久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile
久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援

@innovations_hk

完全成果報酬での業務改善コンサルとシステム開発の専門家|国内唯一の成功報酬型システム開発を18年継続|売上拡大・コスト削減を“成果が出た分だけ”で支援|複数社を創業・経営し、現場起点で仕組みを再設計|人材定着・ASO対策(アプリ集客)も一気通貫で対応|10年離職者1名(0.1%)を実現|功利主義×社員第一主義

ID: 126199508

calendar_today25-03-2010 03:35:36

271 Tweet

718 Takipçi

499 Takip Edilen

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

エンジニアから経営へ移ったのは、単なる職種転換ではありません。 人が動く環境を作るという生き方の変遷です。 現場感覚と人への関心が、私の原点です。 人が自ら動き出せる仕組み作りこそが、持続的な成長につながると信じています。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

改善したいのに、日常業務で手一杯。 小さなチームこそ、仕組み化と分業が鍵です。 完全成果報酬で業務改善とシステム開発を伴走します。 成果が出なければ費用ゼロ。初回相談は無料です。 思考と実践はnoteにまとめています▶︎ note.com/innovations_hk

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

本当に多いですね。 だから成功報酬でやっています。 責任を避けるのではなく、一緒に背負う。 成果にコミットする仕組みが、本当に良いプロダクトを生むと思います。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

20代は経験投資。 30代はその経験を武器に価値を高める。 そして40代までに“時間に縛られない収益”を必ず持つ。 本当にこの順番で人生の選択肢が大きく変わると思います。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

私はあえて、肩書きなし・年収ダウンでGMOに入りました。 でも結果的に、1年以内にマネージャー、3年以内に部長へ昇格。 上がってから入るより、下から実力で評価される方が信頼されやすい。 “下から入る覚悟”が、キャリアを確実に加速させると実感しています。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

「誰と組むか」を先に決めるのが経営の本質です。 関係を重視すれば、数字は後からついてきます。 信頼できる仲間と共に成長することが、仕組みの持続力を生みます。 本当に大切なのは、誰と前に進むか、です。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

課題整理は「困りごとを言語化する力」 実装は「技術で形にする力」 まったく別の力だから、両方できる人はほぼ居ないんですよね。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

私は元々エンジニアでした。 システムを作り、現場の課題を解決するのが仕事。 今は経営コンサルとして、経営者に伴走しています。 軸は一貫して「人と組織に向き合うこと」でした。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

「元エンジニアなんですか?」と驚かれることがあります。 はい、現場課題をシステムで解決するところから始まりました。 でも技術だけでは組織は変わらないと気づいたのです。 だから今は経営の伴走者として、本質に向き合っています。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

経営とは「人と仕組みを信じ、成長の循環をつくること」。 創業18年、完全成果報酬で業務改善とシステム開発を実現。 現場起点で売上・定着・集客まで仕組みを整えてきました。 思考と実践はnoteにまとめています▶︎ note.com/innovations_hk

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

経営とは「人と仕組みを信じ、成長の循環をつくること」。 その思考をnoteに綴るシリーズ、2本目を公開しました。 まだ1本目を読んでいない方は、あわせてご覧ください。 ▶︎ note.com/innovations_hk

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

どれだけ優れたシステムを作っても、人が動かなければ成果にならない。 逆にどれだけ人を育てても、組織が変わらなければ人は離れていく。 現場でその矛盾を何度も痛感しました。 だから「仕組みと人と組織」を一体で捉えることにこだわっています。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

小さな約束を守る姿勢に共感します。 私も経営で“信頼は最大の資産”と学びました。 数字は後からついてくる。 揺るがぬ信用こそ、長く続く成長の土台です。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

評価が共有されていない組織は危うい。 成果より“空気”が評価されれば必ず歪む。 評価の前提を仕組みで言語化しなければ、 人も成果も正しく残らない。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

高校卒業後、最初に就職した会社は1か月で倒産しました。 配属先は古びたアパートの一室。 あの経験で学びました。 経営に必要なのは「華やかさ」ではなく「人と仕組みを守る覚悟」だと。

久保田 一|完全成果報酬で業務改善を実現|ASO対策・人材定着も支援 (@innovations_hk) 's Twitter Profile Photo

突然の無職。昼はピザ屋、夜はガソリンスタンドで働きました。 ほぼ休みなく働いて、月収は50万円超。 でもフリーターに安定はありませんでした。 「お金よりキャリアを築こう」と決意したのが転機でした。