国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile
国際社会科学オリンピック(IOSS)

@ioss2024

国際社会科学オリンピックの公式アカウントです。
高校生に、法学・経済学・政治学・社会学等、社会科学の領域を横断した学術的探求の機会を提供することを目的として、2024年8月17日、18日の二日間にわたって第一回大会を開催します。

ID: 1795701109799149569

linkhttps://sites.google.com/view/ioss2024/home calendar_today29-05-2024 06:18:11

98 Tweet

238 Followers

202 Following

Innovation Youth @JAAS (@iy_jaas) 's Twitter Profile Photo

イノベーションユースでは国際社会科学オリンピック(IOSS)を協賛させていただいております!

国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

ただいま、各国による決議案の発表・質疑応答が白熱しております!国際的なAI規制をめぐる各国の鋭い攻防を是非ご覧ください! youtube.com/watch?v=Y_nhZl…

ただいま、各国による決議案の発表・質疑応答が白熱しております!国際的なAI規制をめぐる各国の鋭い攻防を是非ご覧ください!
youtube.com/watch?v=Y_nhZl…
R. Maruyama (@rmaruy) 's Twitter Profile Photo

2日目は、法哲学からのAIの論点に関する大屋先生の講義(圧巻)から始まり、グローバルなAIガバナンス体制構築という、誰も解を持たない課題に具体性のある提言を書き下していく参加者たちのプレゼンと、充実していました。オーガナイザーの皆さんに脱帽&感謝します。x.com/IOSS2024/statu…

無能准教授🐧 (@far_west9) 's Twitter Profile Photo

高校生のプレゼンを10分くらい聞いて、必要だったら質問して、評価とコメントを書いていく×30というお仕事で、学会の討論者とか査読とか基本研究者の普段やってることと親和性は高いな、と思いながらやってました。お疲れ様です。

無能准教授🐧 (@far_west9) 's Twitter Profile Photo

国際社会科学オリンピック(国際社会科学オリンピック(IOSS))に参加してきました。本当によく作り込まれたイベントで、模擬国連をベースとしつつ、参加者の探究心や柔軟性、審査員の知見が生かされるような創意工夫がなされており、とても楽しい2日間でした。

国際社会科学オリンピック(<a href="/IOSS2024/">国際社会科学オリンピック(IOSS)</a>)に参加してきました。本当によく作り込まれたイベントで、模擬国連をベースとしつつ、参加者の探究心や柔軟性、審査員の知見が生かされるような創意工夫がなされており、とても楽しい2日間でした。
Takehiro OHYA (@takehiroohya) 's Twitter Profile Photo

というわけでこちらの審査員を務めてまいりました。みんなプレゼンテーションソフト使ってGoogledocsで原稿共有して人によっては英語で報告していや今の若い人は頼もしいね。運営側も高校生で、オンラインで中継までしてたわけですよ。すごかった。

国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

大変遅ればせながらこの度は、第1回となるIOSS2024を無事終了できたことをご報告いたします。社会科学と高校生を繋げるという理念をどこまで達成できたか今はまだわかりませんが、ひとまずはAI Global Governanceという答えのない問いを考え抜いた参加者の皆様に心からの敬意を表したいと思います(1/n)

大変遅ればせながらこの度は、第1回となるIOSS2024を無事終了できたことをご報告いたします。社会科学と高校生を繋げるという理念をどこまで達成できたか今はまだわかりませんが、ひとまずはAI Global Governanceという答えのない問いを考え抜いた参加者の皆様に心からの敬意を表したいと思います(1/n)
国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

そして、このようなハイレベルな大会を開催することができたのもひとえに、大屋先生(Takehiro OHYA)、横田先生(ぱうぜ)、丸山先生(R. Maruyama)、大賀先生(@far_westQ)という錚々たる審査員の先生方のご協力あってのことです。2日間、本当に、ありがとうございました。(2/n)

国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

また、イノベーションユース様(Innovation Youth @JAAS)のスポンサーやクラウドファンディングを通じた皆様ご支援なくして、このような素晴らしい審査員及び参加者の皆様を迎えた大会を開催することは不可能でした。厚く御礼を申し上げます。(3/n)

国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

この国際社会科学オリンピック、ここで終わりではありません。本大会の先に、今後も参加者が、知的刺激にあふれる社会科学の世界を探求していってもらえれば運営としてこれにまさる喜びはございません。閉会式で横田先生がご紹介くださった以下書籍、非常におすすめです(4/n) yuhikaku.co.jp/books/detail/9…

国際社会科学オリンピック(IOSS) (@ioss2024) 's Twitter Profile Photo

運営一同、来年以降も継続的にIOSSを開催し、いずれは世界規模の大会とするために、これからも全力を尽くしていく所存です。今後とも暖かいご支援をいただけますと幸いです。最後になりますが、この大会に関わってくださった全ての皆様に、最大限の感謝を申し上げます。ありがとうございました。(5/5)