Yuji Takubo / 田久保勇志 (@astro_takubo) 's Twitter Profile
Yuji Takubo / 田久保勇志

@astro_takubo

Stanford AeroAstro PhD (Space Rendezvous Lab) / ex: Georgia Tech, NASA JPL / Optimization, Control, Autonomy in Space / 江副記念リクルート財団

ID: 1703483146522726400

linkhttp://yujitakubo.com calendar_today17-09-2023 18:56:52

400 Tweet

459 Takipçi

413 Takip Edilen

Yuji Takubo / 田久保勇志 (@astro_takubo) 's Twitter Profile Photo

こう言うコンテクストで Aalyriaみたいな会社がもっと出ないかなと思ってる、情報ロジスティクス特化の宇宙屋さん

Yuji Takubo / 田久保勇志 (@astro_takubo) 's Twitter Profile Photo

Crew Dragonのエネルギー(semimajor axis) をISSよりも上げて、V-bar 方向から降りてきてるのははどう言う意図なんだろう

Hiroyasu Tsukamoto (@hiro_tsukamoto) 's Twitter Profile Photo

忘れないうちに、忙しすぎたアメリカAssistant Professorの1年を記録してみました。夏休みのお供にぜひ usphdlife.com/yearone/

忘れないうちに、忙しすぎたアメリカAssistant Professorの1年を記録してみました。夏休みのお供にぜひ
usphdlife.com/yearone/
しゅんみそ (@mi1ko1) 's Twitter Profile Photo

出版社から「非線形最適化法 数理的基礎とPythonによる実装」が届きました。飯塚先生の連続最適化アルゴリズム、佐藤先生の多様体上の最適化理論とセットでどうぞ

出版社から「非線形最適化法 数理的基礎とPythonによる実装」が届きました。飯塚先生の連続最適化アルゴリズム、佐藤先生の多様体上の最適化理論とセットでどうぞ
Marco Pavone (@drmapavone) 's Twitter Profile Photo

🚀 First demonstration of learning-accelerated trajectory optimization in space! Our team used a neural network to warm-start trajectory optimization for the NASA's Astrobee free-flying robot on-board the International Space Station, cutting solver iterations by up to 60% while maintaining

Yuji Takubo / 田久保勇志 (@astro_takubo) 's Twitter Profile Photo

今年はUSC, Georgia Tech, John Hopkins で次々JPL出身の宇宙ロボティクスの研究室が立ち上がったな、トレンドができてる気がする(他忘れてたらごめんなさい

Ernest Ryu (@ernestryu) 's Twitter Profile Photo

This is really exciting and impressive, and this stuff is in my area of mathematics research (convex optimization). I have a nuanced take. 🧵 (1/9)