30年後、本場に住んでみたら「やっしょーまかしょ、しゃんしゃんしゃん」だった。 日本語の誤訳。

タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

ラフレック【re:PIANO BAR。佐藤拓也】気色良かった。ピアノ演奏の途中からハーモニカで参加したらば、今年一番上手に吹けた気がして、タクちゃんは静かに乗せるの上手だなーと思いながらビールをたらふく飲んだ。その後、サンディニスタに行き泥酔。夜はどこまでもひらけていって、楽しい夜だった。

ラフレック【re:PIANO BAR。佐藤拓也】気色良かった。ピアノ演奏の途中からハーモニカで参加したらば、今年一番上手に吹けた気がして、タクちゃんは静かに乗せるの上手だなーと思いながらビールをたらふく飲んだ。その後、サンディニスタに行き泥酔。夜はどこまでもひらけていって、楽しい夜だった。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

一歳の娘は、寝でっか、クンクン甘えでくっか、食べっか、泣いでっか、んでまず親が本どが読むべどしたら邪魔ばりする。あんだもや。猫だべや。なんだもねぐ愛おしい。

タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

日曜日。七日町ラフロールで昼のみ。気色良い。 子どもたちの定点観測をしながら、未来のどこかで酔った父をパブに迎えに来る姿を想う。トラディショナルなスタイルの継承。日曜日の景色。

日曜日。七日町ラフロールで昼のみ。気色良い。
子どもたちの定点観測をしながら、未来のどこかで酔った父をパブに迎えに来る姿を想う。トラディショナルなスタイルの継承。日曜日の景色。
KOTEZ (@kotezharmonica) 's Twitter Profile Photo

9/20(土) KOTEZ&YANCY New Album Bluetime&Redtime 発売記念 Special Live  門前仲町 BIGHORN KOTEZ(Vo/Hp) YANCY(Vo/P) 開場18:00 開演19:00 ミュージックチャージ ¥4000 バーチャージ ¥400 合計 ¥4400 東西線・大江戸線、門前仲町駅、徒歩5分 03-3630-0623 r.gnavi.co.jp/gau7300/

9/20(土)
KOTEZ&YANCY
New Album
Bluetime&Redtime
発売記念 Special Live 

門前仲町 BIGHORN

KOTEZ(Vo/Hp) YANCY(Vo/P)

開場18:00
開演19:00
ミュージックチャージ ¥4000
バーチャージ ¥400
合計 ¥4400

東西線・大江戸線、門前仲町駅、徒歩5分
03-3630-0623
r.gnavi.co.jp/gau7300/
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

2025定禅寺ジャズストリートファスティバル。岩沼バオバブ食堂の小関さんのライブを見たのが発端となりビールが進み、夕方には致死量となり方々、行けず。仙台魔境。楽しかった。

2025定禅寺ジャズストリートファスティバル。岩沼バオバブ食堂の小関さんのライブを見たのが発端となりビールが進み、夕方には致死量となり方々、行けず。仙台魔境。楽しかった。
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

子と職業野球を見に行った。子には、好きな事を見つけて出来るだけ自由に生きて欲しいと心から願っている。 告白。姑息な親の俺は、野球を贔屓していて、だから散歩の途中で大学野球をわざと見せたりして野球へと誘導している。ベースボールパークの光景は、子どもの目にどんな色で染みこんだのだろう

子と職業野球を見に行った。子には、好きな事を見つけて出来るだけ自由に生きて欲しいと心から願っている。
告白。姑息な親の俺は、野球を贔屓していて、だから散歩の途中で大学野球をわざと見せたりして野球へと誘導している。ベースボールパークの光景は、子どもの目にどんな色で染みこんだのだろう
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

KOTEZ & YANCY ライブ in 門前仲町。もう楽しいに決まってる。ここからオラの世界が広がったと改めて思い出す。子に見せて、佐立努の笑い声と粋な計らいも相まって幸福がからだに沈んでいった。そしてライブ会場限定CDゲット、山形で持っている人が何人いるかなー。みんな楽しかったよありがとう!

KOTEZ & YANCY ライブ in 門前仲町。もう楽しいに決まってる。ここからオラの世界が広がったと改めて思い出す。子に見せて、佐立努の笑い声と粋な計らいも相まって幸福がからだに沈んでいった。そしてライブ会場限定CDゲット、山形で持っている人が何人いるかなー。みんな楽しかったよありがとう!
タッカ (@tectacka) 's Twitter Profile Photo

亀有ミッカ。居心地が良くて、東北にもあったら気色良いと思った。なしてこんなに良い感じなんだ?と花坊に尋ねると「照明がいいのと階段がモフモフしているから」との答。なるほど。俺は子どもの頃、硬くてごっつがったが神社や学校の階段に寝そべるのが何故か好きだった。段差は快楽だったのだね。

亀有ミッカ。居心地が良くて、東北にもあったら気色良いと思った。なしてこんなに良い感じなんだ?と花坊に尋ねると「照明がいいのと階段がモフモフしているから」との答。なるほど。俺は子どもの頃、硬くてごっつがったが神社や学校の階段に寝そべるのが何故か好きだった。段差は快楽だったのだね。