IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile
IAmap JAPAN

@hiqjapan

仕事:人間力分析 生年月日だけであなたの人間力を数値でお示し
はまっていること:オンライン交流会

ID: 1396360297737191427

linkhttps://www.hiqjapan.com/ calendar_today23-05-2021 07:01:37

1,1K Tweet

46 Takipçi

103 Takip Edilen

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

大四だというのに中三の漢字の読み書きがろくすっぽできない。 挨拶も口の利き方一つ習ってない。 暗澹とした気持ちになる。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

SNSに毎日投稿しているミニコラムのゴールを366回にセットしました。ゴールの半分、183回目の原稿をきのぅ書きました。ここ4〜5日は、モノを選り分けることをテーマにしています。書いてみて分りました。けっこう深いテーマです。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

驚いたねえ! 中途退社理由のトップ3はおおむね会社のせい。なの。 どんな立派な経営者に引っ張られて儲かっている会社でも百点満点はありません。 それよりもっと自分を磨いてください。 思い通りにいかない理由の90%は自分にあります。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

3日続きの青空。 爽快です。 fbに勝手に連載中の記事が3日分書けそうな予感があります。 生成AIを使ってショート動画も作りたい♡

3日続きの青空。
爽快です。
fbに勝手に連載中の記事が3日分書けそうな予感があります。
生成AIを使ってショート動画も作りたい♡
IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

サラリーマンの自立日は定年退職日の翌日。退職後の準備は10年がかりでちょうどいい。人間ネットワークを広げて準備をすること。それから、自分がどんな人間なのかをしっかり認識しておくこと。 会社というありがたいガードが無くなったらただの初老のおっさんです。

サラリーマンの自立日は定年退職日の翌日。退職後の準備は10年がかりでちょうどいい。人間ネットワークを広げて準備をすること。それから、自分がどんな人間なのかをしっかり認識しておくこと。
会社というありがたいガードが無くなったらただの初老のおっさんです。
IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに"仕事で"出張しました。 飲みにも行きました。 今の仕事に取り組んで7年6ヶ月。 いろいろサポートしてくださる仲間も増えて仕事を実感。ありがとうございます😊 仕事って楽しい、幸せ♡

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

今週はよく仕事をしました。 仕事はすればするほど増えますね。 僕の仕事軸は顧客満足、お客様が満足してくださることを目指しています。 昨日のお客さまが "大満足!" と仰ってくださったことがエネルギー源です。 謙虚に誠実に歩んで参ります。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

結局ここに行き着く お客様にとって魅力的な会社 社員にとって魅力的な会社 社員が物心とも豊かになれる会社 謙虚な人が社長の会社 人がキーワードです

結局ここに行き着く

お客様にとって魅力的な会社
社員にとって魅力的な会社
社員が物心とも豊かになれる会社
謙虚な人が社長の会社
人がキーワードです
IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

来月衆院解散だって~? まだ何にも仕事してないのに解散? 革新は愚か、何の変化も期待できそうにないね。 停滞日本から 後退日本の 嫌な予感

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

個人的DX CoPilot 便利の傍ら 不精者になりそう 結果が直ぐに出るかわり 本質を見失うことがありそう

個人的DX
CoPilot
便利の傍ら
不精者になりそう
結果が直ぐに出るかわり
本質を見失うことがありそう
IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

あした期日前投票に行きます。 これまでに経験したことがない、めっちゃ悩む選挙です。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

きのう期日前投票に行きました。 人の税金は茶々苦茶に使うし、使えるお金が無い庶民からまだ搾り取ろうとする現与党に見切りを付けたい。 でも、敗戦の惨状を知っている身としては、国防は野党に任せられないし•••結局自由民主党に投票。 上が貪婪暗愚だと下が苦しむ。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

アメリカ大統領が誰になったら日本はどうなるか論があるけど、日本の対応力次第でしょ。 安倍晋三さんは見事にやってのけたよね。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

国会議員の顧客満足度調査をしてみるといいね。 次回の選挙時、また同じ人に投票するかどうかの判断材料になります。 •国家観をどの程度を持っているか •国民が豊かになる経済運営力をどの程度持っているか などを数値で見られるようにしてほしい。

IAmap JAPAN (@hiqjapan) 's Twitter Profile Photo

後期高齢主夫です。減る年金、増える社会保険料、増勢の税金、上る物価。じわじわ攻めてくる近くの独裁国家。対するは、日本国家と国民を顧みない与党国会議員。でも、役に立たない国会議員を選挙で引きずり下ろす愉しみがある。