半澤三智丸(緑林舎) (@michimaru_h) 's Twitter Profile
半澤三智丸(緑林舎)

@michimaru_h

紅茶好きなフリーの編集者。今のところ法人にはしてなくて、緑林舎は屋号です(元ネタはもちろんあのマンガですw)。基本は小説とマンガの編集ですが、わりと何でも屋みたいな感じで仕事してます。得意ジャンルはSFとファンタジーですが、一応、BL以外は何でも作れると思います(^_^;;;

ID: 4704715698

calendar_today03-01-2016 19:52:48

65,65K Tweet

725 Takipçi

919 Takip Edilen

室伏謙一 (@keipierremulot) 's Twitter Profile Photo

これだけ無知無能な人か政調会長なのが自民党。財務省の言いなり、ザイム真理教の熱狂的信者が政調会長、と言ってもいいかもしれないが。news.yahoo.co.jp/articles/76e72…

木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) 's Twitter Profile Photo

「今から5年で賃金100万up」なんて適当なことを言い始めた石破自民に「具体的に何するんだ?」と全力で追及しましょう。本当にやるなら(出来るなら)スゴいとして、適当な「カラ手形」を切って選挙だけ乗り切ろうなんてことを許してはならない。

ひびき遊@本格シャーロック・ホームズパスティーシュ『蒸血のホームズ』発売中!! (@hibikiyu_) 's Twitter Profile Photo

あのね、30年間しいたげられてきた国民が求めてたのは、「経済を立て直す政党」なの。 で、ワンチャン「やってくれるかも?」と期待したから、前回は票を集めたのに……ふたを開けたら、 「夫婦別姓やります」「ジェンダー取り上げます」 ってなったら、そら是々非々の人たちは離れますよ……。

石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) 's Twitter Profile Photo

ってことは、任期満了の来年6月まで再稼働同意判断せず、 再選しても、同意から実際の再稼働まで3ヶ月以上先ってこと??? もはや、新潟県知事・県議を説得し切れない総理官邸・政権与党の責任だな… 〜 柏崎刈羽再稼働可否、選挙などの後に国に回答へ 新潟知事が表明 news.yahoo.co.jp/articles/e55cf…

takua フリザード (@takua_scientist) 's Twitter Profile Photo

文春記事の見出しに飛びついている方ががいらっしゃいます。読者の不安を煽るのがメディアの金儲けの手段ですので、冷静に一次情報を把握しましょう。 文春オンラインでは、「コロナワクチンを打つとスパイクタンパクが残って後遺症になる」という印象を与える記事の書き方になっています。

文春記事の見出しに飛びついている方ががいらっしゃいます。読者の不安を煽るのがメディアの金儲けの手段ですので、冷静に一次情報を把握しましょう。

文春オンラインでは、「コロナワクチンを打つとスパイクタンパクが残って後遺症になる」という印象を与える記事の書き方になっています。
新宿会計士 (@shinjukuacc) 's Twitter Profile Photo

「日本が減税したら財政に対する信認が損なわれ日本円が暴落し国債がデフォルトするかもしれない」。 ファクトチェック。 資金循環統計上、現状、日本国内では資金が有り余っており、日本政府は外国からほとんどファイナンスしていない。そもそも外国からほとんどカネを借りていないのである。

「日本が減税したら財政に対する信認が損なわれ日本円が暴落し国債がデフォルトするかもしれない」。
ファクトチェック。
資金循環統計上、現状、日本国内では資金が有り余っており、日本政府は外国からほとんどファイナンスしていない。そもそも外国からほとんどカネを借りていないのである。
黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) 's Twitter Profile Photo

【注意喚起】昨夜、全国の参政党員に向けて「大田区、世田谷区、練馬区、八王子市の知り合いに参政党に投票するよう電話をかけて」と指令が出ました。4選挙区にお住まいの方には、関係が薄い人や疎遠になっていた人から突然連絡があると思います。参政党は反ワクチンです。絶対に投票してはいけません

浅井ラボ (@asailabot2) 's Twitter Profile Photo

個人的には「自分が思う○○が実現しない国、世界は滅べ」と言いだす人は怖い。末期のヒトラーも「現実のドイツ国民は理想のドイツ国民ではないから滅べ」みたいなことを言いだしている。理想と現実、0か100思考ではなく間のバランスを取ることを拒否すると、全方位絶滅戦争をするしかないですよと。

NCCCM (@ecccm2ecccm) 's Twitter Profile Photo

「寿命だから仕方ない」と言っていいのは、本人か、その意思を丁寧に受け取った身近な家族まで。 他人が一方的に「コロナで老人が死ぬのはしょうがない」と言い始めたらそれは「死の割り当て」であり人権の冒涜。 感染流行期の面会制限やマスク着用はそもそも低コストの介入であることに留意すべき。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) 's Twitter Profile Photo

