Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile
Sage@最近、割りと、和楽器三昧

@inst_fun_wagaki

邦楽、テクノ、クラシック、ジャズなど特にジャンルを問わず、主としてインスツルメント・ミュージックファンです。

ID: 1123600149933019137

calendar_today01-05-2019 14:48:46

164 Tweet

23 Followers

27 Following

Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は、六本木で、HIDExHIDEとTAKANORI SUZUKITRIOのライブの連チャン。しんどいかなっと思いましたが、どちらも素晴らしく、両方行って良かった。ライブの間の時間に久しぶりに牛タンも食べて、今日は耳も胃袋もとても満足な一日でした。

Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は三尺秀水。虚無僧のワキマルさんの新アレンジの伴奏や、本当に涙いっぱいで笑顔のナマハゲのイメージが浮かんだ石垣さんのソロなど、今回もとてもよかったです。 でも今回の一番はなんと言っても、ワキマルさんのソロ!まさか生演奏でオネアミスの翼が聞けるとは‼︎感謝❗️ #HIDEHIDE #三尺秀水

昨日は三尺秀水。虚無僧のワキマルさんの新アレンジの伴奏や、本当に涙いっぱいで笑顔のナマハゲのイメージが浮かんだ石垣さんのソロなど、今回もとてもよかったです。
でも今回の一番はなんと言っても、ワキマルさんのソロ!まさか生演奏でオネアミスの翼が聞けるとは‼︎感謝❗️
#HIDEHIDE
#三尺秀水
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は、南青山銕仙会能楽研修所でのHIDExHIDE15周年Tour 。いつものワキマルさんとのトリオ、伊藤友馬さんが入ったカルテット、市川慎さんと美鵬直三朗さんが加わったセクタット、どれも素晴らしい演奏でした‼︎(短かったけどデュオもグー)三尺秀水の100回も楽しみにしています。 #HIDEHIDE15th

今日は、南青山銕仙会能楽研修所でのHIDExHIDE15周年Tour 。いつものワキマルさんとのトリオ、伊藤友馬さんが入ったカルテット、市川慎さんと美鵬直三朗さんが加わったセクタット、どれも素晴らしい演奏でした‼︎(短かったけどデュオもグー)三尺秀水の100回も楽しみにしています。

#HIDEHIDE15th
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日はSUN蕊×三味線軍団LIVE。AUN三味線のツインアタックからの、三味線軍団とSUN蕊のダブルージェットストリームアタック、三味線四重奏、ダブル-糸方/笛方/太鼓・囃子方の演奏と、沢山の楽しい攻撃に翻弄されたライブでした。 再アタックを期待しています。 #AUNJ

昨日はSUN蕊×三味線軍団LIVE。AUN三味線のツインアタックからの、三味線軍団とSUN蕊のダブルージェットストリームアタック、三味線四重奏、ダブル-糸方/笛方/太鼓・囃子方の演奏と、沢山の楽しい攻撃に翻弄されたライブでした。
再アタックを期待しています。
#AUNJ
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は、山野安珠美さんの箏リサイタル。役割が何度も交代する箏 双重、強弱がハッキリした五段砧、箏と尺八の独奏から合奏になっていく筦絃秘抄、迫力満点のめぐりめぐる、どれも異なる感じの曲ですが、デュオ曲のせいか、とても楽しい雰囲気でした。最後のモノローグも良かったです。 #山野安珠美

Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は、AUN Jクラシックオーケストラの15周年記念ライブ 昼夜二公演。懐かしい曲のリノベート版や新曲、AUN三味線、一糸乱れぬ箏二重奏、尾上さんの謎かけ、久しぶりの女子会など、バラエティー豊富なライブを楽しませて頂きました。 #AUNJ15th (安珠美さんと良平さんの「ありがとう」を頂きました)

