nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile
nomad

@nomad_c81

Weekend rider

ID: 2380461650

calendar_today09-03-2014 13:21:24

4,4K Tweet

282 Takipçi

302 Takip Edilen

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

沢山書いてあるけど、中身がある内容じゃないんだよな。つらつらと表面的なことだけ書いてあるというか。 あちこちから引っ張ってきたのかな。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

FOXの倒立フォークは20㍉アクスルなのかよ。だったら最初っからそれで良かったんじゃねぇか。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

38が$1,249 で¥220kなので、$2,000の倒立は¥350kってところでしょうか。 pinkbike.com/news/review-th… Pinkbikeから

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

ブレンボは長文で記事にしたのにFOXの倒立にはまったく触れないところを見ると、やはりブレンボの記事は他から依頼か提供等があったということで、別にグラヴィティ系の機材に興味がある訳じゃないってことかな。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

o-chain絶賛してるショップさん、大丈夫?違いが分かるライダーなんて一握りだと思うけど。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

現地価格に合わせて国内価格付けてるって言うなら、現地がセールしたらそれにも合わせて欲しいのだが。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

アニバーサリー商法が流行ってるのか、輪界は。 まぁ明確に富裕層向けのビジネスになりつつあるということか。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

自分に原因があるのかも知れないが、最近自転車関連の購入意欲が湧かない。 フューチャーされるのは80万のフレームと30万の倒立フォークばっかりやんか。

Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) 's Twitter Profile Photo

25年前と比べると、スポーツバイクを趣味にする人の数は確実に増えており、街中で見かけるロードバイクの台数も明らかに増えている。一方で、直近バブル期と比べると落ち込みが大きい。あとはやはり、作り手・売り手と、ユーザーとの間には、ニーズや購買力における大きなギャップが存在している。

dragoner/2日目東ホ62a (@dragoner_jp) 's Twitter Profile Photo

今朝公開した、40年前のJAL123便墜落事故に自衛隊が関与したという説についての検証・インタビュー記事、読まれているようでホッとしています。元となった本はベストセラーになるなどかなりの影響を及ぼしておりますので、拡散にご協力して頂けますと幸いです → bunshun.jp/articles/-/812…

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

ロード界隈ではアルミ/カーボンの議論で盛り上がっておりますが... mds.co.jp/news/2025/08/1… アルミ、35Goldフォーク、Deoreで50万近くするのは高すぎるんよ...

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

自転車が買えないのを政府やユーザーの責任だというのは、あまりに業界に甘い意見だと思う。 ラインナップを国内向けに勝手に縮小したり、小売に高いノルマ掛けたり、在庫もせずにリスク負わず楽に商売しようとしてるのは業界でしょ。海外と同様の価格なら同様のサービス提供しなよ。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

やっと小売から代理店への苦言が表に出てきたか。日本では代理店の在り方、仕事の仕方に問題があるんだって。

nomad (@nomad_c81) 's Twitter Profile Photo

スチールのHTは足りんてるんです。120〜140㍉フォークに最適化されたカーボンHTを待ってるんです。 2社から出てるけど30万超えてて買う気しない(買えないとも言う)んです。($1,499が30万円とかどうかしてる)