アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile
アイティ I.T Violin

@it_itism

格好いい曲しか演らない。誰でも指揮者になれる『ユア・オーケストラ』開催準備中。これができなかったら路上でバッハ弾いてます! 応援Tシャツitviolin.base.shop JASRAC許諾第J230639449号直近ライブ4/20高円寺にて!ポコチャ配信しています!DMは仕事関係、親しい方のみ。

ID: 1776531073142583296

linkhttps://www.pococha.com/ja-jp/app/users/6db5f242-1fbe-40a8-80c8-3ed54d9d9db8 calendar_today06-04-2024 08:44:33

5,5K Tweet

951 Followers

1,1K Following

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

陛下は明日モンゴルで演奏なさるそうですね。 愛子様はチェロを弾かれているそうですし、 クラシック音楽に携わっている者としては素直に嬉しい気持ちです。

Az / A to Z Studio (@azmusicswitch) 's Twitter Profile Photo

【音楽スクール講師募集のお知らせ】 一緒に、音楽の楽しさを伝えていきませんか? 現在、当スタジオに併設のスクールにて、作曲・音楽制作を教える女性講師の方を募集しています。 生徒さんとしっかり向き合い、音楽の魅力を丁寧に伝えてくださる方をお迎えしたいと考えています

ゆみぃさん (@you_mi_san) 's Twitter Profile Photo

天皇、皇后両陛下は国賓として、モンゴルを公式訪問中です。8日モンゴル大統領夫妻が主催する晩さん会で天皇陛下はビオラを演奏されました。 モンゴルには海がないそうです、つまり日本の浜辺です。陛下はモンゴルで亡くなられた日本人への鎮魂歌を奏でられたのです。 日本人として誇りに思います。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

中の人はボストン時代に周囲のアメリカ人達がナイフとフォークはめちゃくちゃなのにお箸を丁寧に使い、読めないアルファベットを書くのに美しく日本語を書く様を目の当たりにして「人は往々にして他の国の文化には腰が低いものなんだな」と思いました。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

プリセット音源より生の感じに近い音になっていますね。これで発音やヴィブラートのタイミング、減衰の仕方など整えられたら使いやすい人もいるかもしれません。 あと音程かな……。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。生成AIは専門的な場で使えるものとそうじゃないものとでかなり扱い方が変わってくるのではないかな、と思います。Midjourneyも訴訟されてますしね。方向性が見えてきたような気がします。

泉  翔士 (@cond_zoomin) 's Twitter Profile Photo

昨日の帰り道、丸源の前を通ったら「丸源冷麺」というのぼりが立っているのを見つけた。 なんか「丸源冷麺(まるげんれいめん)」という語感に聞き覚えがあるなぁとずっと考えてたんだけど、今になってやっと思い出せた。 ドイツレクイエムの歌詞に出てくる「Morgenregen(朝の雨)」だ・・・

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

おはようございます(お昼)。このところ外のお仕事が忙しかったのと暑さにやられて死んでしまっておりました。制作スケジュールからだいぶ遅れてしまったのでユアオケコンテンツ制作頑張ります。世の中がどんなに乱れてもオケを指揮できる夢は楽しいものだと思います。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

弊事務所も2つのWebサイトを運営しておりますが広告は一切出しておりません。 仮に広告収入が得られたとしても、代わりに失うものが多いからです。

ナゾロジー@科学ニュースメディア (@nazologyinfo) 's Twitter Profile Photo

音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生している nazology.kusuguru.co.jp/archives/85963 人はなぜ音楽に快感を覚えるのでしょう?これに関して音楽はアルコールや薬物を摂取したときと同じ報酬系の脳領域が働くという報告があります。この領域を事前に刺激すると音楽の快感が実際高まるという。

音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生している
nazology.kusuguru.co.jp/archives/85963

人はなぜ音楽に快感を覚えるのでしょう?これに関して音楽はアルコールや薬物を摂取したときと同じ報酬系の脳領域が働くという報告があります。この領域を事前に刺激すると音楽の快感が実際高まるという。
アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

この細かーいところに1つずつ手を入れております。こうして長いクラシックを3分で聴けるアレンジを作成しております。

この細かーいところに1つずつ手を入れております。こうして長いクラシックを3分で聴けるアレンジを作成しております。
アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

今日やったこと ・片付け ・掃除 ・ドナウのウィンナワルツ化に手をつける ・膨大な作業量に気が遠くなる ・掃除 ・片付け ・DTMに比べたら楽器を弾くというのはなんて麗しい行為だろうと思い知る ・がぶがぶ麦茶 ・第1ワルツさえなんとかなればなんとかなると開き直る ストレッチして練習したい

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

・デミアン ・武器よさらば ・老人と海 ・人間失格 ・嵐が丘 ・三島由紀夫の「レター教室」 ・堕落論 でもたぶん一番変えたのは幼いときの 友だち ・くまのパディントン ・長靴下のピッピ ・やかまし村の子どもたち この子たちと一日中お部屋で遊ぶのはとっても楽しかった! #人生を変えた10冊

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。弊事務所の制作ディレクターはポップス畑の人なのでクラシックの曲はあまり詳しくありません。そこで先日ドヴォルザークの弦楽四重奏曲を聴かせたら「バンドやってるみたいで楽しそうだね」と言っていました。言い得て妙だと思いました。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

ユアオケFacebookページ。少しずつフォロワーさん増えています。ありがとうございます! ユアオケに関する情報はこちらにまとめていきますので、ご興味おありの方はぜひフォローくださいませ。

ユアオケFacebookページ。少しずつフォロワーさん増えています。ありがとうございます!

ユアオケに関する情報はこちらにまとめていきますので、ご興味おありの方はぜひフォローくださいませ。
アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

【ユアオケ3分アレンジの背景】 ユアオケは当初シューベルトの交響曲全楽章を指揮して頂いたので、そこからどうやって指揮したい方を増やすか皆目検討もつきませんでした。実力的にも金額的にも相当ハードルが高いからです。

アイティ I.T Violin (@it_itism) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。ユアオケで指揮できる『美しき青きドナウ』3分アレンジ音源制作も佳境に入ってきました。 そういえばNHKの『名曲アルバム』でもアレンジされていたそうです。中の人はTVをほとんど見ないので知らなかったのですが、天下の公共放送がやっているなら尚更自信持っていきたいです。