中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile
中堅コンサル

@mid_level_cons

【本気のコンサルを目指すなら中堅】 クソJTC→死んでいないだけの日々→未経験戦コン転職→全ての挫折を経験→戦略系コンサル 。パフォームして世の中にインパクトを出すためのヒントをポスト。フォローすると仕事力、働き甲斐、転職力、生存率、生きてる実感が飛躍的に向上。その他noteは↓リンク

ID: 984220365231570944

linkhttps://note.com/mid_level_ct/n/nd03c29294bb9?sub_rt=share_h calendar_today12-04-2018 00:03:15

12,12K Tweet

16,16K Takipçi

544 Takip Edilen

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

Pre新人研修シリーズはこちら ■Pre新人研修導入編(昔話編) x.com/mid_level_cons… ■Excel編 x.com/mid_level_cons… ■PPT編 x.com/mid_level_cons… ■Word編 x.com/mid_level_cons… ■Outlook編 x.com/mid_level_cons… ■ロジシン編#1(MECE編) x.com/mid_level_cons…

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

【君は●ソジュニア認定されていないか?】 「ク●ジュニア」認定され、長期にわたり、当たり障りのない、成長機会のない案件に係留されるジュニアが増えている(マジョリティかも…)。そんな状況からの脱出法等をまとめてみた。キャリア形成のお役に立てれば幸いである note.com/mid_level_ct/n…

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

【これ読まないでファームに来ないでシリーズ】 芸大卒の大物戦コンである山周さんがお書きになったガチもんのスライド鉄則集です。まじ、ここに書いてあることを守ることから全ては始まります。これ読まないでファームに来ないで amzn.to/4kmLNJy

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

【スライドの簡単なコツ】 スライドかけない人は、まずラフスケッチみたいないい加減な絵から始めて、書きたいことをざっくりまとめて、それが求められてることと合ってるか、客観的に観た方がいいですよ。 フォーマットとか手本っぽいものと同じ粒度のものをいきなり書こうとするからだめなんです。

ぎゃてん | 第二新卒→大手メーカー (@shunbz1205) 's Twitter Profile Photo

ほんとこれ、転職でもまったく同じ。 自分も文系・IT未経験からITコンサルに飛び込みました。正直、最初は怖かったし、何もわからないことばかり。でも「知ってることだけで生きよう」としてたら、今の成長はなかった。 知らないことに飛び込む勇気、それを楽しむ姿勢が、キャリアを変える鍵になる。

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

匿名質問を募集しています! 最近回答した質問例 ・MBBでドロップアウトした人の転職先… ・コンサルがナレッジ整備・提案・採用・… ・コンサルの問題解決能力について愚痴ら… ・BIG4への新卒入社を考えています。… querie.me/user/mid_level…

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

いくら小手先のこと言っても、最後は本人の熱量、必死さだと思う。 こればっかりはまじで、嘘のつきようもない。だましようもない。 正面から正々堂々やり切るだけですから。 正面突破で、ぶん殴ってやりましょう

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

なんかもう、めんどくさい、と思ったときこそ、正面突破できる腕力と脚力をつけるべきだと思う。 全力でぶん殴る。 それれで足りなければ自分が未熟だったんだと、そう思えることも含めてプロフェッショナルでありたい

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

「10年のXxx」みたいな記事を読むたびに、クソだゴミだと罵倒しつつ、「そうかお前らはそういう腹なのか」と笑い合えるプロであり続けたいものですね。それができなくなったら、ボケるんでしょうな

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

「気に入らないなら正面から、正々堂々殴ってください。避けずに額で受けるので、拳が割れても知りませんよ」みたいな大型新人がほしい

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

やっぱ最初と最後は正々堂々、正面突破しかないと思う。横っ面を引っ叩いたり、足を絡めないと勝てないような戦い方で勝っても仕方ない。正論でぶちかまさないと

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

匿名質問を募集しています! 最近回答した質問例 ・ありがとうございます。中高大と偏差値… ・コンサルがナレッジ整備・提案・採用・… ・BIG4への新卒入社を考えています。… ・質問者さんとは別のものです。 外資… querie.me/user/mid_level…

中堅コンサル (@mid_level_cons) 's Twitter Profile Photo

【バ⚫︎なジュニアほど手を動かせ】 この手の話は定期的につぶやきすぎてるんですが、やっぱり最近の若い人は、とにかく手を動かしたり、走りながら足掻いて考える、っていうことが弱い気がします。