ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile
ひとみん

@ironoha_art

発達障害(ASD)と診断。現在は寛解。コミュ障。人が苦手。菌が怖い。空想好き。アートとポエムを創っています。経済についても勉強中。

ID: 1353922928358825985

calendar_today26-01-2021 04:29:36

918 Tweet

86 Takipçi

194 Takip Edilen

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

結局、一番怖いのは人間だと思う。 「善意」は時に凶器になることがある。 恐ろしい。 news.yahoo.co.jp/articles/f9545…

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

あーーー。バランスシート分からん。何回読んでも分からん。投資の基本中の基本なんだろうけど。。。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

これ、「発達障害」も当てはまると思う。知識を持たない人ほどレッテル貼りするんだよなぁ。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

最近私の中で沸き起こった、「俺」と「僕」の使い分け問題。漫画や歌詞でも見かけるけど、あれって何か線引きあるのかなぁ。ワカモノはそもそも使い分けないかもな。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

「どうぜもらえないから」という理由で年金未払いしてる人が、この結果を見てくれるといいんだけど…。今の時代、貯金だけしてる方がよっぽど危険な気がする。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

#気象病 で検索してみたら、私だけじゃないことが分かって少しホッとした。今日は朝から暴風。しかも時折雨が降って嵐。頭重、肩こり、精神不安定。自律神経ボロボロっす。致し方ない…。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

あれだけ #オルカン 一択と言ってたのにいざ #NISA 始まったら、オルカン危ないって言ってるネット含めたメディアたち。予想はしてたけど。本当に情報のダブルバインドが過ぎるなと思う。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

この動画。ODの経験がある身として、よく分かるし、こわい。そして薬って違法薬物に限らずけっこう身近で、容易に手に入る。どこにでも転がっているような感じで描かれているのもリアリティある。自分は大丈夫とは言えない怖さがここにある。

吉藤オリィ@分身ロボット研究者 (@origamicat) 's Twitter Profile Photo

人生、頑張ってる他人を見るのが辛くなる時もある。私も不登校の頃はそうで、スポーツとか見るのは本当辛かった。 そんな時は頑張る人を見るのを止めて、自分に頑張れと呪いをかけるのを止めて、自分の中の好きな事に集中しよう 頑張ってる他人の姿は、それを見て元気を貰える時のみ見るもんだ

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

これは誤解を招くのではないか。発達障害は特性である。遅寝や不規則な生活からその子の特性(癇癪とかこだわりとか)や二次障害(不安や強迫症状)が引き起こされる可能性があるだろうけど、発達障害のリスクが高まるという表現はおかしいと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/3441f…

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

新しいものにとやかく言う人は一定数いる。だけど新しいものを芸能人が使っていけば誰も言わなくなる。それが日本人。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

心の拠り所だと思ってる場所がしばらく暗く悲しみの空気になりそうです。なのでその場所から少しの間離れていようと思います。 冷たいと思われても、私は自分自身を守ることが何より大切だと思ってるので。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

今回の株価下落や為替の変動って、リーマンショックとかコロナショックとかみたいにはっきりとした要因ってあるかな?アメリカの景気後退も日銀利上げもいずれは起きると言われていたから、ここまで下げる理由が見当たらない。小さな要因がたくさん重なったということ?

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

言えば言うほど不信感しかない。こんな発言なら、混乱収まるまで何も言わないでほしい。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

私は保育園の対応が悪かったとは思わない。その上で、これがもし避難場所などで使用する段ボールハウスのようなものだったらよかったのかも。 市が注意するのなら、焼却可能な「病児一時避難ベット」みたいな専用のものを自治体が用意するしかないんじゃないかと思う。

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

親子って互いの人生の長さで付き合ってるのになかなか分かりづらいのって不思議やな。近すぎるんかな。 #親子

ひとみん (@ironoha_art) 's Twitter Profile Photo

個人的に党のカラーが紫色をチョイスされた理由が気になるところです。色って会社なり団体などが持つテーマと合わせていることが多いので。昨年の都知事選でも紫だったと記憶しているので、何かテーマ性を持って選ばれているのかなと推察しているところです。