一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile
一色正春

@nipponichi8

当たり前のことを当たり前につぶやいているつもりです

ID: 255925877

linkhttp://ameblo.jp/ika3tako8/ calendar_today22-02-2011 09:12:45

18,18K Tweet

355,355K Takipçi

28 Takip Edilen

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

名を隠して記事を書くのであれば、ネットに匿名様として書き込んでいれば良いのに 記事を売って商売しているのであれば、自らの記事に責任を持つべき

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

普通の人であれば、自分が同じようなことことをやっていれば、他人への批判は控えますが アレな人たちは 自分が浮気していても他人の浮気は徹底的に批判します 自分が政治資金収支報告書に記載漏れがあっても他人には裏金とレッテルをはり、際限なく誹謗中傷嫌がらせをする

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

我々は匿名で弾の届かないところから、時には相手が死ぬまで一方的に糾弾することができる特権を持っている と勘違いしているからメディアは嫌われるのです

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

公安監視団体の機関紙をメディアと持ち上げ尻馬に乗る人たちって偏向報道という言葉を知らんのかな しかし公安監視団体の機関紙に市民を代表してもらったら困るで

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

年間予算5兆円超の予算を費やし最新鋭の装備を備え日々訓練に励んでいる組織が、民間ハンターの補助? 誰に遠慮してるの

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

国旗毀損罪の反対の理由が お子様ランチの側が汚れたら罪に問われる可能性がある というような事を言っている人がいるらしい そう言えば到底秘密保護法の時、映画が作れなくなる テロ対策法の時、居酒屋で上司の悪口が言えなくなる 安保法制の時、徴兵制が始まる

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

アレな人は一貫性がない 夫婦別氏 親からもらった名前に誇りがある 取材対象から名前を晒される 本名がわかると権力の監視が出来なくなる SNS誹謗中傷 堂々と本名で批判しろ 犯罪報道 差別を助長するから通名で報道する

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

維新藤田共同代表の件、簡単に言うと 信頼できるし、仕事の質もわかる、打ち合わせを頻繁にしなくとも安心して任せられ、おまけに知り合い価格で安くしてくれる だから選んだけど

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

引退したはずの党のトップが、いつまでも実験を握るのが日本やチャイナの共産党 維新は、そうなってはいけません

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

赤旗がメディアか否かはさておいて 藤田共同代表の事だけ取り上げるのに、共産党の疑惑は取り上げないメディアは偏向の域を超えている

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

某党員が作る機関紙を某党議員が、議員という地位を利用して役人に押し売る そうやって莫大な収入を得ているビジネスモデルがある という噂がありますが、本当だろうか

すだケン@渋谷区議会議員 (@sudaken_shibuya) 's Twitter Profile Photo

本日所管に確認しました。 明らかにアウトと思われる部分は、渋谷区に対しては「抵当権」設定を申請していながら、実際に設定したのは「根抵当権」だったという事です。 補助金を使った建物について「根抵当権」は明確にNGです。

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

高市総理が午前3時から働いている事で批判されていますが、それを強いているのは誰か まず、総理大臣や閣僚を実質的な意味もなく国会に拘束する我が国の国会の在り方がおかしい

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

働き方改革などと言って働きたい人の労働時間を制限する一方で、我が国の頭脳である霞が関の官僚を不必要に酷使し、本来の業務を間接的に妨害しているアレな野党 どちらも我が国の国益に反している

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

アレな野党のダメなところは、自分たちが原因で総理大臣に不要な激務を強いているにも関わらず、自らの責任回避のために言い訳を繰り返すだけで問題を改善しようとしないこと 与党を経験したにも関わらず、今後、与党になる気がないから為せる業なのか

一色正春 (@nipponichi8) 's Twitter Profile Photo

要するに1日三億円を費やして運営される国会がアレな野党の政権攻撃の場とされている事が根本的な問題なのです