Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile
Hiroshi Yasukawa

@hiroshiy

@Ayudante, Tokyo-based consulting and mobile software dev company in Japan. Interests in mobile phones, software platforms, cars/travel/scuba diving./JK1TBL

ID: 4862261

calendar_today16-04-2007 10:58:09

36,36K Tweet

3,3K Takipçi

996 Takip Edilen

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

内容からほぼ事実とは思えないですね(笑) 昔のニューヨークタイムズの有名な捏造事件を彷彿とさせる。これどこのメディアですか?

内容からほぼ事実とは思えないですね(笑) 昔のニューヨークタイムズの有名な捏造事件を彷彿とさせる。これどこのメディアですか?
Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

計算してみました。人気のトヨタプリウスZ HV 2WDとテスラモデル3 RWD。暫定税率を廃止してもプリウス=28.6km/Lより、モデル3=34.6km/L相当のほうがお財布に優しい結果に。当然CO2排出量も少ないし(1kmあたり81g/51g)、0-100もプリウス7.5秒、モデル3は6.1秒と段違い。

計算してみました。人気のトヨタプリウスZ HV 2WDとテスラモデル3 RWD。暫定税率を廃止してもプリウス=28.6km/Lより、モデル3=34.6km/L相当のほうがお財布に優しい結果に。当然CO2排出量も少ないし(1kmあたり81g/51g)、0-100もプリウス7.5秒、モデル3は6.1秒と段違い。
Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

ニューヨークで開発された「バーナクル」という機器。駐車違反を見つけたらコレをフロントガラスに取り付けるだけで運転できなくなる。ホイールを傷つける心配もなし。違反者はスマホで罰金を支払い、コードを受け取って本体に入力し、バーナクルを取り外す。日本でもぜひ。 barnacleparking.com

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

これもインターネット老人会ネタだけど、、 オルツさん、上場廃止→民事再生ですね。最初にこの社名聞いたとき、「orz」だな、、と思ったのは私だけじゃないはずだ!!

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

6月末から行ってたLAでの仕事用セットアップ。右のモニターはAirBNBに備え付けで、キーボードと左側のPCが持ち込んだASUS Zenbook DUO。これいいですよ!普通のノートとしては重い1.65kgですが、14型の2画面がフルに使えます。写真では後ろにキックスタンド。90度回転する場合は本みたいに開きます。

ふれあいEV 2025 (@fureaiev) 's Twitter Profile Photo

「ふれあいEV」公式アカウントです⚡️ 今秋、電気自動車の魅力を体感できるイベントを開催🚗✨さらに、フードカーも多数出店😋🍽 最新情報やイベント詳細を随時発信していきます!一緒にエコで楽しい未来を体験しましょう! #ふれあいEV #ふれあいグルメ #電気自動車 #試乗会 #イベント #岡山

「ふれあいEV」公式アカウントです⚡️
今秋、電気自動車の魅力を体感できるイベントを開催🚗✨さらに、フードカーも多数出店😋🍽
最新情報やイベント詳細を随時発信していきます!一緒にエコで楽しい未来を体験しましょう!
#ふれあいEV
#ふれあいグルメ
#電気自動車 
#試乗会
#イベント
#岡山
Keiichiro SAKURAI (@kei_sakurai) 's Twitter Profile Photo

ガソリン価格、暫定税率廃止ならカナダ並み 脱炭素に逆行 nikkei.com/article/DGXZQO… …EVにすれば、暫定税率なんてメじゃないほど走行コスト安くなるのにな。 EVの補助、集合住宅や貸し駐車場への充電器設置補助とかの方が合理的では。 化石燃料消費量の削減にもなるし。

takahashi|コンテンツマーケティング (@takapashi222) 's Twitter Profile Photo

ヒートマップをどう見てるのか、どんな視点で捉えているのか、 広告運用にも強いジェシカさん、SEO観点で高橋、ニュースレター担当小林さんの考えをお届けしています ニュースレター登録すれば過去のバックナンバーも読めるようですので、ぜひ! #アユダンテニュース

四谷志穂(Web担当者Forum編集長) (@shiho_yotsuya) 's Twitter Profile Photo

19周年のノベルティを手作業で発送しました 肝心のノベルティを入れ忘れる…という 大ポカをやらかしましたが(苦笑 ご希望の方には全員お届けできたはずです (住所の入力間違い届きませんが…)

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

LFPとハイニッケルバッテリー(NMC/NCAなど)の違いに関する、非常に分かりやすい説明。こういうのを電気自動車メーカーが主導して行うのは大切ですね。

テスラオーナーズクラブジャパン (@teslaowners_jp) 's Twitter Profile Photo

明日(2025年8月2日土曜日)開催!! 🚗🔌 EV SUMMER CAMP 2025にTOCJも参加します!🌿⚡️ ioqelectriccamp2024.my.canva.site/ev-summer-camp… EVファンが集う夏のイベント「EV SUMMER CAMP 2025」に、テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)も参加させていただきます!

明日(2025年8月2日土曜日)開催!!

🚗🔌 EV SUMMER CAMP 2025にTOCJも参加します!🌿⚡️
ioqelectriccamp2024.my.canva.site/ev-summer-camp…

EVファンが集う夏のイベント「EV SUMMER CAMP 2025」に、テスラオーナーズクラブジャパン(TOCJ)も参加させていただきます!
Earl (@28delayslater) 's Twitter Profile Photo

Frunkpuppy is EV agnostic Frunkpuppy is pet agnostic Frunkpuppy is iconic Frunkpuppy is unifying Frunkpuppy is love Frunkpuppy is welcoming Frunkpuppy is worldwide Frunkpuppy is missed Frunkpuppy is needed Frunkpuppy is returning soon

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

この記事の中で充電速度は大事。国産の電気自動車は充電速度に余り力を入れていないものが多く残念。ヒョンデは記事にあるように高入力が持続する傾向で、テスラより良い、という意見もあるけど、テスラは70%あたりでは遅くなるものの、50%未満が超速い。慣れてくると最初が速いほうが便利だと思う。

Hiroshi Yasukawa (@hiroshiy) 's Twitter Profile Photo

東京都は全域アイドリングストップが法制化されており、駐車中のアイドリングは禁止されてます。電気自動車やPHEVなら、スマホからエアコンをスタートできるので、夏場は重宝します。ちょっとした用事ならエアコン切らないもんね。自宅の車庫でエアコン入れても、一酸化炭素中毒のリスクもなし。