@0kvqrsceabpibzx
よろしくお願いします。
ID: 1397856110040604673
calendar_today27-05-2021 10:04:34
9,9K Tweet
197 Takipçi
130 Takip Edilen
6 days ago
治験も終了間近となりました!今のところ成功に終わる可能性が大きいと思われますが、最終的な結果が出揃いましたらご報告致します!次はいよいよ承認申請です!! さて11月1日大阪でのLovelyニャンフェスタにお招きいただきました!治験の様子などお話させていただきます! lovelynyanfesta.jp/event/event04-…
夜中やトイレ後に“爆走”するのはなぜ?実は狩猟本能の発散や、排便後の高揚反応によるものです。副交感神経から交感神経へ切り替わるタイミングで興奮が高まり、思わずダッシュします。家庭でできることは、広めのスペースで遊ばせる、転倒しやすい物は片付ける、静かな時間をつくる。行動の裏にある生
#パナソニック保護犬猫譲渡会 11月22日(土)、23日(日) 大阪で開催🐶🐈 私たちは保護犬猫との暮らしが「あたりまえの選択肢になること」、そして今まで知識がない方の「はじめの一歩」となる譲渡会を目指しています。 まずはお気軽にイベントに参加してみませんか?
5 days ago
🐈⬛ 飼い猫あるある 『外の鳥が気になる』 #猫 #猫のいる暮らし
猫が飼い主の顔や手を舐めるのは、社会的グルーミング(アログルーミング)の一種です。親猫が子を舐めて絆を確かめるように、信頼と愛情のサインでもあります。時に塩分や匂いへの好奇心も混ざります。家庭でできることは、無理に避けず受け入れる、過剰なら静かに離れる、清潔を保つ。舐める行為は“
4 days ago
お座りニャ〜ン😀
🐈⬛ 飼い猫あるある 『コップに猫の毛が浮いている』 #猫 #猫のいる暮らし
なぜ猫は狭い箱や袋に入りたがるのでしょう。捕食者から身を守る“安全地帯”を求める本能的行動です。体温保持にも役立ち、研究ではストレス軽減効果も示されています。家庭でできることは、箱やトンネルを用意、急に取り上げない、汚れたら静かに交換してください。猫が落ち着く“自分の隠れ家”を持つと
トリプルチェックニャ〜ン😀
3 days ago
再度通報拡散のご協力をお願いします 3ポストなりすまし被害に遭っています😿 昨夜一時制限掛かったのですが今朝解除されていました😿 1人でも多くの方にご協力して頂けると幸いです よろしくお願いいたします なりすまし垢 akimi akimi #拡散希望RPご協力お願い致します #なりすまし
パソコンの上や書類に座る猫。これは「飼い主の注意を引く」ための社会的学習行動です。反応してもらうたびに“構ってもらえる”と覚えていきます。家庭でできることは、代わりに猫用スペースを設ける、静かに抱っこして離す、遊び時間を定時にする。猫も人と同じで、日課と交流が心の安定をつくります。
10月25日(土)~名北会場、26日(日)~江南会場にて保護猫の譲渡会場を開催いたします!! どうぞよろしくお願いいたします。 #ちーむにゃいんず #保護猫 #譲渡会 #里親募集 #保健所 #保護猫活動 #ボランティア募集
2 days ago
漫画を描いていると、ぴくちゃんが 「何してるの? かまってよー」と 机に乗ってきます。 いつも猫に邪魔されて なかなか四コマが描けません…笑😅 #猫 #三毛猫
寝る前や朝方に鳴くのは、猫が“薄明性動物”だからです。明け方や夕暮れに活発化し、飼い主を“狩り仲間”として誘っている可能性もあります。おうちでは、就寝前に軽く遊ぶ、朝は静かに対応、決まった時間に食事をあたえてください。猫の体内リズムを知ることで、生活の調和が保てます。#藤井動物病院
真剣にニャルソックニャ〜ン😀
21 hours ago
トイレ後に砂をかけない猫は、実は“無言のサイン”かもしれません。排泄後に立ち去る行動は、ボス的な自己主張のほか、砂の感触や臭い・音など環境への不快感が原因のこともあります。多頭飼いでは、他の猫への優位アピールになる場合もあります。もし変化が有ったら、砂の種類を変える、静かな場所に置
16 hours ago
寒いから猫用コタツ出したら、出で来なくなる😥笑
11 hours ago
☕️ えんぴつ四コマ漫画 サビねこ 🐾 はーちゃん 『勘違い』 #猫 #漫画 #四コマ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
9 hours ago
拡散希望 兵庫県芦屋市 猫の譲渡会のお知らせ 10月26日(日)13時〜15時 芦屋市大原町4-13 主催 NPO法人福の音様 夏生まれの可愛い盛りの子猫から落ち着いた大人猫まで たくさんの猫が家族を探して参加します✨