Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners (@_mayumayu13) 's Twitter Profile
Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners

@_mayumayu13

GCP ← McKinsey ←慶應経済 / News Picksたまに寄稿 (newspicks.com/topics/vc-diar…)

ID: 1519652722412494848

linkhttps://www.globiscapital.co.jp/ja/team/mayu-kudo/ calendar_today28-04-2022 12:20:25

317 Tweet

2,2K Takipçi

945 Takip Edilen

グロービス・キャピタル・パートナーズ (@gcp_byvc) 's Twitter Profile Photo

【無料開放決定】🌏10/31(金)Bridge to Startups 2025 — Global MBA Alumni 多くの反響をいただいたため、今回は皆さま無料でご参加いただけるイベントとして開放することになりました! より多くの方にご来場いただけるように会場スペースも拡大いたしました。お誘いあわせの上ご参加ください。

【無料開放決定】🌏10/31(金)Bridge to Startups 2025 — Global MBA Alumni

多くの反響をいただいたため、今回は皆さま無料でご参加いただけるイベントとして開放することになりました!

より多くの方にご来場いただけるように会場スペースも拡大いたしました。お誘いあわせの上ご参加ください。
Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners (@_mayumayu13) 's Twitter Profile Photo

最近PM向けイベントの企画・運営しているので週末読書📕 様々なステークホルダーを理解し巻き込み前に進めるすべての職種に活きる内容。逆に言うと、それだけPMに求められる役割・スキルが、「プロダクト」に留まらず事業を進めていくコアに根差しているのだなと、改めて。

最近PM向けイベントの企画・運営しているので週末読書📕
様々なステークホルダーを理解し巻き込み前に進めるすべての職種に活きる内容。逆に言うと、それだけPMに求められる役割・スキルが、「プロダクト」に留まらず事業を進めていくコアに根差しているのだなと、改めて。
村田磨理子@TAIAN (@marikomrt_twi) 's Twitter Profile Photo

週刊東洋経済「すごいベンチャー100」に株式会社TAIANが選出されました!未来の社会を好転させます。 prtimes.jp/main/html/rd/p… PR TIMESより

ノムラソウヤ@お祝いDXのTAIAN (@nomu_soya) 's Twitter Profile Photo

📻【本日から1週間、J-WAVE出演!】 今週1週間、「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にて ブライダル業界のDXをテーマに、毎朝3分ほど出演させていただきます! radikoからも聴けますので、ぜひ朝の時間にお聴きください👇 🔗 x.com/jtmr813/status… ――― 秋は、ブライダルが1年で最も輝くシーズン、

Ko Ichikawa (@ko_ickw) 's Twitter Profile Photo

Faciloは創業5年目に突入しました! これまでの歩みを振り返りつつ、コーポレートサイト/採用サイトのリニューアルと大阪支社設立をお伝えするプレスリリースを発表しました。

Faciloは創業5年目に突入しました!
これまでの歩みを振り返りつつ、コーポレートサイト/採用サイトのリニューアルと大阪支社設立をお伝えするプレスリリースを発表しました。
Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners (@_mayumayu13) 's Twitter Profile Photo

過去2回実施し200名以上のご応募いただいた前身イベント「AIxPdM」!今回更なるパワーアップを目指し、名前を変えて11/27(木)イベント開催 & 連動Podcast「Product/AI Talks」も開始しました🙌 #PA_Conf #PA_Talks イベントご応募お待ちしてます & Podcastも是非ご視聴ください! イベント申込:

Tomoaki Saito | ログラス 執行役員 CBDO (@tomosooon) 's Twitter Profile Photo

11月Podcast出る予定ですー! みなさんのご尽力で豪華メンバー集まっておりますが仲間に入れていただき光栄です。 お客さんに潜り込んで価値開発を続けていますので、面白い気づきはどんどこシェアできるかと思います!

