医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile
医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中

@ishikyuryo

医師|研修医、専攻医、専門医、開業医、美容外科、医師の給料明細やキャリアがわかる|日本の最新医療情報がわかる|僻地やマイナー科、人手不足の科が注目されるきっかけになれば|医者ポイ活ブログはこちら→kasotuukablog.com

ID: 709819721781084160

linkhttps://note.com/igakubu calendar_today15-03-2016 19:13:04

6,6K Tweet

14,14K Takipçi

491 Takip Edilen

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

医学部では「傾聴が大事」って教わるけど、実臨床ではそんな悠長なこと言ってられない。数分で患者をさばかないと外来が回らない。大事なのは“話を切る力”。怒らせずに診察を終わらせる技術がなきゃ、今日の外来も地獄になるだけ。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

お盆休みに9連休を取る人もいるらしい。しかし、医師でそんな休みを取れる者はほぼ皆無だ。せっせと仕事をこなし、連休どころか休みゼロの医師も多い。私も当直で2連休すらない。 医師は、普通の会社員とは比べものにならないほど働いている。この現実をもっと知ってほしい。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

患者👴「お盆は病院は休みですよね?」 医師👨‍⚕️「いえ、病院にお盆休みはないです」 患者👴「えっ!?世間は休みなのに?」 医師👨‍⚕️「病気もケガもお盆関係なく来ますから…」 患者👴「先生たち大変ですね…」 医師👨‍⚕️「なので来週も予約できます」 患者👴「じゃあお願いします…」 病気にお盆休みはない...

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

0歳児を預けるなんて親としては抵抗が大きいし、預かる側だって責任重大。 でも、女性が働かないと生活が成り立たない今の社会がおかしい。昔は父親の収入だけで家族4人が幸せに暮らせた。今はそれが不可能。その歪みの果てに、みんな子供を作らなくなった。このままだと日本、ほんとに終わるよ。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

【あったら嬉しい診療報酬ランキング】第2弾 1位🥇外国人通訳加算500点(通訳いても時間かかる) 2位🥈「ネットにこう書いてた」対応300点(Dr.Googleとの戦い) 3位🥉スマホ録音対応300点(録音OKでも緊張感MAX) 4位 デマ修正加算+1000点(「テレビで見た」はだいたい間違い)

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

【年代ごとの医者の待遇】 60代医者⇨黄金期、接待や謝礼がありまくり、開業すれば勝ち組! 40、50代医者⇨逃げ切り世代、引退まではもつ 30代医者⇨キャリア後半で待遇はかなり下がる 20代医者⇨相当な待遇悪化は避けられない 医学生⇨マジヤバい ! 高校生⇨医者にならない方がいい!

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

今の時代は美容外科医がおすすめ。インフレにも強く、自由に価格を決められる強みがあります。美容外科に興味がある方におすすめのnoteです。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

【家庭円満の秘訣】 奥さんの“機嫌を取る”のは大事な家庭タスクの一つ。 プレゼント、家事育児の手伝い、美味しい洋食屋デート… 小さな気遣いで“夫婦ポイント”は貯まっていく。 投資信託だけでなく愛情口座も入金がないとすぐ赤字(離婚)になる。 最近、あなたはちゃんとポイント貯めてますか?

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

【医師の節税ライフハック】 妻がバイトして国民健康保険に入る場合、 保険料の引き落とし口座を“夫(医師)の口座”にしておくのが超重要。 すると、夫の「社会保険料控除」にできて、 その分だけ医師の所得税・住民税が減る=実質43%オフで払える! 妻の手取りを少しでも増やす、地味に効くテク。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

専門医を極めても儲からない。 全国から難治性患者が来ても、診察は時間がかかり、報酬は変わらず、治療率も悪くて口コミも悪くなる。 むしろ稼げるのは、風邪・高血圧・糖尿病など、誰でも診れる疾患を淡々と処方してる医師。 稼ぎたいなら専門医なんてむしろない方がいい。

医師の給料明細🐬@給料明細買取募集中 (@ishikyuryo) 's Twitter Profile Photo

女医の3分の1が結婚しないらしい。つまり、優秀な女性ほど結婚せず、子どもを産まないのだ。高い知性と経済力を持つ女性ほど子孫を残せないのは、とても勿体無いし、日本から優秀な遺伝子が減っていく可能性がある。「キャリアか出産か」の二択じゃなく、両立できる社会を本気で作らないといけない。