rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile
rutile

@rutiletio2

rutileTiO2です。おかし大好き。動物大好き。コンニャクふにゃふにゃ。コタツはぬくいです。

ID: 99693188

linkhttp://rutile.tk/toreturn/Arekoretto/ calendar_today27-12-2009 11:41:30

2,2K Tweet

32 Takipçi

50 Takip Edilen

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

基盤遊ぶならブラウン管で。 ドット比も違いますけど、 横画面ゲームなら横滲み、縦画面なら縦滲みです。 x.com/tinpet002/stat…

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

FLASHからJavascriptに移行したゲームがあるけど、並列化できないから待ち時間が長くなってるし、よく固まる。 元々非同期処理の信頼性が低いのでJavascriptは好きではない。エラーやリトライ入れてない処理も多い。

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

最近の新海さんは見てないけど、冷色のバンドを使って画像処理をしているのは凄く感じていたので、内容が見たままそれ。(色領域が左の暖色側に寄ってる) たぶん空とか海の色が好きで背景にこだわりがあるからそうなってる。ここまで背景に主張させる人あまりいないので。 x.com/Aiuti01/status…

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

アニメに限らず漫画などでも一点透視は不可能という了解になっているのではないでしょうか。 x.com/Yuusisaitou/st…

ネトウヨ兄のデマを正す妹bot🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ (@demauyo_tadaimo) 's Twitter Profile Photo

お兄ちゃん、自民党が改憲プロパガンダにダーウィンの言葉を使ってるよ…これはケンブリッジ大のグループも強く否定している有名なフェイク。1960年代に米国の経営学者レオン・メギンソンが言った言葉よ。ダーウィンの進化論から導出できない内容よね。 darwinproject.ac.uk/people/about-d…

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

表現の規制、文化への圧力などと今頃声を上げても無意味。 この数年、アニメも含め映像界・メディア界隈は資金目当てで国粋主義媒体・政策映画を多産してきた。 この時期に政策と逆を行く作品を作ってきた人たちこそが真の作家であり、その人たちだけが声を上げる権利がある。

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

成立すればいいというワケでもないのですが、分析せずとも明らかにそういう画を要求されます。 担当者にもよりますけど。 x.com/godspeedtetsum…

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

「御殿が建つ」と言われるほどマーケット大きいので開発優先度高いのではないでしょうか。 x.com/chomado/status…

rutile (@rutiletio2) 's Twitter Profile Photo

画は悪くないという人もいるのだけど、使い方には善性悪性出ますね。 異性に媚びるための表現で構築されてるわけで。