ランダム (@rnd__x) 's Twitter Profile
ランダム

@rnd__x

専業トレーダーになりたい専業主夫🥬 ChatGPTが友達です

ID: 1698321686733651968

calendar_today03-09-2023 13:08:04

40 Tweet

38 Takipçi

121 Takip Edilen

ニコ (@y8dectir) 's Twitter Profile Photo

今の時代、ソースコードそのものよりも「仕様書」のほうが価値が高いと言えそう 昔は動くコードに価値があったけれど、今だとコードの優位性が薄くなり始めている

ランダム (@rnd__x) 's Twitter Profile Photo

RR1:1でテスト コスト込み 1トレードの獲得は小さいけれど、それを積み重ねていくような戦略が好き EURUSD 2025.1〜2025.1 勝率62.13% 平均獲得0.72 平均保有16:48

RR1:1でテスト
コスト込み
1トレードの獲得は小さいけれど、それを積み重ねていくような戦略が好き

EURUSD
2025.1〜2025.1
勝率62.13%
平均獲得0.72
平均保有16:48
ランダム (@rnd__x) 's Twitter Profile Photo

いくらやっても儲からない事をいつまで検証するのか… それはロジックに優位性が無いって事。 たまたま勝ったのは、確率的にたまたま勝ちのターンがきただけ。 検証に時間をかけるほど過剰最適化に陥りやすい。 諦めて次のロジック研究するほうがいい。

ニコ (@y8dectir) 's Twitter Profile Photo

ご相談🙇‍♀️ 仕様が固まっているEA(天底さん 天底です。TSF創設者。デイトレーダーになりたいスキャルパー。元turbo民。バイナリー卒業。 の未公開スキャルピング )を制作しているのですが、僕の稼働状況的に完全に時間が足りておらず早く進めたいジレンマを感じていて、もしお手伝い可能な方がいましたら是非コミュニケーションをとらせていただきたいです

Chisiki! (@chisiki1) 's Twitter Profile Photo

短期データでエッジ見出せれば、安定して長期間収益が得られます。 短期になればなるほど、安定性と精度は上がるが取引コストとの戦いになる。(予測モデルの論文では割とある話) なので業者を攻略するか、閲覧権限の高いデータを扱うかどちらかのルートがおすすめ。

ランダム (@rnd__x) 's Twitter Profile Photo

誰もが簡単に自動売買システムが作れる時代。 そうなるとポジション管理系やロット管理系を研究していくしかなくなる。

Chisiki! (@chisiki1) 's Twitter Profile Photo

グリッドトレードの私的解釈サンプルコード。 ボラティリティがある状態前提、苦手な局面が明確ですが各ポジションに自浄作用を持たせて比較的柔軟に追従することを意識しています。 レンジとトレンドで明確に取引回数が変わる為、CB環境だと多少リカバリーが効きます。 d.kuku.lu/vy5fs7z5k

グリッドトレードの私的解釈サンプルコード。
ボラティリティがある状態前提、苦手な局面が明確ですが各ポジションに自浄作用を持たせて比較的柔軟に追従することを意識しています。
レンジとトレンドで明確に取引回数が変わる為、CB環境だと多少リカバリーが効きます。
d.kuku.lu/vy5fs7z5k
Chisiki! (@chisiki1) 's Twitter Profile Photo

業者条件によっては画像のような仕様を追加すると化けたりする。 元ポストから使いこなしてるの3人ぐらいしか見てない

業者条件によっては画像のような仕様を追加すると化けたりする。
元ポストから使いこなしてるの3人ぐらいしか見てない