@inuiuninui
ID: 561776058
calendar_today24-04-2012 03:32:22
670 Tweet
80 Takipçi
275 Takip Edilen
2 months ago
(素数派です。 うそです。)
息子の仕事観が、時給もらうために自分のリソースを削って働く苦役ではなく、わくわく楽しい、そして稼げる!と感じてもらいたいことも起業の理由のひとつ! とはいえ息子が、パパみたいに好き勝手に働けたらそれでいいな~と言った時には、見せる背中間違えたかと思った🤣
なので、そのレールから36の時に降りました!
Threadsだと、ロールちゃんティラミスネタで15万imp。まだまだ伸びる😳
そう思います!そして、育児のための時短勤務女性最強です。ダラダラできないし、優先度をすぱすぱ切って、テキパキ仕事される印象です。
Xでバズってないけど、Threadsのロールちゃんティラミスネタでバズってるので、場所変えようかな🤣
6.結論を知らない
ついに、メディアにも取り上げられた🤣 threadsで、49万imp🤣
勉強しろと言われたからやるような子どもは、もしかすると勉強というのは外圧がかかってからするものだと刷り込まれてしまうかも。学校教育終わると学ばないかも。 かたや、内発的動機づけで勉強した経験あれば、ずっと学び続けられるはず。 そうなってもらうためには、親としては極論待つしかない。
ヘンタイと言われると、まんざらでもありません。
真逆のINTJ(建築家)はだめですか😅
まさに。なのでうちは高1息子ですが、毎日瞑想をさせるようにしました。 外部からの刺激で乱されがちな時代なので、内なる声を聞く習慣を持ち、精神を整える習慣を身につけて貰おうと思います。
a month ago
ロールちゃんでティラミスつくる
眼科の愛新覚羅先生
THE CELL amzn.asia/d/8DEel9O
学校教育は40年ギャップというのがありますからね。 子どもたちの20年後の未来を見据えた教育が求められるのに、親や先生たちの教育の価値観が、自身が受けた20年前のまま。
//BHOPE アイテムをオンラインでご購入できるようになりました。 有楽町マルイ エシカルな暮らしLABさんでの先行販売は8/26に無事に終えることができました。 多くの方に手にとっていただき、100%植物性ということ、従来の素材にない手触り、風合いに大変興味をもっていただけました。
社長は毎日が重大な決断の連続だわ。判断を積み重ねて生き残るしかない。役員や社員とは背負っている重みが全く違う。だから求められる精神的タフネスも別次元だぞ。迷いながらも決め切る胆力がなければ会社は潰れる。経営者にとって最大の仕事は重要な決断を下し続けること。
そう、そして、腹を決めたうえでの朝令暮改の連続。
19 days ago
2日連続でメンバー変わっての公式LINE食事会in東京。沢山の仲間がいるって幸せだ。皆ありがとうね。X繋がりは価値観が近いから、直ぐに仲良くなれるんだわ。食事会からビジネスしたり、友達できたり、仲間同士が繋がってくのも嬉しいな。2026年1月からサロンをスタートするので、お楽しみに!