電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile
電鉄急行

@nqh2znsjn4pcodk

私鉄電車の写真(昔の東急が多い)や、16番鉄道模型ジオラマ写真(#特撮鉄道)が中心です。基本、自分自身で撮影していますが、記録整理がいい加減で、専門的な知識にも乏しい為、撮影データ・説明に誤りがある場合がございます。※写真の無断転載はご遠慮下さい。無言フォロー失礼します。

ID: 1101605838848909313

calendar_today01-03-2019 22:11:13

8,8K Tweet

15,15K Takipçi

2,2K Takip Edilen

電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■急行と快速 かつて東急線の優等は、東横線が急行、田園都市線が快速という時代がありました。田園都市線に急行が登場し地下区間桜新町での追い抜きが始まり印象的でした。写真はそのだいぶあと1993年の撮影です。#東急 #東京急行 #快速 #急行 #長津田

■急行と快速
かつて東急線の優等は、東横線が急行、田園都市線が快速という時代がありました。田園都市線に急行が登場し地下区間桜新町での追い抜きが始まり印象的でした。写真はそのだいぶあと1993年の撮影です。#東急 #東京急行 #快速 #急行 #長津田
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■松原駅 1993年の年の瀬、車両の並び写真が目的だったので通行人が写り失敗と感じていた写真も今見れば当時の様子を知るちょっとした資料に。原付バイクが激減するなかより貴重になるかも?#東京急行 #東急 #世田谷線 #松原駅

■松原駅
1993年の年の瀬、車両の並び写真が目的だったので通行人が写り失敗と感じていた写真も今見れば当時の様子を知るちょっとした資料に。原付バイクが激減するなかより貴重になるかも?#東京急行 #東急 #世田谷線 #松原駅
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■多摩川園前駅の切符 整理していて見付けました。昭和30年代後半~40年代のものと思われます。#東京急行 #東急 #乗車券 #きっぷ #多摩川 #多摩川園 #多摩川園前 #目蒲線 #東横線 #目黒線 #東急多摩川線

■多摩川園前駅の切符
整理していて見付けました。昭和30年代後半~40年代のものと思われます。#東京急行 #東急 #乗車券 #きっぷ #多摩川 #多摩川園 #多摩川園前 #目蒲線 #東横線 #目黒線 #東急多摩川線
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■大学入試往復乗車券 日付不明ですが昭和50年代の切符です。当時臨時列車まで出たのは慶應(日吉駅)と駒澤(駒沢大学駅)だけだったと思います。駒澤大学入試の方の乗車券は今のところ見付かっていません(実際に存在したかは不明です)。#東京急行 #東急 #日吉駅 #乗車券

■大学入試往復乗車券
日付不明ですが昭和50年代の切符です。当時臨時列車まで出たのは慶應(日吉駅)と駒澤(駒沢大学駅)だけだったと思います。駒澤大学入試の方の乗車券は今のところ見付かっていません(実際に存在したかは不明です)。#東京急行 #東急 #日吉駅 #乗車券
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■東横線 「東横特急」という呼称は今でも有効かと思いますが、「Fライナー」に象徴されるように、東京横浜間の速達列車という性格から、そんなに速くないけど(失礼)埼玉方面と横浜を乗り換えなしで直結する便利な列車、という位置づけになったかと。#東急 2008年撮影。#東横線 #東横特急

■東横線
「東横特急」という呼称は今でも有効かと思いますが、「Fライナー」に象徴されるように、東京横浜間の速達列車という性格から、そんなに速くないけど(失礼)埼玉方面と横浜を乗り換えなしで直結する便利な列車、という位置づけになったかと。#東急 2008年撮影。#東横線 #東横特急
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■往復乗車券 大学入試や花火耐大会等の多客時にテーブルが出て発売されていました。二子新地は川崎市の多摩川花火大会(二子玉川園ではない事に注目)、駒沢大学は駒澤大学入試、日吉は慶應義塾入試です。#東急 #東京急行 #乗車券 #往復切符 #きっぷ #往復乗車券 #日吉 #駒沢大学

