タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018)

@2018_ar3

秋田美大アーツ&ルーツ専攻3年生(タニシ組)8名による展覧会を開催します! ◯日時:2018/2/1〜2/16 10:00〜17:00 ◯会場:アラヤニノ 、旧川口書店 ◯入場無料 ◯出展学生の紹介や、展示期間中の開催イベントのおしらせ、会場の壁塗り改装計画のようすなどを広報させていただきます。

ID: 950181433376518145

linkhttps://m.facebook.com/tanishi3akibi/ calendar_today08-01-2018 01:44:42

16 Tweet

120 Takipçi

254 Takip Edilen

タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

アーツ&ルーツ3年生専攻展「タニシの殻破り」ポスターできました✨ 皆さまお見知りおきの程どうぞよろしくお願いします!

アーツ&ルーツ3年生専攻展「タニシの殻破り」ポスターできました✨
皆さまお見知りおきの程どうぞよろしくお願いします!
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

会場アラヤニノの「壁づくりプロジェクト」も順調に進んでおります! これまでの壁づくりの詳細はFacebookページにてもご覧いただけます。 m.facebook.com/tanishi3akibi/

会場アラヤニノの「壁づくりプロジェクト」も順調に進んでおります!
これまでの壁づくりの詳細はFacebookページにてもご覧いただけます。
m.facebook.com/tanishi3akibi/
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

出品者紹介 タニシ1 上江洲里美 「砂漠や砂丘地農業について調べています。 フィールドワークは三種町の農業利用について調べたり土壌の先生や写真家の方に話を聞きに行ったりしていました。 展示は飛砂をイメージした作品になる予定です。」 ⚠︎彼女の作品は旧川口書店がメイン展示となります。

出品者紹介
タニシ1 上江洲里美
「砂漠や砂丘地農業について調べています。
フィールドワークは三種町の農業利用について調べたり土壌の先生や写真家の方に話を聞きに行ったりしていました。
展示は飛砂をイメージした作品になる予定です。」

⚠︎彼女の作品は旧川口書店がメイン展示となります。
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

「壁づくりプロジェクト」仕上げ塗りが終わり、今日で完了です! みなさん、新屋にホワイトキューブができましたよ!✨

「壁づくりプロジェクト」仕上げ塗りが終わり、今日で完了です!
みなさん、新屋にホワイトキューブができましたよ!✨
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

出品者紹介 タニシ2 柴田風也 「私の興味は、ジャマイカの音楽から、紆余曲折して佐渡島のお祭りに広がっていきました。秋の佐渡島の様々なお祭りに潜入したり、佐渡島を肌で感じることを意識して調査してきました。 作品は、佐渡島のとある祭りをテーマに色々と作っています。」

出品者紹介
タニシ2 柴田風也

「私の興味は、ジャマイカの音楽から、紆余曲折して佐渡島のお祭りに広がっていきました。秋の佐渡島の様々なお祭りに潜入したり、佐渡島を肌で感じることを意識して調査してきました。
作品は、佐渡島のとある祭りをテーマに色々と作っています。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

出品者紹介 タニシ3 砂庭望 「私は今回胎内外でつくられる命、命をつくる、つくりかえる、デザインする領域まで踏み込んだ世界をテーマとしてとりあげ、制作しています。 「なんだこれ??」と思わせるような立体作品にしていけたらと思います。」

出品者紹介
タニシ3 砂庭望

「私は今回胎内外でつくられる命、命をつくる、つくりかえる、デザインする領域まで踏み込んだ世界をテーマとしてとりあげ、制作しています。
「なんだこれ??」と思わせるような立体作品にしていけたらと思います。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

出品者紹介 タニシ4 大下内舞衣 「山形県鶴岡市でフィールドワークをした際、初めて見た即身仏に衝撃を受け、立体を製作しています。仏像などに用いられる乾漆の技法で、死後も祈る姿を留め続ける即身仏に近づけれたらと思います。」

出品者紹介
タニシ4 大下内舞衣

「山形県鶴岡市でフィールドワークをした際、初めて見た即身仏に衝撃を受け、立体を製作しています。仏像などに用いられる乾漆の技法で、死後も祈る姿を留め続ける即身仏に近づけれたらと思います。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

〜出品者紹介〜 タニシ5 小林祐子 「今回の作品は「コケ」をテーマに植物の場所性、環境を変えることによる価値の変化ということについて考え制作しています。コケたちの独特のフォルムや不思議な雰囲気を表現していきたいと思います。」

〜出品者紹介〜
タニシ5 小林祐子

「今回の作品は「コケ」をテーマに植物の場所性、環境を変えることによる価値の変化ということについて考え制作しています。コケたちの独特のフォルムや不思議な雰囲気を表現していきたいと思います。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

〜出品者紹介〜 タニシ6 長門あゆみ 「上小阿仁村の萩形集落の廃村とダムについて調査を進めてきました。(社会、環境など何らかの問題があり)やむをえず遺すことができなかった「故郷」の存在について、その地の一本の杉の木を彫ることを通じて私なりに向き合っていきたいと思います。」

〜出品者紹介〜
タニシ6 長門あゆみ

「上小阿仁村の萩形集落の廃村とダムについて調査を進めてきました。(社会、環境など何らかの問題があり)やむをえず遺すことができなかった「故郷」の存在について、その地の一本の杉の木を彫ることを通じて私なりに向き合っていきたいと思います。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

〜出品者紹介〜 タニシ8 白取美冴 「これまでに撮った空の写真と、無意識で造り始めた紙の街。そんな白い街が織り成す空想の景色を、楽しんでいただけたらと思います。」

〜出品者紹介〜
タニシ8
白取美冴

「これまでに撮った空の写真と、無意識で造り始めた紙の街。そんな白い街が織り成す空想の景色を、楽しんでいただけたらと思います。」
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

明日は16時からアラヤニノにて「ニノモノガタリ」トークショーを開催します! お時間ある方はお気軽にお越しくださいませ〜🐕 ●ゲスト:田村剛氏(秋美大景観デザイン助手) :栗林律人氏(秋美大事務局企画課) ●参加費無料 ●申し込み不要

明日は16時からアラヤニノにて「ニノモノガタリ」トークショーを開催します!
お時間ある方はお気軽にお越しくださいませ〜🐕
●ゲスト:田村剛氏(秋美大景観デザイン助手)
           :栗林律人氏(秋美大事務局企画課)
●参加費無料
●申し込み不要
タニシの殻破り(秋美大A&R3年専攻展2018) (@2018_ar3) 's Twitter Profile Photo

「タニシの殻破り」いよいよ最終日となりました。 今日も17:00まで開場しておりますのでぜひ観にいらしてくださいね〜!

「タニシの殻破り」いよいよ最終日となりました。
今日も17:00まで開場しておりますのでぜひ観にいらしてくださいね〜!