iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile
iManO

@imano_ima_

映画のまわり/書く人/お湯につかりたい

ID: 1328564670

calendar_today05-04-2013 07:09:19

199 Tweet

31 Takipçi

191 Takip Edilen

iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

昨年は、初めて出したコンクールの二次審査通過(50/1056)が、最も嬉しかったです。 今年も執筆時間確保のため、労働は全速力で終わらせる。 さて、仕事始めの今日も労働後執筆。

昨年は、初めて出したコンクールの二次審査通過(50/1056)が、最も嬉しかったです。

今年も執筆時間確保のため、労働は全速力で終わらせる。
さて、仕事始めの今日も労働後執筆。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

早稲田松竹でウォン・カーウァイ特集。 『いますぐ抱きしめたい』は初めて見たけど、既にそれみがあった。 特集のこのタイトルビジュアルも可愛い。

早稲田松竹でウォン・カーウァイ特集。
『いますぐ抱きしめたい』は初めて見たけど、既にそれみがあった。
特集のこのタイトルビジュアルも可愛い。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

自宅の本棚に「杉森くんを殺すには」が追加されているのを見つけて、一気に読んだ。とってもいい。

自宅の本棚に「杉森くんを殺すには」が追加されているのを見つけて、一気に読んだ。とってもいい。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

舞台「Yes Means Yes」をスズナリにて。 2018年スウェーデンで施行された合意のない性行為を禁じる世界初の法律をモチーフに描かれる物語。それが「No Means No」ではなく、「Yes Means Yes」であることの意味をずっしりと受け取る。

舞台「Yes Means Yes」をスズナリにて。
2018年スウェーデンで施行された合意のない性行為を禁じる世界初の法律をモチーフに描かれる物語。それが「No Means No」ではなく、「Yes Means Yes」であることの意味をずっしりと受け取る。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

最短距離で伝えることを念頭に、文字を削っていく作業が好きです。〆切まであと1日。

iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

爍綽と vol.2『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・バルコニー!!』 なんとか見に行けた。満席だった。 あと、下のカフェでいただいたマフィンが信じられないほど美味しかったです。

爍綽と vol.2『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・バルコニー!!』
なんとか見に行けた。満席だった。
あと、下のカフェでいただいたマフィンが信じられないほど美味しかったです。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『満ち足りた家族』をやっと見た。 当たり前すぎるけど、それはもうソル・ギョングが良すぎて良すぎて。

『満ち足りた家族』をやっと見た。
当たり前すぎるけど、それはもうソル・ギョングが良すぎて良すぎて。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『敵』を見た。 元フランス文学教授の丁寧な暮らしが、とんでもなく展開していくのが楽しい。そして、とんでもない飯テロ映画でもあって、大好きな大好きな「深夜食堂」をはじめ、あの飯島奈美さまのクレジットを発見。あぁ、冷麺が食べたい。

『敵』を見た。
元フランス文学教授の丁寧な暮らしが、とんでもなく展開していくのが楽しい。そして、とんでもない飯テロ映画でもあって、大好きな大好きな「深夜食堂」をはじめ、あの飯島奈美さまのクレジットを発見。あぁ、冷麺が食べたい。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

中高の書初め大会以来に訪れた武道館で、こんなにも爆笑と号泣を繰り返すと思わなかったし、ふと「コレ今何してるんだろ?」と笑ってしまう瞬間も、ずっと大興奮で大満足。そして、負けへんでの偉大さを再確認。 ああ、楽しかった。 #私たちのレッドカーペット #overthesun

中高の書初め大会以来に訪れた武道館で、こんなにも爆笑と号泣を繰り返すと思わなかったし、ふと「コレ今何してるんだろ?」と笑ってしまう瞬間も、ずっと大興奮で大満足。そして、負けへんでの偉大さを再確認。
ああ、楽しかった。

#私たちのレッドカーペット
#overthesun
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『ファーストキス』を見た。 「この世で1番嫌なのは、好きではない人に好意を向けられること」という内容のセリフに、首がもげるくらいに頷く。

『ファーストキス』を見た。
「この世で1番嫌なのは、好きではない人に好意を向けられること」という内容のセリフに、首がもげるくらいに頷く。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

「#地図にない 」を見た。 始まってからずっと面白くて、帰りに戯曲も買ってしまった。終盤の怒涛の台詞と、客席から漏れる笑い声に包まれて楽しすぎた。

「#地図にない 」を見た。
始まってからずっと面白くて、帰りに戯曲も買ってしまった。終盤の怒涛の台詞と、客席から漏れる笑い声に包まれて楽しすぎた。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『教皇選挙』を見る。 撮影と美術が素晴らしく、うっとり。自分と同じ"ポップコーンなど無しの一人客"ばかりかと思いきや、"ポップコーンなど有りの二人組"なども多くて驚く。

『教皇選挙』を見る。
撮影と美術が素晴らしく、うっとり。自分と同じ"ポップコーンなど無しの一人客"ばかりかと思いきや、"ポップコーンなど有りの二人組"なども多くて驚く。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『片思い世界』をようやく見る。 ネタバレ云々関係なく、構造の新しさが楽しいし、彼女たちのご機嫌な暮らしも心地よい。ちょっと違うけれど、大好きな舞台「エリザベート」みを勝手に感じて、なんだかそれもいい。

『片思い世界』をようやく見る。
ネタバレ云々関係なく、構造の新しさが楽しいし、彼女たちのご機嫌な暮らしも心地よい。ちょっと違うけれど、大好きな舞台「エリザベート」みを勝手に感じて、なんだかそれもいい。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

イキウメ「ずれる」を観劇。 忘れられないセリフたちを反芻しながら 劇場を後に。本当に面白いものを見ると、著しく語彙力が低下する現象ってあるよね。

イキウメ「ずれる」を観劇。
忘れられないセリフたちを反芻しながら
劇場を後に。本当に面白いものを見ると、著しく語彙力が低下する現象ってあるよね。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

劇団普通「秘密」を見る。 誰かの悪意よりも、悪意のないそれの方が圧倒的に厄介だし、防ぎようがないよなあと思う。 「だって、できないもの」というセリフがキツい。できない人は守られて、そのできない人をケアする人は守られないよねえ。

劇団普通「秘密」を見る。
誰かの悪意よりも、悪意のないそれの方が圧倒的に厄介だし、防ぎようがないよなあと思う。
「だって、できないもの」というセリフがキツい。できない人は守られて、そのできない人をケアする人は守られないよねえ。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

劇団ドラマティックゆうや「嘘の教育」 仕事からギリギリで駆け込む。間に合ってよかった。

劇団ドラマティックゆうや「嘘の教育」
仕事からギリギリで駆け込む。間に合ってよかった。
iManO (@imano_ima_) 's Twitter Profile Photo

『桐島です』を初日満席の劇場にて。「ワーーー!」と叫ぶあのシーンが、どうしても他人ごととは思えない。