今の石破自民党は完全に財務官僚言いなりの緊縮増税政党で、国民を豊かにするつもりなんか全くなく、ただ財務官僚に言われるままに国民を貧しくする政策を進めています。 安倍自民党を支持した人たちは、石破茂がアベノミクスを全否定してることを知るべき。 石破茂を政権から引きずり下ろさないとだめ

休眠アカウント (@biollante_1989) 's Twitter Profile Photo

ちなみに竹中氏や小泉氏が言うように 農協から金融や保険なんかを分離したら 農産物の販売なんかを担う経済部門を農産物の販売収益などだけで運営しなきゃいけなくなるので 農産物の価格は 確実に今より上がります 米だけでなく 野菜や果樹 酪農畜産製品すべてが 今の価格では買えなくなります

Offside🌻 (@yfuruse) 's Twitter Profile Photo

mRNAワクチンの最初の治験は2013年だから(狂犬病対象)、別に「2,3か月の開発」ってわけじゃないんだが、256万歩譲って「最初は様子をみる」のもアリだとは思う。 おかしいのは、その後世界で数10億回接種されて、効果も安全性も確認されているのに、いまだに否定していること。

l0k1_deplume (@l0k1_deplume) 's Twitter Profile Photo

それな💢 それに... 日本人雇っても補助金は出ないけど、外国人を雇ったら補助金が出る、って皆さんご存知? x.com/i/grok/share/1…

JSF (@rockfish31) 's Twitter Profile Photo

これでは自民党に投票は無理だ。これを許可した石破首相には退陣して欲しい。 x.com/hokkaido_ryodo…

石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) 's Twitter Profile Photo

ガソリン減税について、現場の混乱を理由に苦言を呈するなら、 給付金については、現場は大混乱だろ。 現に、何人かの地方首長は給付金を嫌がってるではないか… 〜 「仮に法案が成立しても、10日間で準備することは野党の説明を聞く限り絶対に無理だ。現場に大きな混乱が生じる」と指摘…

もりちゃん (@morichenemorich) 's Twitter Profile Photo

チームみらいはマクロ経済の基本を学んでないです。何処かで聞いた緊縮論に色を付けてるだけ。中身スカスカです。まず反緊縮は世界の主流と言う事を知るべき。「消費税を下げたらインフレになる」とか「消費減税はお金持ち有利」なんて言ってる様じゃダメ。ちゃんと学ぶかブレーンを付けるべき。

たまきひさお Trans・Venus マンガ図書館Z (@tamakinia) 's Twitter Profile Photo

行政が確実に国民の敵。立法も行政の手下に成り下がったので国民の敵。司法ですら仕事せずに国民の敵。今や日本国政府全体が国民の敵。 なのだが。 その国民の敵を国民の代表選挙を通して承認してるのが国民自身なので自業自得。 と言って諦めるとせいぢ家共が増長するので諦めずに提言行動し続ける。

平 裕介 Yusuke TAIRA (@yusuketaira) 's Twitter Profile Photo

こちら私も登壇しました。AV新法は、今週16日の「セックスワークにも給付金を」訴訟の最高裁判決において、多数意見を書いた裁判官4名がワーカーの「尊厳」という言葉を軽々しく使ってしまった一因になっているのではないかと感じています。他方で、反対意見は「尊厳」の点を慎重に判断していました。

STOP!インボイス (@stopinvoice) 's Twitter Profile Photo

22日日曜日に投開票日を迎える東京都議会議員選挙。 改めて、当会がまとめた都議会各会派のインボイス制度へのスタンスを紹介します(意見書・請願におけるもの)。

22日日曜日に投開票日を迎える東京都議会議員選挙。
改めて、当会がまとめた都議会各会派のインボイス制度へのスタンスを紹介します(意見書・請願におけるもの)。
VOICTION (@voiction) 's Twitter Profile Photo

「同業の小規模農家がインボイス登録を機に廃業、離農している。規模拡大ができない高齢の農家などもインボイス登録しないと出荷できない状況に追い込まれ、課税業者になり、煩雑になった申告に振り回されている。何もいいことがない」 #STOPインボイス #VOICTION

「同業の小規模農家がインボイス登録を機に廃業、離農している。規模拡大ができない高齢の農家などもインボイス登録しないと出荷できない状況に追い込まれ、課税業者になり、煩雑になった申告に振り回されている。何もいいことがない」

#STOPインボイス 
#VOICTION