昨日は、AUN Jクラシックオーケストラの15周年記念ライブ 昼夜二公演。懐かしい曲のリノベート版や新曲、AUN三味線、一糸乱れぬ箏二重奏、尾上さんの謎かけ、久しぶりの女子会など、バラエティー豊富なライブを楽しませて頂きました。
#AUNJ15th
(安珠美さんと良平さんの「ありがとう」を頂きました)
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

邦楽ジャーナル到着。普段のお二人とは雰囲気が異なる真面目で硬い【いんたびゅう】も良いですね⁈ #HIDExHIDE

邦楽ジャーナル到着。普段のお二人とは雰囲気が異なる真面目で硬い【いんたびゅう】も良いですね⁈
#HIDExHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は三尺秀水第100回 百里風。 いや〜、とても素晴らしいライブ。 この空間と時間を共有できて本当に良かった。 HIDExHIDE(とワキマルさん)、ありがとうございました。 2031年8月の第200回も楽しみに待っています。 #HIDEHIDE #HIDEHIDE100

今日は三尺秀水第100回 百里風。
いや〜、とても素晴らしいライブ。
この空間と時間を共有できて本当に良かった。
HIDExHIDE(とワキマルさん)、ありがとうございました。
2031年8月の第200回も楽しみに待っています。
#HIDEHIDE
#HIDEHIDE100
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は嬉しい届け物がありました。HIDExHIDEのロゴ入り帯揚げストール、とても素敵です。全体の色合も個々の絵も綺麗で、いつ使おうか、今からワクワクしています♪♪ 各絵のピンズかバッチもあるといいですね。 #HIDEHIDE

今日は嬉しい届け物がありました。HIDExHIDEのロゴ入り帯揚げストール、とても素敵です。全体の色合も個々の絵も綺麗で、いつ使おうか、今からワクワクしています♪♪
各絵のピンズかバッチもあるといいですね。
#HIDEHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は、久しぶりのThe gleeでのライブ。今回はなんと言っても、アンコールのスリーピースでの生演奏の千ナイフでしょう‼︎ ライブに行っていないと聞けないのて、今回は行けて本当に良かった。教授の曲はHIDExHIDEの演奏で聴くのが一番いい気がします。教授の別の曲も期待しています。 #HIDEHIDE

昨日は、久しぶりのThe gleeでのライブ。今回はなんと言っても、アンコールのスリーピースでの生演奏の千ナイフでしょう‼︎
ライブに行っていないと聞けないのて、今回は行けて本当に良かった。教授の曲はHIDExHIDEの演奏で聴くのが一番いい気がします。教授の別の曲も期待しています。
#HIDEHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今回は、出だしから、いつもに増して、ハラハラドキドキの、スプラッシュ感満載のライブでした。気温もも亜熱帯なみで楽器も安定しないし、色々な意味で、ライブって、文字通り、生き物なんですね。 継続するって大変ですが、次回も(どんなワクワクがあるのか)楽しみに待っています。 #HIDEHIDE

今回は、出だしから、いつもに増して、ハラハラドキドキの、スプラッシュ感満載のライブでした。気温もも亜熱帯なみで楽器も安定しないし、色々な意味で、ライブって、文字通り、生き物なんですね。
継続するって大変ですが、次回も(どんなワクワクがあるのか)楽しみに待っています。
#HIDEHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は三尺秀水、ソラハチレ。 花笠音頭から百里風までの一気呵成の演奏など、暑さも吹っ飛ぶ楽しいライブでした。 千のナイフの生演奏も相変わらず最高ですが、 尾上さんの新曲は、街角で聴いたら、アプリで即調べする位、物凄く、魅力的な曲でした。 #HIDEHIDE

