隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile
隠遁者⊿

@inton_anonymous

「イントン」とお呼びください。フォローはご随意に。note も時折更新中。

ID: 1652692727535124481

linkhttps://note.com/anonymous__ calendar_today30-04-2023 15:14:02

15,15K Tweet

137 Takipçi

414 Takip Edilen

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

エネルジコまで屈腱炎ですか。 最近はこの事例が少なくなってきた気もするのですが。 厩舎側も馬場管理側も工夫を続けているんだけど、なかなか減らないですね。 #エネルジコ

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

絶対に見るべき傑作です この戯曲は野田さんの夢の遊眠社時代の「半神」と並ぶ傑作の一つ

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

無断欠勤で減給という処分から、どうして強制的に働かせることができないという理屈と、職業選択の自由という論理が成立するのか、全く理解できない世界がそこにあった。 ネタにしては、雑すぎるし、本気というか脳内妄想ってどんな世界も作ることできる。

無断欠勤で減給という処分から、どうして強制的に働かせることができないという理屈と、職業選択の自由という論理が成立するのか、全く理解できない世界がそこにあった。
ネタにしては、雑すぎるし、本気というか脳内妄想ってどんな世界も作ることできる。
隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

なんで日本代表は小手先でひねって成功しないプレー選択をするのか? #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

日本代表がこれくらい失点はするだろうなあ、、、、という予感はあったので驚きはないが、全くオフェンスが通用する気配がなくて、頭が痛い。 #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

ようやく一本返したか、、、、 普通にフォロワーがいれば、ボールがつながるという、単純な話 #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

この調子だと、あと何本トライを取られるのか、頭が痛いレベルの日本代表DF #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

日本代表の良いところを探してポストしたいが、全くと言ってもいいくらい良いところが無くて、特にDFがひどすぎてお話にならない。 リアクションが遅すぎる。 #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

三連休の深夜に、こんな酷い試合を見せられて、それでもなお試合終了までテレビの前で観戦するラグビーファンって、自分含めて忍耐強いなとつくづく思う。 #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

なんでプレゼントキックという選択をするのかを、詰めて聞きたい #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

本当に中継している解説陣は、日本代表に親切というか、丁寧に話をされる方ばかりで、偉いなあと思います。 素人であるファンの自分がこれだけテレビ前で怒っているのに、解説の方々はもっと思うことあるだろうに。 #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

自らの忍耐力、精神力を鍛えるために80分間の苦行に耐えた日本のラグビーファンの皆様 修行の時間は終わりました 眠りの途につきましょう この試合は修行の中で起こった夢に過ぎません 朝、目覚めたら、ブライトンの奇跡第2章が起こっています #ラグビー日本代表 #JPNvRSA

隠遁者⊿ (@inton_anonymous) 's Twitter Profile Photo

なんかもう悔しいとか通り越して、ここまで差がついたことを認めることができたのが、自分の中の収穫 今のHCになってからやばいなあといつも思っていたが、チャンピオンチームに手も足も出ずに、判断力の差がここまであるのかという現実が見えたことをプラスとしたい #ラグビー日本代表 #JPNvRSA