入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile
入間郡

@irumagun

雪レ礼讚。//『私鉄の除雪車 ミニ図鑑』PDF版をBOOTHにて頒布中です。
お絵かきアカウント:x.com/ibaragiya
pixiv:pixiv.net/users/13026676
※すべての著作物の無断使用を禁じます。

ID: 106619531

linkhttps://ibaragiya.booth.pm/ calendar_today20-01-2010 03:51:17

26,26K Tweet

2,2K Takipçi

208 Takip Edilen

電鉄倶楽部 (@dencskasatani) 's Twitter Profile Photo

片原町の踏切脇に残るコトデンマーケットの忘れ形見、解体工事が始まっています。 #ことでん #琴電 #コトデンスーパー

片原町の踏切脇に残るコトデンマーケットの忘れ形見、解体工事が始まっています。
#ことでん
#琴電
#コトデンスーパー
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

広かった志布志駅の構内を横切る通路を子どもが横断している(ネガには他にも女性が渡っているコマもあり)。 黙認だったのか一般開放されていたのか、今となっては思い出せないが。 これを撮影したのは2・3番ホームへ渡る跨線橋から。

広かった志布志駅の構内を横切る通路を子どもが横断している(ネガには他にも女性が渡っているコマもあり)。
黙認だったのか一般開放されていたのか、今となっては思い出せないが。

これを撮影したのは2・3番ホームへ渡る跨線橋から。
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

小坂鉄道DD13-556。 雪深い鹿角の山あいで過ごしながら、瀬戸内で馴染んだ潮の香りを思い出すこともあったろうか。 2001-2 茂内駅(立ち入りの許可を得て撮影)

小坂鉄道DD13-556。
雪深い鹿角の山あいで過ごしながら、瀬戸内で馴染んだ潮の香りを思い出すこともあったろうか。

2001-2 茂内駅(立ち入りの許可を得て撮影)
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

「数年ぶり」をマスコミが聞き間違えて「数十年ぶり」になっちゃったのかな? 2022-1 五稜郭車両所(再掲)

「数年ぶり」をマスコミが聞き間違えて「数十年ぶり」になっちゃったのかな?

2022-1 五稜郭車両所(再掲)
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

ウィンドウ・シルにリベットが打たれたオハフ33 48。 車内は真っ暗だしサボもないので回送扱いかな。 奥の方の12系は側灯が点いてるようだけど。 1986-3 国鉄山陰本線 どこの駅か忘れました(出雲市駅?)

ウィンドウ・シルにリベットが打たれたオハフ33 48。
車内は真っ暗だしサボもないので回送扱いかな。
奥の方の12系は側灯が点いてるようだけど。

1986-3 国鉄山陰本線 どこの駅か忘れました(出雲市駅?)
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

#カーブで撮影した写真を見たい 併用軌道とまでは呼べないけれど、こういう風に柵もなくて線路と道路が並行していると喜んでカメラを向けたものでした。 1993-4 京福電鉄 発坂~比島(再掲)

#カーブで撮影した写真を見たい 
併用軌道とまでは呼べないけれど、こういう風に柵もなくて線路と道路が並行していると喜んでカメラを向けたものでした。

1993-4 京福電鉄 発坂~比島(再掲)
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

#カーブで撮影した写真を見たい 「ジャーナル撮り」なんて言葉は知らなかったけど、当時はわりと普通に撮ってましたね。 これは窓からでなくて、たぶんデッキからだったと思いますが~。 1990-8 和田岬線(再掲)

#カーブで撮影した写真を見たい 
「ジャーナル撮り」なんて言葉は知らなかったけど、当時はわりと普通に撮ってましたね。
これは窓からでなくて、たぶんデッキからだったと思いますが~。

1990-8 和田岬線(再掲)
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

#駅の写真貼ろうぜ 初めて目にする大阪駅。 「でかくて入りきらねえ!」と思ってシャッターを切った41年前の私。 1984-3 国鉄大阪駅

#駅の写真貼ろうぜ 
初めて目にする大阪駅。
「でかくて入りきらねえ!」と思ってシャッターを切った41年前の私。

1984-3 国鉄大阪駅
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

苗穂の軌陸って夏も冬も同じ位置で本当にまだ使ってるんだろうかと・・・。 そもそも整備もしているのだろうか?

入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

#昭和のシルバー色のクルマを1つ無言で貼ろう まだ線路の上に乗っかっていた頃のケハ601。 残念ながらこの日は動いていませんでした。 というかこの頃はもうほとんど動いてなかった? (例によって無言ではなくて失礼) 1992-1 茨城交通湊線 那珂湊駅

#昭和のシルバー色のクルマを1つ無言で貼ろう
まだ線路の上に乗っかっていた頃のケハ601。
残念ながらこの日は動いていませんでした。
というかこの頃はもうほとんど動いてなかった?
(例によって無言ではなくて失礼)

1992-1 茨城交通湊線 那珂湊駅
入間郡 (@irumagun) 's Twitter Profile Photo

さっきポストした茨交のネガを見ると、行き掛けの駄賃で撮ったのだろうスイッチャーも写っていた。 下車した覚えはないので車窓から撮った模様。 日車の25トンかな。 1992-1 常磐線 神立駅

さっきポストした茨交のネガを見ると、行き掛けの駄賃で撮ったのだろうスイッチャーも写っていた。
下車した覚えはないので車窓から撮った模様。
日車の25トンかな。

1992-1 常磐線 神立駅