起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile
起立性調節障害の子どもたちの会

@supporting_od

起立性調節障害の学生が運営している会です。 当事者が安心して話し、楽しく過ごせる居場所をつくるために立ち上げました。zoomを使ったオンライン交流会と横浜での対面交流会を行っています。
@kodomonowa_OD の関連団体です。
HPは以下になります↓

ID: 1642910454262693888

linkhttps://foryourselfwithod.wixsite.com/site calendar_today03-04-2023 15:23:10

540 Tweet

1,1K Takipçi

12 Takip Edilen

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

「 #起立性調節障害の子どもたちの会」オープンチャットを作りました! 当事者が安心してお話できる場所になればと思っています。 ご参加お待ちしています☺️ #オープンチャット #起立性調節障害 line.me/ti/g2/D2-pF0bb…

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

#起立性調節障害 の当事者のなかには、午後に体調が良くなり帰りの会や部活だけ参加できる人もいます。 遅い時間に来た人がいたら、 「今来ても帰るだけじゃない?」等と声をかけるのではなく、来た時間は気にせずに受け入れてもらえると助かります。ちかほ #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

明日21:00からスペースを行います。 さな・わか・ちかほがスピーカーとして参加します。 ご質問などはコメントにて募集し、 希望する方がいらした場合、一緒にスピーカーとしてお話する時間をつくりたいと思っています…💭 ぜひ聞きにきていただければ嬉しいです! #起立性調節障害

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

#起立性調節障害 と診断されてから3年ほど経ったが、症状はだいぶ良くなった。しかし、3年経ってよりひどくなってる人もいるので絶対に良くなる、悪くなるなどを考えすぎずに、長い付き合いになると考えたらいいと私は思う。わか #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

暑いと自律神経が乱れるため、いつもよりも体調が悪くなり回数も多くなる。外に出れても体調が悪くなりやりたかったことができず帰ることが増えた。早く少しでも涼しくなったらいいな。まなか #起立性調節障害 #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

オープンキャンパスが夏休みに沢山開かれると思う。オープンキャンパスは時間が長いため今の私は参加するのが中々難しい。オープンキャンパスにも行きたいが、高1なので単位のこともあり、早く良くなってほしい。まなか #起立性調節障害 #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

【イベント&交流会】 今年の夏はサモエドカフェの企画になりました!当事者の方のご参加お待ちしています✨️ 日時:8月4日(月)14:45~17:00 場所:Samoyed cafe AL 町田店 カフェ(未定) 詳細&お申込はこちら↓ foryourselfwithod.wixsite.com/site/20250804 #起立性調節障害 #当事者交流会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

関連団体子どもの輪のことを主に取り上げていただいていますが、起立性調節障害の子どもたちの会についても掲載いただいています! リンクからPDF版をご覧いただけます!

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

#起立性調節障害 の人の中には、夏休み中、朝早く決まった時間に起きるプレッシャーから解放され、気楽に眠れることで体調が改善する場合も多いと思う。この期間を大切にし、しっかり休養を取ってほしい。わか #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

8/4サモエドカフェ&交流会のお申し込みは、今日の22:00まで受け付けております🐾 当事者の方のご参加お待ちしています!

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

~8月オンライン交流会~ 〇日時:8/16(土)19:30~20:30 〇対象:#起立性調節障害 の当事者 〇司会:ちかほ テーマは「好きな動物を紹介しましょう!」です。 初めましての方のお申し込みもお待ちしています🌙 foryourselfwithod.wixsite.com/site/onlinemee… #起立性調節障害の子どもたちの会

~8月オンライン交流会~

  〇日時:8/16(土)19:30~20:30
  〇対象:#起立性調節障害 の当事者
  〇司会:ちかほ
テーマは「好きな動物を紹介しましょう!」です。
初めましての方のお申し込みもお待ちしています🌙

foryourselfwithod.wixsite.com/site/onlinemee…
 #起立性調節障害の子どもたちの会
起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

#起立性調節障害 の症状で欠席や遅刻が増え、勉強が分からなくなった。 学校によるが、授業スライドやプリントの答えをもらえない当事者も多い。 ノートやプリントがなければテスト勉強ができないため成績が下がる。 体調不良に加えて、様々な面で悩んでいる。ちかほ #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

サモエドカフェ&交流会を行いました! 前半はサモエドに癒され、後半は素敵なカフェで交流会を行いました。 体調や進学についての悩みを相談したり、カフェにあったカードゲームをしたりしました🤭 ご参加ありがとうございました。 #起立性調節障害の子どもたちの会 #起立性調節障害 #患者交流会

サモエドカフェ&交流会を行いました!
前半はサモエドに癒され、後半は素敵なカフェで交流会を行いました。
体調や進学についての悩みを相談したり、カフェにあったカードゲームをしたりしました🤭
ご参加ありがとうございました。
#起立性調節障害の子どもたちの会 #起立性調節障害  #患者交流会
起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

「学校に行かない分、家で勉強するべき」と言われることがある。 #起立性調節障害 の当事者の場合、体調不良が原因で学校に行けないため、日常生活を送ることさえ困難な人もいる。 体調の良い時間が少ないなかで、自主的に勉強を進めるのは難しい。ちかほ #起立性調節障害の子どもたちの会

起立性調節障害の子どもたちの会 (@supporting_od) 's Twitter Profile Photo

【8/16オンライン交流会について】 zoomの不具合で23日に延期となりましたため、再度参加者を募集いたします。 〇日時:8/23(土)19:30~20:30 〇対象:#起立性調節障害 の当事者 〇司会:ちかほ テーマは「好きな動物を紹介しましょう!」です。 ↓お申し込みはこちら foryourselfwithod.wixsite.com/site/onlinemee…