昨日は三尺秀水、ソラハチレ。
花笠音頭から百里風までの一気呵成の演奏など、暑さも吹っ飛ぶ楽しいライブでした。
千のナイフの生演奏も相変わらず最高ですが、
尾上さんの新曲は、街角で聴いたら、アプリで即調べする位、物凄く、魅力的な曲でした。
#HIDEHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は、石垣征山さんの尺八リサイタル。 (土日もフリーな時間があまり取れないので、昨日動き回り、今朝予約しての鑑賞となりましたが) 頑張って行った甲斐のある素晴らしいリサイタルでした。 全曲とも楽しませてもらいましが、特に最後の尺八五管の合奏は本当に綺麗で感動ものでした。 #石垣征山

今日は、石垣征山さんの尺八リサイタル。
(土日もフリーな時間があまり取れないので、昨日動き回り、今朝予約しての鑑賞となりましたが)
頑張って行った甲斐のある素晴らしいリサイタルでした。
全曲とも楽しませてもらいましが、特に最後の尺八五管の合奏は本当に綺麗で感動ものでした。
#石垣征山
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は三尺秀水-105回 ZIPANG。 颯やZIPANGなどのCD化さている曲、モンハンの曲、古典的な明鏡、輝ける秋の水やPréjourなどのピカピカの新曲まで、とてもバラエティ豊富なラインナップを楽しませてもらいました。 炭坑節でのワキマルさんの拍手👏の伴奏も楽しそうで良かったです。 #HIDEHIDE

昨日は三尺秀水-105回 ZIPANG。
颯やZIPANGなどのCD化さている曲、モンハンの曲、古典的な明鏡、輝ける秋の水やPréjourなどのピカピカの新曲まで、とてもバラエティ豊富なラインナップを楽しませてもらいました。
炭坑節でのワキマルさんの拍手👏の伴奏も楽しそうで良かったです。
#HIDEHIDE
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は、大倉集古館で、小湊昭尚さんと愛川聡さんのオークラウロ・コンサート。 小湊さんのとても澄んできれいなオークラウロと、愛川さんの豊かで温かいギターとの共演を楽しませていただきました。 特に「君に胸キュン」があんなにエレガントな曲になったのは感動ものでした。 #小湊昭尚 #愛川聡

昨日は、大倉集古館で、小湊昭尚さんと愛川聡さんのオークラウロ・コンサート。
小湊さんのとても澄んできれいなオークラウロと、愛川さんの豊かで温かいギターとの共演を楽しませていただきました。
特に「君に胸キュン」があんなにエレガントな曲になったのは感動ものでした。
#小湊昭尚
#愛川聡
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

昨日は、和楽器ライブ第一弾で、神楽坂7。 里の秋の合唱、峯雲からBLUE SPANとアンコールの夕焼けまで演奏、とても楽しいトークなど、バラエティに富んだ、滅多に見れないライブを楽しませていただきました。 次回のライブも楽しみにしてきます。 #神楽坂7

昨日は、和楽器ライブ第一弾で、神楽坂7。
里の秋の合唱、峯雲からBLUE SPANとアンコールの夕焼けまで演奏、とても楽しいトークなど、バラエティに富んだ、滅多に見れないライブを楽しませていただきました。
次回のライブも楽しみにしてきます。
#神楽坂7
Sage@最近、割りと、和楽器三昧 (@inst_fun_wagaki) 's Twitter Profile Photo

今日は、和楽器ライブ第二弾のSUN蕊。 10階の窓際のステージで、まさに天空のライブ。 7曲+アンコールの爽快感高い生演奏と、とっても緩いトークとの緩急ある繰り返しが、とても心地よいライブ空間を醸し出し、凄く楽しませてもらいました。 今年中に2回目が聞けて良かった。 #SUN蕊

今日は、和楽器ライブ第二弾のSUN蕊。
10階の窓際のステージで、まさに天空のライブ。
7曲+アンコールの爽快感高い生演奏と、とっても緩いトークとの緩急ある繰り返しが、とても心地よいライブ空間を醸し出し、凄く楽しませてもらいました。
今年中に2回目が聞けて良かった。
#SUN蕊