Daisuke Mori | UPSIDER (@dicek66) 's Twitter Profile Photo

大変光栄なことに、Product/AI Talksの最初のゲストにお招きいただき、AI時代のPM像、AI✕BPOについて2話に分けてお話させていただきました🙌 前編は、 ・PMとして一定のキャリアを積んで、次のステップにチャレンジしたい方 ・AI時代にどのようなPMが活躍しやすそうかの仮説 後編は、 ・AI

Yoshitaka Miyata / 宮田善孝 (@zenkou_1211) 's Twitter Profile Photo

前座的にGCPの工藤さんファシリの元、テックタッチの中出さんと「AI時代のプロダクト戦略」をテーマに話しました。 シードからエンタープライズまで見ている視点で話しているので、もしご興味あれば、ぜひ!

みやっち | 生成AIエバンジェリスト / AI プロデューサー (@miyatti) 's Twitter Profile Photo

前回登壇させていただいたAIxPdMイベントがリブランディングして開催されます! 会社の代表となるようなメンバーが集まりAIxプロダクト開発について熱く語り合います。また事前連動イベントとして、ポッドキャストも配信され、私もゲスト出演します!11/21 & 11/28 配信予定!

Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners (@_mayumayu13) 's Twitter Profile Photo

めっちゃ聞きこんでくださりありがとうございます! TAIANの婚礼・法人宴会を中心とした祝祭領域、かなりAIで変化していく部分多いと思うので、今後が益々楽しみです🙌 #PA_Talks

Emre Yuasa | Globis Capital Partners (@emreyuasa) 's Twitter Profile Photo

早速第1話聞いたけど、SaaS vs AIエージェントの違いやバーチカルのハイコンテキストなデータ使った勝ち筋について、プロダクト責任者視点から話してて面白かった。今後も楽しみなポッドキャスト。

Junko Asaoka (@junko2023) 's Twitter Profile Photo

急成長スタートアップでフルリモートで、しかも不動産SaaS、どうやって組織を構築してマネジメントしてるの?を大公開します! facilosales.peatix.com/?fbclid=IwdGRj…

米倉元気@TAIAN COO (@yone_gen_cho04) 's Twitter Profile Photo

UPSIDER VPoP森さんのお話し前編この会もとても勉強になった。個人的にはビジネスサイド上がり(特にSales)ということもあり、プロダクトサイドについての組織の考え方などを学べるのは非常に上質な学びだ。 (メモ) ・プログラマ→SE→PdM、PMへ

Yoshitaka Miyata / 宮田善孝 (@zenkou_1211) 's Twitter Profile Photo

同じような業界にいる妻から社内で盛り上がったPodcastとシェア頂き、 spotify.link/w8BywpV0SXb リンク見てみると、え、これ俺出てるやつだけどw ゲストとかじゃなくて、運営側。 手広くやってますねとお褒めのお言葉頂きましたw

Mayu Kudo | 工藤 真由 | Globis Capital Partners (@_mayumayu13) 's Twitter Profile Photo

AIの本質って「不確実性の許容」ができるようになったことにあるのでは── Podcast「Product/AI Talks」にて、森さん ( Daisuke Mori | UPSIDER )、中出さん ( MasayaNakade@テックタッチ CPO/CFO )、宮田さん ( Yoshitaka Miyata / 宮田善孝 )とお話しながら感じたことを、私なりの編集後記的に綴りました✍ #PA_Talks newspicks.com/news/15381695/…

しん | LayerX PdM (@u2qshinshiro) 's Twitter Profile Photo

UPSIDERでは、AI-BPO事業を通して一番大きな変化が、顧客解像度が一気に高まったこと。元々深く顧客理解をしていたつもりだが、帳簿を実際に見たりすることで顧客の事をいかに分かってなかったか気付かされたとの事。売上数値では現れないBPO事業の大きなメリットだなと思った spotify.link/9bWrRceFVXb