PRELUDE (@prelude_ddd) 's Twitter Profile
PRELUDE

@prelude_ddd

日本大学 山崎研究室・静岡県立大学 共同プロジェクト//地震先行電離圏変動現象検知衛星PRELUDE🛰 //JAXA 革新的技術衛星実証4号機搭載2025年度打ち上げ予定🚀 //衛星開発、研究室の日常、考えを自由に発信していきます!#PRELUDE #HEPTA #DesignDevelopDeploy

ID: 1248145119452082182

linkhttps://aero.cst.nihon-u.ac.jp/yamazaki/ calendar_today09-04-2020 07:08:42

376 Tweet

909 Takipçi

1,1K Takip Edilen

PRELUDE (@prelude_ddd) 's Twitter Profile Photo

「第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)🛰️」でM2:3名、M1:3名が口頭発表を行いました! 英語での研究発表の緊張もありましたが、それぞれが力を発揮できました。 発表聴講からも知見を得られ、有意義な1週間でした☺️ #ISTS

「第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)🛰️」でM2:3名、M1:3名が口頭発表を行いました!
英語での研究発表の緊張もありましたが、それぞれが力を発揮できました。
発表聴講からも知見を得られ、有意義な1週間でした☺️
#ISTS
PRELUDE (@prelude_ddd) 's Twitter Profile Photo

【ソーラーセルとEPS基板 ミニ統合🛰️⚡️】 PRELUDEのX面に搭載する3直1並列のソーラーセルにハロゲンライトを当て、ソーラーセルの発電で、マイコンが動くことが確認できました☺️ #宇宙用ソーラーセルの入手からここに至るまでの道に感動

PRELUDE (@prelude_ddd) 's Twitter Profile Photo

PRELUDEのミッション開発、共同研究をさせていただいてる鴨川先生の「人工衛星を試験する!」の動画が静岡県立大学グローバル地域センター様のYoutubeより公開されました! PRELUDEの振動試験の裏側も映っているので、ぜひ一度見ていただきたいです!

UNISEC-Japan (@unisec_office) 's Twitter Profile Photo

2025年度のUNISEC年次総会はおかげさまで無事終了しました!ご参加いただきました皆様、ありがとうございました

2025年度のUNISEC年次総会はおかげさまで無事終了しました!ご参加いただきました皆様、ありがとうございました
PRELUDE (@prelude_ddd) 's Twitter Profile Photo

【オープンキャンパス 研究室展示🛰️】 大学はこれまでの人生で知らなかった事に触れ人生が豊かになる経験がたくさん存在する場所です また、日大航宇では衛星の設計から打ち上げまでを大学生のうちに経験できるなど、宇宙は想像より近い分野です! 今後一緒に未知の世界を冒険できたら嬉しいです☺️

【オープンキャンパス 研究室展示🛰️】
大学はこれまでの人生で知らなかった事に触れ人生が豊かになる経験がたくさん存在する場所です

また、日大航宇では衛星の設計から打ち上げまでを大学生のうちに経験できるなど、宇宙は想像より近い分野です!

今後一緒に未知の世界を冒険できたら嬉しいです☺️
山﨑研衛星開発プロジェクト Arts (@yamazaki_koubou) 's Twitter Profile Photo

船橋市主催の『ふなっこ未来大学』においてArtsのワークショップを開催しました!2日間にわたるプログラムを通して小学生のみなさんにローバー作りを体験していただきました!

船橋市主催の『ふなっこ未来大学』においてArtsのワークショップを開催しました!2日間にわたるプログラムを通して小学生のみなさんにローバー作りを体験していただきました!