Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile
Three Books

@3b_publishing

写真集出版レーベル / カトリーヌ・ロングリー新刊写真集2025/4/25発売/ @kgplus期間中は吉田亮人写真展「The Dialogue of Two」も京都で開催

ID: 1644256578634420225

linkhttp://www.threebooks-publishing.com calendar_today07-04-2023 08:32:22

99 Tweet

85 Takipçi

67 Takip Edilen

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

吉田亮人写真展「The Dialogue of Two」 京都で本日スタートしました。 見る前見た後、YATO の佐々木さんと吉田のトークを聞いてみると、また一味違った作品の見方ができるかもしれません。

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

おそらくこの時期一番お忙しい?サンエムカラー 様。Kyotographie 会期中イベントの一つが 4/26 18:30- 「私たちは海外に通用する写真集を作れるか」with サンエムカラー 大畑さん、中島さん こちらのリンクからご参加申込受け付けております! ぜひお越しください。 forms.gle/SEksHpqU5H727y…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

展示数が多いので、これ便利ですね。 ちなみに、Three Books関連では1月刊行写真集「The Dialogue of Two」の展示 FOR COLLECTORS 06 でやっております。 kgplus.kyotographie.jp/exhibitions/20…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

会場の都合上お席に限りがありまして、残り2枠となりました! ご参加お考え中の方はお早めにどうぞ。 forms.gle/SEksHpqU5H727y…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

4/25-27 Three Booksは KG+PHOTOBOOK FAIR に参加します。 カトリーヌ・ロングリーによる新刊を含む4冊の写真集、その他関連書籍を販売予定。ぜひお越しください。 カトリーヌは全日程午後2時間ほどブースに在廊予定です。 kgplus.kyotographie.jp/events/2025/20…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

そしてブックフェアに合わせて開催のトークイベント 「私たちは海外に通用する写真集を作れるか」4/26 18:30- with サンエムカラー Katherine Longly 要事前予約で、残席1となりました。参加検討されている方はお早めにどうぞ。 forms.gle/SEksHpqU5H727y…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

明日KG+PHOTOBOOK FAIR にて発売されるのが カトリーヌ・ロングリー写真集 「TO TELL MY REAL INTENTIONS, I WANT TO EAT ONLY HAZE LIKE A HERMIT」 ぜひThree Booksのブースにお立ち寄りください。 オンラインでも販売中↓ threebooks-publishing.com/totellmyrealin…

明日<a href="/KGPHOTOBOOKFAIR/">KG+PHOTOBOOK FAIR</a> にて発売されるのが

カトリーヌ・ロングリー写真集
「TO TELL MY REAL INTENTIONS, I WANT TO EAT ONLY HAZE LIKE A HERMIT」

ぜひThree Booksのブースにお立ち寄りください。
オンラインでも販売中↓
threebooks-publishing.com/totellmyrealin…
サンエムカラー (@sunmcolor) 's Twitter Profile Photo

「KYOTOGRAPHIE & KG+ PHOTOBOOK FAIR 2025」2日目、始まりました。サンエムカラーが印刷した本のある、他のブースをご紹介。京都TIME'sにお立ち寄りください 青幻舎_30周年 赤々舎 / AKAAKA BOOK AND SONS Three Books

「KYOTOGRAPHIE &amp; KG+ PHOTOBOOK FAIR 2025」2日目、始まりました。サンエムカラーが印刷した本のある、他のブースをご紹介。京都TIME'sにお立ち寄りください <a href="/SEIGENSHA/">青幻舎_30周年</a> <a href="/AKAAKAsha/">赤々舎 / AKAAKA</a> <a href="/bookandsons/">BOOK AND SONS</a> <a href="/3B_publishing/">Three Books</a>
堀 香織|文筆家 兼「日本酒サロン粋」店主 (@holy_deracine) 's Twitter Profile Photo

写真家の吉田亮人さんが中京区「Su(中京区高倉天守町742)」にて、写真展「The Dialogue of Two」を開催中。 さらにたくさんの方々に見ていただきたく、5月6日(火・祝)18:00-20:00にふたりでトークイベントをします。ご予約はこちらから。定員20名。 Three Books docs.google.com/forms/d/1RrXmV…

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

The Screw 2023年春刊行された超大型写真集 ですが、実は出版社の方の在庫も少しずつ少なくなってきております。不動前のフラヌール書店様でもお取り扱いいただいております。ぜひ実物をご覧ください。

Moe Suzuki (@moesuzuki3) 's Twitter Profile Photo

ちょうど今Three Books で年末に出版予定の写真集を作ってる。 #光州518 の写真集。 今日も編集会議していて終わったら韓国大統領選挙、光州市投票率トップのニュース。そりゃそうだよな、と改めてこの45年前に起きた518の意味と重みを考えてる。

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

2024.5に刊行の書籍:木村肇「嘘の家族」 この作品の写真展が福岡LIBRIS KOBACO で昨日から始まりました。木村さんも本日在廊とのこと。 福岡にいらっしゃる方、ぜひお立ち寄りください。

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

福岡LIBRIS KOBACO では今週も展示開催中です。 今週末からは、2週連続で作家のラジオ出演も!遠方の方はぜひラジオからも作家のトークをお楽しみください。 OUR CULTURE, OUR VIEW(OCOV) 6/22&29 10:00-

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

とうとう1回目の放送日は明日! OUR CULTURE, OUR VIEW(OCOV) で、現在LIBRIS KOBACO で「嘘の家族」展示中の木村肇さん特集、ぜひお聞きください。2回にわたっての特集です。

Three Books (@3b_publishing) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日 OUR CULTURE, OUR VIEW(OCOV) での木村肇さん出演特集後編の放送です。福岡のlove FMにアクセスない方も、podcastで聞けますよ! そして、木村さんが語る「嘘の家族」LIBRIS KOBACO での展示は来週末までとなりました!ぜひお見逃しなく