小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile
小野寺雅

@artcomp2010

沖縄在住/現代音楽作曲家/ベートーヴェン ガチ勢です

ID: 1567507782718607362

linkhttps://www.youtube.com/channel/UC49QXH9t2hLlTRacAlXoGHQ calendar_today07-09-2022 13:39:42

828 Tweet

101 Takipçi

136 Takip Edilen

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

島らっきょう(味付け済み)が無性に食べたくて仕方がない。 が、最近は近所のスーパーに売っていない。 お高い国際通りの土産物屋で買うか検討中

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

AIが凄いなら、それを利用する。 又は歯牙にも掛けない新しい形態の音楽を作るのが、現代音楽作曲家の役割だと思う。 なので現代芸術分野におけるAI脅威論はあまり賛同できない

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

毎年、my研究成果を送り付けるついでに沖縄土産を親戚に送っている。 ただ、何年も続くと土産のネタ切れになって困っている。 意外性がありパンチがきいて、お子さまに大人気な土産が欲しい

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

悲しいことに、プロであっても学歴(賞歴)に騙される鑑賞者は多い。 どんなご立派な経歴があったとしても、失敗した演奏(作品)は失敗である、 経歴に忖度した評価を聞くと、口がムズムズする。

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

今週は英語のお勉強をとても頑張ったので、かしこさが3くらい上がった気がする(個人の感想です) 実践練習のため、観光客とか私に道を聞きに来ないだろうか

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

差し歯が抜けるたびに、歯医者に 「チキンでも食べた?」 と聞かれるのだが。チキンはそんなに、歯に悪いのか? なお、お察しの通り私は骨つき肉が大好きである。 今後は歯の健康のためにリッチなビーフにするべきか・・・

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

某コンビニの、紅茶とルイボス茶(ペットボトル)が最近薄くなった気がする。 私の味覚嗅覚に異常が出ているのか、水増ししてステルス値上げをしているのか・・・

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

若い子は海外や東京の技術に目を向けがちだが、沖縄で学ぶ以上、沖縄独自の芸術も学んだ方が、中央で戦える武器になると思う。 問題はガチで学びたい人、ガチで教えられる人双方がほとんどいない点かもしれない。

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

本日のお仕事中、みんな甲子園に注目しててワロタ。 決勝までいったら、その日の沖縄の全業務はストップするかもしれん

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

明日は決勝のため、午前中の沖縄経済はマヒする模様。 しかし残念ながら私は出勤である。 悲しい

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

いつもと違う出勤時間だったので、脳味噌が勝手に土曜日モードになっていた。 つまり本日は決勝戦ではない・・・ まあ、明日も出勤で、どのみち見れないのだが

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

本日午前中の我が職場。 試合状況をチェックするだけの目的で、10分休憩がとりまくられるのを防ぐために、職場内掲示板にスコアボードを設置。 試合状況ををリアルタイムで流していた。 気が利いている。 後はビールと枝豆を置いてくれれば完璧だった

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

精神と時の部屋が欲しいという作曲家は山ほどいるが、私がそこに入っても1年のうち10ヶ月くらいはゴロゴロするので、結局のところ無意味である

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

最近の果物は貴族の食べ物と化しているが、シロップ漬け(缶詰)やゼリー等加工食品はその限りではない。 マンゴーやパイナップル(生)を食べた経験は、近年だと私よりも、お中元お届けさきのmy知り合いの方が多いのかもしれない

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

ペット不可の社宅育ちの私には、ペットは憧れの存在だった 現在、生き物に責任を持てる自身が無いので、ペットは飼っていない そんな私にとって、私と遊んでくれる野良猫は癒しである 近所に迷惑なノラはいらん! というのは分かるが、私と遊んでくれるノラがここ10年殆ど見つからないのが悲しい

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

旧盆の影響かお昼のスーパーの弁当が売り切れ、大戸屋はオードブル受け取りだけの営業。 そしてコンビニのイートインは満席。 危うくお昼抜きになるところだった。 吉野家に感謝

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

演奏についての講評を頼まれて、楽曲への理解に重点をおいたら一人だけ異質な講評になってしまった事が何度かある。 もしかしたら作曲家あるあるなのかもしれない

小野寺雅 (@artcomp2010) 's Twitter Profile Photo

正直なところ、味と栄養バランス的にはセブンの弁当が一番好きである。 後は上げ底である事を、素直に認めて対応してくれれば推せる