Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile
Indigo_blue

@indigoblue_bird

ID: 1131212017950265344

calendar_today22-05-2019 14:55:36

3,3K Tweet

10 Followers

63 Following

Sato_Hunt (@satohunt1776) 's Twitter Profile Photo

カーク氏の暗殺に使われた口径は恐らく5.56。動画をスローで見る限り胸に弾着。レベルIIIであろう防弾チョッキを貫通後、弾は体内で横転しながら首から抜けた模様。狙撃位置は200ydとされていますが狙撃と言っても遠い距離では全くなく、弾の性能から見ても比較的近距離です。

Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile Photo

福本漫画はけっこう読んできたが、いまだに麻雀はさっぱり分からん。ギャンブルだけはするなということだけは理解できた。 togetter.com/li/2601190#c15… 「古い囲碁セットを貰ったので子供と挑戦してみたら、『ヒカルの碁』を面白い面白い..」togetter.com/li/2601190 にコメントしました。

Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile Photo

バンクシーは公共性をかなぐり捨てて、落書き(ステンシルなので描いてすらいない)先の権威にのっかかるやり方で自身の価値を高めているので、昔から大嫌いだ。 たんに消すのではなく、剥がして美しく飾り、特別室で展示してやればよい。小池都知事のカウンターは素晴らしかった。

バンクシーは公共性をかなぐり捨てて、落書き(ステンシルなので描いてすらいない)先の権威にのっかかるやり方で自身の価値を高めているので、昔から大嫌いだ。
たんに消すのではなく、剥がして美しく飾り、特別室で展示してやればよい。小池都知事のカウンターは素晴らしかった。
Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile Photo

.はる 学生時代にする機会がないと、今さら覚えるのがツラい年齢になってしまいました😢 福本先生がルール分かんなくてもメ.. togetter.com/li/2601190#c15… 「古い囲碁セットを貰ったので子供と挑戦してみたら、『ヒカルの碁』を面白い面白い..」togetter.com/li/2601190 にコメントしました。

ぐお (@guo241018) 's Twitter Profile Photo

他の人が描いたらラクガキなのにバンクシーが描いたら抗議であり芸術だってのはただの権威主義でありクソダッセェよなってのは億万回言ってる。 バンクシーだけじゃなくて全英国民にラクガキの権利を認めろよ。そしたらカッケーよ。

Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile Photo

薩摩ぼっけもん VS グルカ兵とか、なにそれ超見たい。 posfie.com/@petaritape/p/… 「幕末漫画での薩摩と英国の交渉が面白い「薩摩では戦死が最高の名誉であり、息子に..」posfie.com/@petaritape/p/… にコメントしました。

たにたけし (@tanitakec) 's Twitter Profile Photo

アイヌの民話パナンペとペナンペのお話。 いくつも話はあるけどこの話は若干異色の「めでたしめでたしEND」 めでたいの法則が乱れる!

アイヌの民話パナンペとペナンペのお話。
いくつも話はあるけどこの話は若干異色の「めでたしめでたしEND」
めでたいの法則が乱れる!
ハバネロ (@habanerop) 's Twitter Profile Photo

鴨川のほとりでこの世ならぬものかも知れないギャルに遭遇したという話を見て浮かんだ文章です。 なんだこれは

鴨川のほとりでこの世ならぬものかも知れないギャルに遭遇したという話を見て浮かんだ文章です。
なんだこれは
Indigo_blue (@indigoblue_bird) 's Twitter Profile Photo

「この雑誌を廃刊にするという唯一の生産的なことのために、非生産的な文章を書きました。」 posfie.com/@totugetter/p/…

人間が大好き2 (@hito_horobe2) 's Twitter Profile Photo

今日は『社会学用語図鑑』を読んでいたが、「近代において人間は基本的に自由」以外にも愉快なキャラクターがたくさん出てきてかなり嬉しい

今日は『社会学用語図鑑』を読んでいたが、「近代において人間は基本的に自由」以外にも愉快なキャラクターがたくさん出てきてかなり嬉しい