クレイディスト・ステーツ・ユニオン (@izumir_enp) 's Twitter Profile
クレイディスト・ステーツ・ユニオン

@izumir_enp

ある団体職員による日々の雑感のつぶやきなどなど。
リツイートはへぇ!てな感じ。いいねは取り敢えず保存して後で見てみよという使い方をしてます。

ID: 1587100089440272384

calendar_today31-10-2022 15:12:50

14,14K Tweet

342 Followers

352 Following

岩下 和了 🆕🫚 (@shinshoga) 's Twitter Profile Photo

著名な映画脚本家(進撃の巨人)町山智浩さんのこのツイートって、同じ界隈がジャニーズ潰しの時に主張してたのとそっくり。自分らに都合のいい人を新社長として送り込むことを妄想しておられるようですね。お断りします。 「ひまそらあかね、がんばって」がそんなに怖い一言だったのは何故?

著名な映画脚本家(進撃の巨人)町山智浩さんのこのツイートって、同じ界隈がジャニーズ潰しの時に主張してたのとそっくり。自分らに都合のいい人を新社長として送り込むことを妄想しておられるようですね。お断りします。

「ひまそらあかね、がんばって」がそんなに怖い一言だったのは何故?
森奈津子 (@mori_natsuko) 's Twitter Profile Photo

私の夫が身障者であることを揶揄してくるこの人も、これをリポスト&いいねした人も、最悪の差別主義者よね。このスクショは、車椅子の人が周囲に無理難題を突きつけた際の意見であり、夫もその車椅子ユーザーの傲慢さに怒っていたのです。LGBTの犯罪を擁護する迷惑なLGBT活動家そっくり。失せろや。

おじま紘平(都民ファーストの会幹事長) (@ojimakohei) 's Twitter Profile Photo

都知事選、無事に終わりました。後半はまさに異常、暴力との戦いでした。選挙妨害は民主主義に対するテロであり、いかなる理由があっても正当化されません。過激化・暴徒化した支援者に一切の対応をしなかった蓮舫さんは、二度と「フェアな選挙」について語らないでください。ありがとうございました。

都知事選、無事に終わりました。後半はまさに異常、暴力との戦いでした。選挙妨害は民主主義に対するテロであり、いかなる理由があっても正当化されません。過激化・暴徒化した支援者に一切の対応をしなかった蓮舫さんは、二度と「フェアな選挙」について語らないでください。ありがとうございました。
杉田 水脈 (@miosugita) 's Twitter Profile Photo

8年前のブログは、ジュネーブにいた左翼活動家について書いたもので、その人達が法務局に申請しました。人権侵犯が認められたのは彼女らに対してであって、アイヌ民族に対するものではありません。そもそも私はアイヌ民族を差別したことはありません。テレビ局の頭の良い方々はそれが理解できない…?

ウハ@ゆっくり政治チャンネル (@yukkuriseijich) 's Twitter Profile Photo

青木理が「日本人が自民党に投票するのは劣等民族だから」と発言し、津田大介が爆笑。 なんという品のない連中だろうか。 自分たちが間抜けだから支持されていないのに、それを大衆がバカで劣っているから支持しないのだと責任転嫁する。これこそが今の日本の代表的な左翼。

dada (@yuuraku) 's Twitter Profile Photo

「劣等民族」ってナチスいうところのウンターメンシュの直訳で政治家にせよ学者にせよふざけて用いても永久追放になるくらいの卑語なんですけど「ぱよちんが日本愚民をくさす」場合にはいいのだってそんな話が通るわけあるかだよなあ。

クレイディスト・ステーツ・ユニオン (@izumir_enp) 's Twitter Profile Photo

皇帝イズムス・シャー二世は「日本のリベラル・左翼勢力側はまるで常人かのように振る舞っているが、民族差別に陥るようになり確実に劣化した」と嘲笑した。

クレイディスト・ステーツ・ユニオン (@izumir_enp) 's Twitter Profile Photo

副帝トントルス十二世は旦那の親が要介護とやる可能性から、休職を決定した。 最大集団国民社会党の総長も休職するため、総長代行が選出されることとなる。

クレイディスト・ステーツ・ユニオン (@izumir_enp) 's Twitter Profile Photo

国民社会党総長代行に前総長のトントルス十二世が選出された。 元反民主体制論者の皇帝であったこと・近年は進歩民主党との二重集団籍となっていることが問題視されたが、 他の枢密議員に家庭での立場の問題から固辞されたことと、枢密議員になってからの実績が選出の決め手となった。

神名龍子📘『トランスジェンダーの原理』 (@lyukojinna) 's Twitter Profile Photo

一部の主義主張(あるいは娯楽)によって表現の幅が狭められてはならない。不当な糾弾に対しては、事なかれ主義であたるより、毅然と反論すべし。 東洋水産ダンマリの中...「赤いきつね」CM問題で企画会社が声明 虚偽情報拡散・誹謗中傷「看過できない」(J-CASTニュース) news.yahoo.co.jp/articles/4da3d…

フィフィ (@fifi_egypt) 's Twitter Profile Photo

この件で、”フィフィさんは身分証の提示を求められたら、それに従うんですか?”って質問してくる人がいたんだけど、当然しますよ、拒否する理由がない。身分証も出かける時に常に持ち歩いています。ちなみにこのポスト、記事を要約しただけなのに、なぜかその界隈から排外主義的な批判をされるんだが。

KSL-Live!(竹本てつじ) (@ksl_live) 's Twitter Profile Photo

れいわ新選組は不法滞在外国人による銅線ケーブル等の窃盗と売却処分を防止する法案に反対しました 銅線ケーブル窃盗は軽犯罪なので在留資格の取り消しや送還を行う入管法改正にも反対なんだそうです 日本を無法地帯にしたいのか

フィフィ (@fifi_egypt) 's Twitter Profile Photo

ちなみにエジプトでは、ホテルに宿泊する際、自国民に対しても身分証の提示を求めるので、私はセキュリティの観点からホテル側がそれを求める事になんの抵抗もない。受け入れる土壌が整ってもいないのに”多様性”の推進で、社会秩序や治安が不安視される昨今、宿泊施設等が独自に対応するのは仕方ない。

Y@su (@yasoo___japan) 's Twitter Profile Photo

どんなに長く日本に住んでいても「外国籍」であるなら「法的には外国人」であり、ホテル側が「外国人に対する対応」となるのは当然だ それは「民族差別とは次元の違う話」であり「正当な対応」に対して提訴するのは、妥当性を欠いていると言う他無い

Nagata Harunori/永田晴紀 (@nagataharunori) 's Twitter Profile Photo

正直申し上げて、僕が取り組む科学が政府に介入された事は無いけど、学術会議には介入されましたよ。無遠慮に。土足で。実害生じてるし。僕だけじゃないと思いますよ。

kou ψ(`∇´)ψ (@kwanghoon_kou) 's Twitter Profile Photo

この人、韓国のホテルで旅券提示を求められたらすぐ出すよ。 日本に生まれ育ったから、自身が外国人やという自覚がなさすぎのアホ。 直ぐに帰化しなさいw