■往復乗車券
大学入試や花火耐大会等の多客時にテーブルが出て発売されていました。二子新地は川崎市の多摩川花火大会(二子玉川園ではない事に注目)、駒沢大学は駒澤大学入試、日吉は慶應義塾入試です。#東急 #東京急行 #乗車券 #往復切符 #きっぷ #往復乗車券 #日吉 #駒沢大学
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■中塩田駅 上田交通別所線の同駅で1993年5月に撮った5200系ステンレスカーです。この駅舎、密かに製品化を待ってますよ。もちろん赤い屋根の公衆電話ボックス込みで!#上田電鉄 #中塩田駅 #駅舎 #別所線 #東急

■中塩田駅
上田交通別所線の同駅で1993年5月に撮った5200系ステンレスカーです。この駅舎、密かに製品化を待ってますよ。もちろん赤い屋根の公衆電話ボックス込みで!#上田電鉄 #中塩田駅 #駅舎 #別所線 #東急
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■長野電鉄2500系が、 田園都市線っぽい路線で試運転をしているところのつもり。トンネルポータル&ライナーは #モーリン の複線用を使用しています。#16番鉄道模型 #HOゲージ #特撮鉄道 #長野電鉄 #東急 #赤ガエル

■長野電鉄2500系が、
田園都市線っぽい路線で試運転をしているところのつもり。トンネルポータル&ライナーは #モーリン の複線用を使用しています。#16番鉄道模型 #HOゲージ #特撮鉄道 #長野電鉄 #東急 #赤ガエル
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■地方譲渡の西武鉄道車両は 数多あれど、デザイン・改造箇所など私はこれが秀逸だと思う(個人の好みです)。しかし、譲渡する側だった西武が大手他社から車両譲受なんて数年前までは考えもしませんでした。2014年撮影。#秩父鉄道 #西武鉄道 #急行列車

■地方譲渡の西武鉄道車両は
数多あれど、デザイン・改造箇所など私はこれが秀逸だと思う(個人の好みです)。しかし、譲渡する側だった西武が大手他社から車両譲受なんて数年前までは考えもしませんでした。2014年撮影。#秩父鉄道 #西武鉄道 #急行列車
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■営団地下鉄07系 この型式の有楽町線での活躍は短命でしたが、カラーリングは大変好みでした。とくに黄+青が斬新だったと思います。2003年9月、西武線練馬駅で撮影。#東京メトロ #有楽町線 #西武池袋線 #練馬駅

■営団地下鉄07系
この型式の有楽町線での活躍は短命でしたが、カラーリングは大変好みでした。とくに黄+青が斬新だったと思います。2003年9月、西武線練馬駅で撮影。#東京メトロ #有楽町線 #西武池袋線 #練馬駅
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■さらば住吉書房 駒沢大学駅直結の唯一の書店として21年間営業を続けていた書店が先日閉店してしまいました。同駅周辺では一般書店は消滅、世の流れとは言え紙媒体大好き人間としては悲しい限りです。画像は21年前の2003年9月、開店直前の同店。#駒沢大学駅 #東急 #田園都市線 #住吉書房

■さらば住吉書房
駒沢大学駅直結の唯一の書店として21年間営業を続けていた書店が先日閉店してしまいました。同駅周辺では一般書店は消滅、世の流れとは言え紙媒体大好き人間としては悲しい限りです。画像は21年前の2003年9月、開店直前の同店。#駒沢大学駅 #東急 #田園都市線 #住吉書房
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■スピード違反でパトカーに追いかけられているパノラマカー 2003年10月、神宮前駅で撮影しました。反則切符を切られていたかどうかはよく覚えていません。#名鉄 #パノラマカー #パト電 #神宮前

■スピード違反でパトカーに追いかけられているパノラマカー
2003年10月、神宮前駅で撮影しました。反則切符を切られていたかどうかはよく覚えていません。#名鉄 #パノラマカー #パト電 #神宮前
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■西武6000系「準急・新線池袋」幕 6000系アルミ車による「新線」池袋行きの列車です。 2003年9月、練馬で撮影。#西武 #新線 #有楽町線 #副都心線 #準急列車 #練馬駅 #西武池袋線

