ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile
ナボコーチ

@nabofc

ジュニアサッカーのコーチをしています。ジュニアサッカー指導歴20年目。公認C級。チーム指導の他トレセンなど育成活動にも参加してきました。大切なジュニア期によりよい指導を目指して日々研鑽です。指導経験や情報を発信しています。

ID: 98079469

linkhttps://juniorsoccer.info/ calendar_today20-12-2009 08:06:21

13,13K Tweet

2,2K Takipçi

2,2K Takip Edilen

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

谷川萌々子選手、古賀塔子選手はともにJFAアカデミーの同期(18期生)です。 JFAアカデミー出身者の特徴について書いてみました。 あくまでも自分調べです。 #なでしこジャパン juniorsoccer.info/jfaacademy_tan…

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

サッカーの攻撃で、「幅と厚みと高さ」を意識しよう! と言っても正確に理解できる選手は少ない。 コーチが「幅、厚み、高さ」と言う言葉を使った時は、ほとんどの場合、ボールに集まっちゃってる場合なので 「ボールに集まるなー!」よりは「幅、厚み、高さ」の方が のちのちの指導の布石になる。

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

コーチが職場での不満を小学生のコーチングで解消しようってのをたまに見るが、本人は気づいてない場合が多い。 「何度同じこと言わせるんだ、時間の無駄だ!」 つい、同じセリフが出てしまうこともあるようで・・・・

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

Fungoalの壁打ちリバウンダーG グラウンダーの正確なパスを出す、受ける。 繰り返し練習の相手になってくれるグッズ。 疲れを知らない相棒! 「サッカー トレーニング 自主練 自主トレ 止める蹴るの基本練習 リバウンドネット 壁当て」 #ad amzn.to/4hiRvKW

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

卒団式で、ビデオや写真で6年生の様子を見ると、発育発達の個人差がよくわかります。 中学生になると差が開くというより逆転現象も起こります。 発育発達の個人差で悩む保護者には、OBの姿を見せて説明すると安心するようです。

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

W杯出場おめでとう! 8大会連続は凄いこと。 1998年のフランス大会予選がすごく遠い昔に感じる。 約30年にわたる育成の成果、海外ビッグチームでの活躍など、日本のロードマップはあとワンピースで結実する。 遠い、遠いベスト8だけど、ベスト4、そして決勝戦が見たい! #サッカー日本代表

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

自分にボールが来るひとつ前で動きだす。 つまり、自分にパスを出せる味方にボールが来てからじゃ狙われるんで、そのひとつ前で準備をしておくこと。 4人ひと組のスクエアパスでも練習できますが、やはりゲームでトライすることが大事。 ボール無しの動きだけど、セッカーセンスを感じる部分。

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

これは納得です。 試合が止まらない事が良い事だと思っていたけどそうではないんですね。見る側としては。 昼に高校野球を見て感動したせいかな、と思っていました、日本人には間(ま)が必要なようですね。

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

アクチュアル・プレーイングタイム ~いつも心にリスペクト Vol.40~|JFA|公益財団法人日本サッカー協会 面白い統計が出ていました。 jfa.jp/respect/news/0…

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

さてGWに入りますね、遠征よりも近場の練習場で普段はできない練習や、他のスポーツを楽しんだ方がプレイヤーズファーストではないかなぁと常々思っています。 小学生年代の遠征はお金も時間も体力も必要で保護者や家族の理解と協力がないと成り立たない。思い出作りと割り切るなら別ですが、はたして

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

3点を奪われたなでしこJAPAN なでしこのサッカーをブラジルにやられている感じ。 3点目のカウンター、熊谷も追えなかった。 まず、1点を返そう! ブラジル女子代表vsなでしこジャパン 2025.5.31|国際親善試合 ABEMA(アベマ) で視聴中 abema.go.link/kdSzw

ナボコーチ (@nabofc) 's Twitter Profile Photo

トレセン練習会の遅刻や欠席の連絡どうしてますか? やはり、コミニュケーション能力はピッチの内外で大事。 選手も保護者も。 juniorsoccer.info/toresenrensyuu…