ジョらえもん(JORA) (@jora_joraemon) 's Twitter Profile
ジョらえもん(JORA)

@jora_joraemon

アニメの演出の仕事してます。いま忙しいです。

リンク先が増えたので以下のページに訪問先をまとめました。
lit.link/joraemon

ID: 79126418

linkhttps://lit.link/joraemon calendar_today02-10-2009 07:57:00

1,3M Tweet

4,4K Takipçi

7,7K Takip Edilen

アクト (@aktfall) 's Twitter Profile Photo

5万人を移民として受け入れって、香川でいうとこのレベルなんよ。 1つの地方都市消滅レベルの数なんよ

5万人を移民として受け入れって、香川でいうとこのレベルなんよ。
1つの地方都市消滅レベルの数なんよ
稲垣太郎 (@taroumaru025) 's Twitter Profile Photo

海外のインフルエンサーさんが当たり前のことを言ってくれた❗ 海外インフルエンサーさん「日本は移民受け入れよりも、そのお金で日本人夫婦への投資をしては?問題は“人口減少”ではなく“日本人の人口減少”だ」海外のX投稿が話題に japannewsnavi.com/216979-2/

トニー(サブ)🦄 (@genshinasobu) 's Twitter Profile Photo

日本終わるぞ💢 石破首相がやったこと「10万人のバングラデシュ人の受け入れに署名」「5万人のインド人の受け入れに署名」「日本の4つの市をアフリカ移民の故郷として指定」「パレスチナ難民の受け入れを計画」「2040年までに外国人人口を10%にする計画」…外国へのバラマキも桁違い

日本終わるぞ💢

石破首相がやったこと「10万人のバングラデシュ人の受け入れに署名」「5万人のインド人の受け入れに署名」「日本の4つの市をアフリカ移民の故郷として指定」「パレスチナ難民の受け入れを計画」「2040年までに外国人人口を10%にする計画」…外国へのバラマキも桁違い
なめるなよ (@playernatural9) 's Twitter Profile Photo

移民がどうたら怒ってる人はアベノミクス(外国人労働者の受け入れ拡大)が始まった時にもちろん批判してたんだよね?(2回目)

移民がどうたら怒ってる人はアベノミクス(外国人労働者の受け入れ拡大)が始まった時にもちろん批判してたんだよね?(2回目)
やる夫スレ本棚 (@yaruo_book) 's Twitter Profile Photo

普段は政治関連のこと呟かないんですが、住んでる市がナイジェリアの移民受け入れとか初めかねないので苦情のメール入れてきた 一応HPには移民は受け入れるつもりはないって書いてあったけど、それはそれとして反対の姿勢を少しでも見せておかないと、川口市みたいになりかねないからね……

キャメル (@4ud1ccuftl19105) 's Twitter Profile Photo

アフリカのホームタウンの件。 政治家や自治体が 「移民受け入れではない」 「領土の割譲ではない」 て言っても、そもそも信頼感ゼロなんだよなあ。 政治家がオオカミ少年状態って、冷静に考えたら怖くない?

さくら🌸🇯🇵AIart_ (@madhattersakura) 's Twitter Profile Photo

キャメル 日本保守党の小坂さんが外務省に確認してくださったら、「新たなビザの新設はない」と言われたみたいなんですよね それでも、すでに海外では例の件は報道されて既成事実化されているんだから、国として発表してくれないと全然信じられないです x.com/kosakaeiji/sta…

みなみ (@minaminami_cos) 's Twitter Profile Photo

ただでさえ観光地でもほとんど外国人で、ルール守らないゴミポイ捨てトイレ汚い神社やお寺やお店の前にも寝そべったりしてるのに、何十万単位で移民受け入れするって何??日本に来て日本の文化や生活を無視して居座る人を受け入れて何の得があるの? どんどん治安最悪になっていくよ

凝視斑点 (@gyptejbx3n18358) 's Twitter Profile Photo

俺らが文句言ってるのは メディアが 「日本がアフリカの一部になった」 って言ったことじゃなくて 「ただでさえ今は移民の問題行動が目に余るのになんで移民受け入れを促進するようなことをするのか」ってことなの 問題行動起きる前は 「グローバル化の一環として大切だよね」ぐらいで済んでたさ

