谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile
谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp

@avad_sion

大阪公立大学スーパーシティ研究センター客員研究員, 四国大学学際融合研究所特別研究員, INPIT専門家, デジ連, リバネス, AWS資格, @SPACEBLOCKjp で宇宙へ! EOIP2022, IPSJ, STEM, ICT, AXG

ID: 1584907833241645056

linkhttps://www.avad.co.jp/ calendar_today25-10-2022 14:01:05

446 Tweet

523 Takipçi

238 Takip Edilen

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

読売新聞大阪本社『わいず倶楽部事務局』×ロボットプログラミング教室『プログラボ』の特別見学をさせていただきました。日頃は小学~大学生の方と接点が多いのですが、この活動のどこかでもしかするといつか地域社会で活躍される方が、と夢をもちながら拝見いたしました。ありがとうございました。

読売新聞大阪本社『わいず倶楽部事務局』×ロボットプログラミング教室『プログラボ』の特別見学をさせていただきました。日頃は小学~大学生の方と接点が多いのですが、この活動のどこかでもしかするといつか地域社会で活躍される方が、と夢をもちながら拝見いたしました。ありがとうございました。
谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

今年も宝塚大劇場でスペースブロックを利用したプログラミングが開催されます、観劇もついてるのですごいお得で人気なんでぜひお早めに♬

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

2025年大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」およびグランフロント大阪北館4F ナレッジシアターにて、次世代デジタル人材の祭典「デジタル学園祭2025」が初開催されます。SPACEBLOCKも参加していますので是非ご来場ください!!! avad.co.jp/news/102/

2025年大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」およびグランフロント大阪北館4F ナレッジシアターにて、次世代デジタル人材の祭典「デジタル学園祭2025」が初開催されます。SPACEBLOCKも参加していますので是非ご来場ください!!!
avad.co.jp/news/102/
古川ヒデミツ / 英光 (Hidemitsu Furukawa) 🌱 (@gelmitsu) 's Twitter Profile Photo

いよいよ2025年7月5日(土)、日本科学未来館で食の未来 体験イベントを開催します! 「味覚が変わる!? XR(クロスリアリティ)×3Dフードプリンター の未来の食体験」 (開催日時 2025年7月5日(土) 10:30~12:10) miraikan.jst.go.jp/events/2025070… 「フードテックFURUKAWA 2 ~未来の食を五感で体験」

いよいよ2025年7月5日(土)、日本科学未来館で食の未来 体験イベントを開催します!

「味覚が変わる!? XR(クロスリアリティ)×3Dフードプリンター の未来の食体験」
(開催日時 2025年7月5日(土) 10:30~12:10)
miraikan.jst.go.jp/events/2025070…

「フードテックFURUKAWA 2 ~未来の食を五感で体験」
谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

ついに大阪関西万博2025でスペースブロックの展示が始まります!ここまで本当に長かったです。また正直に嬉しいです。これからこのスタートを楽しみ、弊社にとって素晴らしい機会になればと思います。スペースブロック万博セット今日から販売開始ぜひ限定品買ってください♬spaceblock.jp/expo2025

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

大阪関西万博2025いよいよ最終日になりました。18時までなのでぜひwasse館ご来場の際はお立ち寄り下さい。万博公式ライセンスでプログラミング教材はSPACEBLOCK(スペースブロック)だけ、レアなんでミャクミャク好きもぜひ。

大阪関西万博2025いよいよ最終日になりました。18時までなのでぜひwasse館ご来場の際はお立ち寄り下さい。万博公式ライセンスでプログラミング教材はSPACEBLOCK(スペースブロック)だけ、レアなんでミャクミャク好きもぜひ。
谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

SPACEBLOCK(スペースブロック)はOSAKAイノベーションデータラボ「beyond万博でデータが未来を創る」テックコース参加企業として参画中。R7年度内に学生がセンシングデータと活きたデータとを掛け算しまくることができるダッシュボード提供を予定。ぜひご期待下さい! pref.osaka.lg.jp/o060020/tokku_…

古川ヒデミツ / 英光 (Hidemitsu Furukawa) 🌱 (@gelmitsu) 's Twitter Profile Photo

ご紹介ありがとうございます🙏 “COOLD FOOD”技術❄️──水を残したまま凍結して粉末化し、香りと栄養を封じ込める次世代保存法。フードロス削減と持続可能な未来を見据えた挑戦です🌏 当日の放映映像はYouTubeにもアップされています🎥 youtube.com/watch?v=OgmCgr…

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

日本で1番チョコレートを作っていて、世界で3番目。縁の下の力持ち「不二製油」様の万博「宴」館ブース2階でMIRACORE®と山形大学「古川英光」先生のもと、スペースブロックが視覚演出を担うということで遊びに来ています。未知のフードは研究と現場で生まれると実感!最高の食体験をぜひ。

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

ICTE2025・日本産業技術教育学会第68回全国大会で奈良教育大学にきています。非常に熱心な先生方が多く私たちも勉強になります。気になるかたは万博商品(スペースブロック)もあるのでぜひご覧になってください。お待ちしております。

ICTE2025・日本産業技術教育学会第68回全国大会で奈良教育大学にきています。非常に熱心な先生方が多く私たちも勉強になります。気になるかたは万博商品(スペースブロック)もあるのでぜひご覧になってください。お待ちしております。
谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

EmotionX株式会社:Kick Off Talk & Networking Receptionに遊びにきました~!吉水さんのショットをどうぞ!!来場企業数すごい、、、

EmotionX株式会社:Kick Off Talk & Networking Receptionに遊びにきました~!吉水さんのショットをどうぞ!!来場企業数すごい、、、
古川ヒデミツ / 英光 (Hidemitsu Furukawa) 🌱 (@gelmitsu) 's Twitter Profile Photo

📺テレビ出演のお知らせ 日頃のご支援に感謝いたします。9/9(火)夜11:04〜テレ東「みどりをつなぐヒト」で、食品ロス削減や介護食への応用を目指す3Dフードプリンターの挑戦をご紹介いただきます。よろしくお願いいたします。 youtu.be/bdBrYwKeDuY?si…

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

本日は、グランキューブ大阪にて超異分野学会大阪大会2025「情報教育と連携したスマート農業学習プラットフォームの構築」としてポスター発表をさせていただいています。ぜひお越し下さい。

本日は、グランキューブ大阪にて超異分野学会大阪大会2025「情報教育と連携したスマート農業学習プラットフォームの構築」としてポスター発表をさせていただいています。ぜひお越し下さい。
古川ヒデミツ / 英光 (Hidemitsu Furukawa) 🌱 (@gelmitsu) 's Twitter Profile Photo

📷 テレビ出演のお知らせ(追記) 9/9(火)夜11:04~にテレ東で放送されたものが、YouTube動画として公開されましたので、リンクを更新いたします。ご覧いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 youtube.com/watch?v=jLUdXE…

谷山 詩温 @SPACEBLOCKjp (@avad_sion) 's Twitter Profile Photo

PLC2025(プログラボカップ)でミャクミャク演出をしてみました~どうですかみえますか?今日はプログラボに通う選手たちが頑張って競っています。梅田サウスホールにぜひ応援しに来てください♪

PLC2025(プログラボカップ)でミャクミャク演出をしてみました~どうですかみえますか?今日はプログラボに通う選手たちが頑張って競っています。梅田サウスホールにぜひ応援しに来てください♪