■西武6000系「準急・新線池袋」幕
6000系アルミ車による「新線」池袋行きの列車です。
2003年9月、練馬で撮影。#西武 #新線 #有楽町線 #副都心線 #準急列車 #練馬駅 #西武池袋線
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■田園都市線に急行と各駅しかなかった頃。 優等の変遷は、快速→快速と急行→急行→急行と準急 となります。東横線に比較するととてもシンプルです。2003年9月、長津田駅で撮影。#東急 #長津田駅 #駅サイン

■田園都市線に急行と各駅しかなかった頃。
優等の変遷は、快速→快速と急行→急行→急行と準急 となります。東横線に比較するととてもシンプルです。2003年9月、長津田駅で撮影。#東急 #長津田駅 #駅サイン
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■どうしてこの場所で撮ったのか。 撮ったことさえも忘れていた写真が見付かりました。 1986年6月、九品仏駅で撮影。※画像は明るさなど修正済 #東京急行 #東急 #大井町線 #九品仏駅 #リゾート21

■どうしてこの場所で撮ったのか。
撮ったことさえも忘れていた写真が見付かりました。
1986年6月、九品仏駅で撮影。※画像は明るさなど修正済
#東京急行 #東急 #大井町線 #九品仏駅 #リゾート21
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■モノレール モンキーパーク、向ケ丘遊園、奈良ドリームランド、日本万国博覧会… 子供の頃、私にとってモノレールは「楽しい場所」へ運んでくれる夢の乗り物でした。今は昔のお話です。2003年犬山遊園駅で撮影。#モノレール #名鉄 #犬山遊園 #モンキーパーク

■モノレール
モンキーパーク、向ケ丘遊園、奈良ドリームランド、日本万国博覧会… 子供の頃、私にとってモノレールは「楽しい場所」へ運んでくれる夢の乗り物でした。今は昔のお話です。2003年犬山遊園駅で撮影。#モノレール #名鉄 #犬山遊園 #モンキーパーク
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■上田交通中塩田駅<駅舎> 車両や景色がメインですが気に入った駅舎を見付けると、よほどのことがない限り1枚は撮っておく習慣でした(フィルム時代のはなし!)。今は撮影枚数を気にすることもない時代ですが昔はフィルムの節約が必須だったのです。1993年撮影。#中塩田駅 #別所線 #上田電鉄

■上田交通中塩田駅<駅舎>
車両や景色がメインですが気に入った駅舎を見付けると、よほどのことがない限り1枚は撮っておく習慣でした(フィルム時代のはなし!)。今は撮影枚数を気にすることもない時代ですが昔はフィルムの節約が必須だったのです。1993年撮影。#中塩田駅 #別所線 #上田電鉄
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■8638F+8639F 晩年は大井町線で5連固定運用でしたが、撮影当時は田玉線では10連での運転でした。1997年8月、#田園都市線 #鷺沼駅 で撮影。#東急

■8638F+8639F
晩年は大井町線で5連固定運用でしたが、撮影当時は田玉線では10連での運転でした。1997年8月、#田園都市線 #鷺沼駅 で撮影。#東急
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■富士急リバイバルカラー 元京王5000系の方は充分楽しませて頂きましたが、本家5000形の引退リバイバルカラー化が実現しなかったのは残念でなりません。トーマ〇人気は理解できますがせめて保存車でも登場時色に。なんて思っているのは私だけ。#富士急 #京王 #リバイバルカラー

■富士急リバイバルカラー
元京王5000系の方は充分楽しませて頂きましたが、本家5000形の引退リバイバルカラー化が実現しなかったのは残念でなりません。トーマ〇人気は理解できますがせめて保存車でも登場時色に。なんて思っているのは私だけ。#富士急 #京王 #リバイバルカラー
電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■国鉄線連絡きっぷ 昭和40年代、東急線で発行された硬券です。 #きっぷ #連絡乗車券 #東京急行 #東急 #国鉄 #不動前駅 #上野毛駅

■国鉄線連絡きっぷ
昭和40年代、東急線で発行された硬券です。
#きっぷ #連絡乗車券 #東京急行 #東急 #国鉄
#不動前駅 #上野毛駅