小西寛子 (@hirokokonishi) 's Twitter Profile Photo

JICAの説明で、具体的に何が誤解されたかは触れるが、なぜ誤解されたかの説明が不足。「査証の発給」「移民受け入れ」など誤った報道内容は列挙されているが、「なぜそう解釈されたのか」「表現や発表のどの部分が誤解を招いたのか」は説明されていない。私からすると「JICAの説明不足も一因では?」と

図星 (@zuboc) 's Twitter Profile Photo

『JICAが移民受け入れや特別ビザを否定 アフリカホームタウン問題、現地報道の訂正要求』 抗議電話大量にかかったそうだけど、『ホームタウン』呼称をはじめ『誤解』を受けるのに十分な説明不足があったんで、JICAに加えて官邸か外務省が説明会見すべきかと。 sankei.com/article/202508…

田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 's Twitter Profile Photo

JICA二枚舌。英語圏にも同様の内容を英語・該当国の言語で発信すれよ!! 外務省「JICAアフリカホームタウン、に関し、移民の受け入れ促進や特別な査証発給が行われるという発信は事実ではない」JICA、日本語ページ「アフリカホームタウン計画は誤解」英語圏では全く否定せず

JICA二枚舌。英語圏にも同様の内容を英語・該当国の言語で発信すれよ!!

外務省「JICAアフリカホームタウン、に関し、移民の受け入れ促進や特別な査証発給が行われるという発信は事実ではない」JICA、日本語ページ「アフリカホームタウン計画は誤解」英語圏では全く否定せず
考察系X白犬 (@shiroinuproject) 's Twitter Profile Photo

移民の受け入れ 想定してないのに ナイジェリアに2箇所も 日本向けビザ発行するとこ 作ったんだ? あんま日本人なめんな 「JICAアフリカ・ホームタウン」に関して mofa.go.jp/mofaj/press/re…

移民の受け入れ
想定してないのに
ナイジェリアに2箇所も
日本向けビザ発行するとこ
作ったんだ?

あんま日本人なめんな

「JICAアフリカ・ホームタウン」に関して mofa.go.jp/mofaj/press/re…
図星 (@zuboc) 's Twitter Profile Photo

JICAと自治体:『ホームタウン制度は移民じゃありません』 NHK『移民の定住だと誤解が拡散されてます』 タンザニア報道:『日本が市を捧げるって』 ナイジェリア政府公式『キサラヅはホームタウンに』 BBC報道:『日本がアフリカ移民受け入れだって』 内側と外側の情報温度差がしゅごい。大本営かw

JICAと自治体:『ホームタウン制度は移民じゃありません』
NHK『移民の定住だと誤解が拡散されてます』

タンザニア報道:『日本が市を捧げるって』
ナイジェリア政府公式『キサラヅはホームタウンに』
BBC報道:『日本がアフリカ移民受け入れだって』

内側と外側の情報温度差がしゅごい。大本営かw
図星 (@zuboc) 's Twitter Profile Photo

この『ホームタウンと言っても、移民受け入れじゃないですよ?やだなあ誤解しちゃ』との物言い。 目の前でペテン師から『コイン一枚分の土地を売ってくれ』と言われてる原住民みたいな気分になってくる。 『コイン一枚の土地』のオチまで知っててもペテン師が自国の行政だから回避手段が見つからぬ。

ひとくちポスト (@hitokuchipost) 's Twitter Profile Photo

三条市さん🤔 JICA案件のガーナとのホームタウンについて 将来的に体制整備して「ガーナ人材を三条市地域に受け入れて市内企業へ」って言ってるのに…😰 「移住・移民の受け入れ」はないって声明するのおかしくない???

三条市さん🤔
JICA案件のガーナとのホームタウンについて

将来的に体制整備して「ガーナ人材を三条市地域に受け入れて市内企業へ」って言ってるのに…😰

「移住・移民の受け入れ」はないって声明するのおかしくない???
ニコニコニュース (@nico_nico_news) 's Twitter Profile Photo

ICAD9において国際協力機構(JICA)が発表した「JICAアフリカ・ホームタウン」に関して、官房長官が言及 林長官「JICA研修事業を通じたインターン生の受け入れは想定しているが、研修は期限付きで、研修後は出身国への帰国を前提としているため、移民の受け入れ促進ではない」