Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ

@pydonze

Professor of Business History at Osaka University. Co-editor of Business History.
大阪大学経済学研究科の教授。グローバル経営史。時計、ラグジュリー、ファッションのビジネス 🇨🇭

ID: 1487714239435644930

linkhttps://sites.google.com/view/donze/home calendar_today30-01-2022 09:08:44

576 Tweet

1,1K Takipçi

680 Takip Edilen

Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

酒井さんと佐宗さんと共に作成した連載の最終回の記事が出版され、価値創造とナラティブ戦略のさまざまな側面について議論しました。 dhbr.diamond.jp/articles/-/120…

酒井さんと佐宗さんと共に作成した連載の最終回の記事が出版され、価値創造とナラティブ戦略のさまざまな側面について議論しました。
dhbr.diamond.jp/articles/-/120…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

今週の『日経ビジネス』では、ブレゲの例を挙げながら、欧州のラグジュアリー企業が過去の商標を再活用し、その遺産を基盤として新たなブランドを創出する手法について解説しています。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

今週の『日経ビジネス』では、ブレゲの例を挙げながら、欧州のラグジュアリー企業が過去の商標を再活用し、その遺産を基盤として新たなブランドを創出する手法について解説しています。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

Just published! My book on the business history of Rolex is available now. Order it from any good bookstore or online at: Manchester University Press: manchesteruniversitypress.co.uk/9781526183255/ Amazon: amazon.com/making-status-…

Just published! My book on the business history of Rolex is available now. Order it from any good bookstore or online at:
Manchester University Press: manchesteruniversitypress.co.uk/9781526183255/
Amazon: amazon.com/making-status-…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

今週の『日経ビジネス』のコラムでは、ロレックスの「競争優位」に焦点を当てます。このブランドは、どのようにして50年以上にわたり世界トップの地位を維持し続けてきたのでしょうか?その秘密は、一貫した長期戦略にあります。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

今週の『日経ビジネス』のコラムでは、ロレックスの「競争優位」に焦点を当てます。このブランドは、どのようにして50年以上にわたり世界トップの地位を維持し続けてきたのでしょうか?その秘密は、一貫した長期戦略にあります。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

最新の『日経ビジネス』(オンライン)寄稿では、過去2年間にわたるラグジュアリー業界の停滞について分析した。原因は中国経済の減速だけではない。中間層の購買力低下により、「アクセシブルラグジュアリー」という概念そのものが揺らいでいるのである。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

『日経ビジネス』(オンライン) ラグジュアリー業界の停滞(後編):エクスクルーシブなラグジュアリーは、ブルネロ・クッチネリのように、ますます拡大し続けている。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

Manchester University Press (@manchesterup) 's Twitter Profile Photo

Whether you are a collector, hopeful first-time buyer, or simply curious about ROLEX's success, you have an ally. Listen to prolific author and business historian Pierre-Yves Donzé discuss his latest book, a business history of ROLEX, on POPULUXE podcast: open.spotify.com/episode/1UjE37…

Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

Publication of a special issue on new approaches in Japanese business history. I had the pleasure of being a guest editor with Maki Umemura. With papers by Kenichi Miyata, Ken Sakai, Hideaki Sato, Ryosuke Takeuchi, Jaehyang Han, and Kyouhisa Uchiumi. revistes.ub.edu/index.php/JESB…

Publication of a special issue on new approaches in Japanese business history. I had the pleasure of being a guest editor with Maki Umemura. With papers by Kenichi Miyata, Ken Sakai, Hideaki Sato, Ryosuke Takeuchi, Jaehyang Han, and Kyouhisa Uchiumi.
revistes.ub.edu/index.php/JESB…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

日本における経営史研究(おそらく社会科学研究)のガラパゴス化について共著論文は掲載されました。英語なので日本人研究者は読んでくれるかな。 revistes.ub.edu/index.php/JESB…

日本における経営史研究(おそらく社会科学研究)のガラパゴス化について共著論文は掲載されました。英語なので日本人研究者は読んでくれるかな。
revistes.ub.edu/index.php/JESB…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

I had the great pleasure of talking with Dave Specht for the YouTube channel he hosts for Drucker School of Management. We discussed my book on ROLEX. youtube.com/watch?v=O3-yXF…

I had the great pleasure of talking with Dave Specht for the YouTube channel he hosts for Drucker School of Management. We discussed my book on ROLEX.
youtube.com/watch?v=O3-yXF…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

On Wednesday 6 August, I will be taking part in an event at the Swiss Pavilion at Expo 2025. My talk will be about 'Healthcare Business Infrastructure in Japan and Switzerland (1900–2025)'. event.swisspavilion.org/events/swissja…

On Wednesday 6 August, I will be taking part in an event at the Swiss Pavilion at Expo 2025. My talk will be about 'Healthcare Business Infrastructure in Japan and Switzerland (1900–2025)'.
event.swisspavilion.org/events/swissja…
Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

今月の『日経ビジネス』(電子版)では、グッチの事例を取り上げます。大手ラグジュアリーブランドの失敗から、私たちは何を学ぶことができるのかを議論します。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

MastersInvest.com (@mastersinvest) 's Twitter Profile Photo

‘Rolex brought luxury within reach of the middle classes in the second half of the 195os. It was not only the first watch company to understand the potential offered by such a positioning but also one of the first in the entire luxury industry.’

‘Rolex brought luxury within reach of the middle classes in the second half of the 195os. It was not only the first watch company to understand the potential offered by such a positioning but also one of the first in the entire luxury industry.’
swissinfo.ch (@swissinfo_jp) 's Twitter Profile Photo

「これは原子爆弾というもので、人間社会が新しい時代に突入したことは疑う余地がない」 80年前の今日、駐日スイス大使のカミーユ・ゴルジェは日記にこう記しました。 日本で米国などの利益保護国を務めたゴルジェの回顧録は、歴史家の間で注目を集めています。Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ buff.ly/S8OqDoE

Pierre-Yves Donzé ピエール=イヴ・ドンゼ (@pydonze) 's Twitter Profile Photo

今月の『日経ビジネス』のコラムでは、1990年代にアウディがラグジュアリー戦略を採用してプレミアムブランドへと変革を遂げた経緯を説明し、その変革においてディーラーが果たした役割について考察する。 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…

今月の『日経ビジネス』のコラムでは、1990年代にアウディがラグジュアリー戦略を採用してプレミアムブランドへと変革を遂げた経緯を説明し、その変革においてディーラーが果たした役割について考察する。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…