BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile
BorderLeSS

@borderless_2020

(株)BorderLeSS。心理学&スポーツ心理学に基づき、パフォーマンス向上を目指す皆様へのメンタルトレーニング、心理コンサルティング事業、及び多領域の専門家によるアスリートのキャリアデザイン事業を行う。"しなやかなメンタル"、"正しく悩む"を軸に携わり、自身が決める思い込みの限界をBorderLeSSへ!!

ID: 1407482027687903232

linkhttps://www.borderless-japan2020.com/ calendar_today22-06-2021 23:34:50

203 Tweet

187 Takipçi

77 Takip Edilen

Misato Komatsubara 小松原美里 (@miichan728) 's Twitter Profile Photo

丹波篠山市にて BorderLeSS のアンバサダーとして、「ミチノムコウ」プロジェクトに参加させて頂きました! 稲刈り、稲をしばって干す! 開始前と終了後の心の調子チェックも含めて、新しい経験でとても楽しかったです🌱 皆様も是非! #ミチノムコウプロジェクト #メンタルトレーニング #農業

BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

BorderLeSS TALK #3 12/9(月)21時🕘 コーチング学博士で、コーチ教育の専門家をお招きします。 指導者の皆様、コーチと協働する専門家スタッフや保護者の皆様に是非ご参加いただきたいと思います。 国外のコーチ教育事情もお話いただく予定です。 お申込みは以下↓ peatix.com/event/4210085

BorderLeSS TALK #3

12/9(月)21時🕘

コーチング学博士で、コーチ教育の専門家をお招きします。

指導者の皆様、コーチと協働する専門家スタッフや保護者の皆様に是非ご参加いただきたいと思います。

国外のコーチ教育事情もお話いただく予定です。

お申込みは以下↓
peatix.com/event/4210085
筒井香@スポーツ心理学者BorderLeSS (@phd_kaori) 's Twitter Profile Photo

仕事旅記🎵in高知県 高知商業高校スポーツマネジメント科の1,2,3年生の皆さんの授業の一つとして、メンタルトレーニングを届けてはや4年が経ちました。 今の3年生は1年生から携わっていることになります。 今回のテーマは「ルールを守るからスタンダードを創るへ」

仕事旅記🎵in高知県

高知商業高校スポーツマネジメント科の1,2,3年生の皆さんの授業の一つとして、メンタルトレーニングを届けてはや4年が経ちました。

今の3年生は1年生から携わっていることになります。

今回のテーマは「ルールを守るからスタンダードを創るへ」
筒井香@スポーツ心理学者BorderLeSS (@phd_kaori) 's Twitter Profile Photo

仕事旅記🎵in佐賀県 素晴らしいプロジェクトの3回シリーズで、トップバッターを務めさせていただきました! まさに弊社の想いである「最後はメンタルではなく、最初はメンタル!」 子どもやアスリートの為にまずは大人が学ぶ! 学びの輪が広がることを願って🌸 #心理学 #メンタルトレーニング

仕事旅記🎵in佐賀県

素晴らしいプロジェクトの3回シリーズで、トップバッターを務めさせていただきました!

まさに弊社の想いである「最後はメンタルではなく、最初はメンタル!」

子どもやアスリートの為にまずは大人が学ぶ!
学びの輪が広がることを願って🌸

#心理学
#メンタルトレーニング
筒井香@スポーツ心理学者BorderLeSS (@phd_kaori) 's Twitter Profile Photo

仕事旅記🎵大学体育会3クラブ 目標を立てることはできる。 大切なのはその目標に向かって、日々成長し、卓越性を高めるための自己調整学習のサイクルを回せるかどうか。 サイクルを回すこと自体がトレーニング。 それはスポーツ以外の分野で活かせる力💪🏼 #スポーツ心理学 #メンタルトレーニング

仕事旅記🎵大学体育会3クラブ

目標を立てることはできる。
大切なのはその目標に向かって、日々成長し、卓越性を高めるための自己調整学習のサイクルを回せるかどうか。

サイクルを回すこと自体がトレーニング。
それはスポーツ以外の分野で活かせる力💪🏼

#スポーツ心理学
#メンタルトレーニング
BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

弊社からは伊藤Mizuki/瑞希-Football Coach🇯🇵🇦🇺🇸🇬 も同行し、コーチとして心理の専門家をいかに活用するか?や、コーチとしての哲学づりのプロセスを伝えさせていただきました。 "まずは大人から学ぶ" FC今治アカデミーさんへの伴走の形。 #スポーツ心理学 #メンタルトレーニング

BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

今夜21時 コーチの皆様、コーチ教育の専門家のお話を聞ける機会です! ぜひご参加くださいください。 まだ申込み間に合います!

BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

弊社代表の筒井香が、セレッソ大阪ヤンマーレディースのメンタルトレーナーに就任いたしました。 チームにスポーツ心理学の専門家を入れるという、チームとしても新たなチャレンジをしていただきました。 その気持ちにお応えできるように努めてまいります。

弊社代表の筒井香が、セレッソ大阪ヤンマーレディースのメンタルトレーナーに就任いたしました。

チームにスポーツ心理学の専門家を入れるという、チームとしても新たなチャレンジをしていただきました。

その気持ちにお応えできるように努めてまいります。
BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

BorderLeSS TALK#4 2025/02/28(金)21時 人材育成のヒントを、心理学の観点を用いて農業から学ぶ機会!! スポーツ界、ビジネス界に通ずると思いますので、ぜひ皆様ご参加ください。 peatix.com/event/4270852/…

BorderLeSS TALK#4
2025/02/28(金)21時

人材育成のヒントを、心理学の観点を用いて農業から学ぶ機会!!

スポーツ界、ビジネス界に通ずると思いますので、ぜひ皆様ご参加ください。

peatix.com/event/4270852/…
筒井香@スポーツ心理学者BorderLeSS (@phd_kaori) 's Twitter Profile Photo

明日、日本臨床腎臓病看護学会に登壇いたします! 新たな分野でのチャレンジ。 自分の役割を果たせるように、新幹線の中で最終準備!

明日、日本臨床腎臓病看護学会に登壇いたします!

新たな分野でのチャレンジ。

自分の役割を果たせるように、新幹線の中で最終準備!
BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

BorderLeSSは2025年4月6日で5周年を迎えました。 携わってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 初のリアル対面イベント開催も決定。 6年目も走り続けます!!

BorderLeSSは2025年4月6日で5周年を迎えました。

携わってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

初のリアル対面イベント開催も決定。

6年目も走り続けます!!
BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

5/17(土)16:30@新大阪 BorderLeSS 5周年記念リアル対面イベント 弊社代表筒井香によるメンタルトレーニング講座と、筒井と弊社アンバサダー小松原美里との対談企画。 自分を大切にしながら成長するためのマインドセットとは? 以下よりお申込みいただけます。 peatix.com/event/4375177/…

5/17(土)16:30@新大阪

BorderLeSS 5周年記念リアル対面イベント

弊社代表筒井香によるメンタルトレーニング講座と、筒井と弊社アンバサダー小松原美里との対談企画。

自分を大切にしながら成長するためのマインドセットとは?

以下よりお申込みいただけます。
peatix.com/event/4375177/…
筒井香@スポーツ心理学者BorderLeSS (@phd_kaori) 's Twitter Profile Photo

コンディショニングをするのは身体だけではないことを伝えていけたらと思います。 そして、人それぞれの思考と感情があるので、それらを踏まえたチームビルディングにも、心理学の知見はたくさん活用可能性があります。良い事例を作っていきたいと思います。

BorderLeSS (@borderless_2020) 's Twitter Profile Photo

災害大国と呼ばれる日本で、防災は必須。 でも、人の思考の癖で、どこか自分は大丈夫と思いやすい傾向も。 スポーツ・エンタメを活用したルクフェスで、防災への意識を高め、地域の繋がりを深めて防災ネットワークづくりを行います! 弊社筒井も心の体操で登場予定!

災害大国と呼ばれる日本で、防災は必須。

でも、人の思考の癖で、どこか自分は大丈夫と思いやすい傾向も。

スポーツ・エンタメを活用したルクフェスで、防災への意識を高め、地域の繋がりを深めて防災ネットワークづくりを行います!

弊社筒井も心の体操で登場予定!