イナゾフ (@inazof) 's Twitter Profile
イナゾフ

@inazof

粋で鯔背なおばあちゃんを目指しております。偶にカラスのお世話をさせていただいておりました(現在は雀)。主に結構な毒を吐きますのでお気を付け下さい。引用RTは個人の感想です。いちいち反応しないでください。超面倒臭がりなのでネチッこそうな奴は無視します。気持ち悪い。

ID: 154277609

calendar_today10-06-2010 20:57:43

34,34K Tweet

124 Followers

324 Following

NPO法人札幌カラス研究会 (@crow_research) 's Twitter Profile Photo

某神社でエゾリスのクルミをブト君が奪ったけど、巫女らしき人が棒を振り回してブト君に威嚇をしていた。 仮にも神職に就いているのなら生き物を危めるような行為は止めて欲しいね。 以前にも似たような行動を見たことがある人が数人はいるようである。

某神社でエゾリスのクルミをブト君が奪ったけど、巫女らしき人が棒を振り回してブト君に威嚇をしていた。
仮にも神職に就いているのなら生き物を危めるような行為は止めて欲しいね。
以前にも似たような行動を見たことがある人が数人はいるようである。
東郷ゆう子の旦那 (@togootto) 's Twitter Profile Photo

左翼記者「鹿を叩く人っているんですか?」 鹿煎餅おばちゃん「いてますね」 左翼記者「あー…(使えねぇなこれ)」

けい🍊🥬🍎無添加健康生活のすすめ (@tomisho333) 's Twitter Profile Photo

福岡正信さん 耕さない、雑草を抜かない、農薬も化学肥料も与えない自然農法。 「人間が作っているんじゃない自然が作っているんだ」 これは感動しました😭

yaya (@my_name_is_megu) 's Twitter Profile Photo

フィフィ カナダに住んでいます。熊はよく目撃されるけれど被害はあまり聞きません。 森に豊富な餌があれば人里にはめったに姿を表したりしません。 この時期であれば川でサーモン、森でベリー類を主食にしています。 メガソーラー建設なんてなければこんなにクマ被害なんてなかったのに...

へずまりゅう (@hezuruy) 's Twitter Profile Photo

まるで全ての外国人が税金を払っているかの様に印象付けるこの書き方。 外国人に生活保護を払ってまで日本にいてもらう必要はないんですよ。 ラサール石井もですがなぜ貴方達は日本人より外国人を優先するのでしょうか?

たか (@taka7864) 's Twitter Profile Photo

頼むからせめて日本語限定の試験にして欲しい。日本語が読めないドライバーが走るのはおかしい。 外免切替手続きの適正運用など指示 警察庁長官、全国交通担当課長会議で(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/c9908…

ALPHA (@alfalfageinow) 's Twitter Profile Photo

【悲報】石破政権、ムスリム礼拝所に8000万円の税金投入 →しかも選定理由は非開示、憲法違反では?と話題に

【悲報】石破政権、ムスリム礼拝所に8000万円の税金投入 →しかも選定理由は非開示、憲法違反では?と話題に
リサ| fashion creator (@birdgrassjp) 's Twitter Profile Photo

手縫いは日本の文化のひとつです。 「着物の時代」はすべて「手縫い」で縫われていた。 それは、江戸時代では布も高価だったから。 「古き良き価値」を「令和の時代」忘れかけているのが「今の日本」 今は、デジタル技術の進化で、ものづくりも大きく変わりとても便利な時代。

手縫いは日本の文化のひとつです。

「着物の時代」はすべて「手縫い」で縫われていた。
それは、江戸時代では布も高価だったから。

「古き良き価値」を「令和の時代」忘れかけているのが「今の日本」

今は、デジタル技術の進化で、ものづくりも大きく変わりとても便利な時代。
激バズ3rd (@gekibnews) 's Twitter Profile Photo

下北沢駅周辺で落書き、コンビニでほ万引きとやりたい放題のアメリカ人 被害に遭ったコンビニやマンションは泣き寝入り状態・・・ これでも外国人と共生できる❓

SCIENCE FACTORY ltd. (@1996sf) 's Twitter Profile Photo

報道の“つまずき”──間違いが何を生むか ニュースで「またクマが人を襲った」という見出しを見かけると、 多くの人が「山から下りてきたクマが凶暴化している」と思ってしまいます。 でも、そのイメージのほとんどは“報道の切り取り方”から生まれています。 映像では、黒い影が住宅街を歩く瞬間や、

報道の“つまずき”──間違いが何を生むか

ニュースで「またクマが人を襲った」という見出しを見かけると、
多くの人が「山から下りてきたクマが凶暴化している」と思ってしまいます。
でも、そのイメージのほとんどは“報道の切り取り方”から生まれています。
映像では、黒い影が住宅街を歩く瞬間や、
野口健 (@kennoguchi0821) 's Twitter Profile Photo

北海道が狙われている… メガソーラー同様に日本の土地をどのように守っていくのか、新たな法整備が必要だろう。 鈴木知事は 北海道にご関心がお有りなのだろうか…

小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) 's Twitter Profile Photo

わい「林道歩いて目視でマダニいないかチェックしたけど大丈夫やろ」 師匠「履き物をそのまま玄関に入れてはならぬ!ゴミ袋で一晩置くべし!!!」 わい「心配し過ぎやろ…まあ袋入れたろ -------翌日 いるいるいるいるいるいるいるいるいる

愛国心🌸🌸 (@otakara18) 's Twitter Profile Photo

中国人女性が自らを「鹿の調教師」と称し、鹿せんべいを急いで食べようとした鹿の頬を平手打ち。

世界モンゴル人連盟 (@worldmongolian) 's Twitter Profile Photo

来日した中国の方 迷惑行為止まらない マスカットの試食止まらない お手洗いで温めを洗う 電車座席で横になる コンビニで暴言等等 韓国、ロシア、北朝鮮、モンゴル国で同じ行為が出来るのだろうか

イナゾフ (@inazof) 's Twitter Profile Photo

アホ女いた!スマホは音が出ないようにマナーモードにするか切っておいてと言言われてたのに、音を鳴らす。 スマホは見えないところ、カバンや机の下にしまっておいてください、と言われていたのに講習中にスマホを見出す。 これ同じ女。こういう奴は出てってもらっていいんじゃないかな。 #免許更新

イナゾフ (@inazof) 's Twitter Profile Photo

55才の役なら、あんなに老けメイクしなくても、そのまんまで十分だと思うんだけど…。あれじゃあ70代のおじいちゃんだよ。それとも後で何かあんの? #コーチ #唐沢寿明

イナゾフ (@inazof) 's Twitter Profile Photo

こういうのいいんだけど、細かいところに拘る私が一番気になるのはファスナーなどの金具。黒地のモノに金色っていうのが買う気失せる。何か安っぽく見えて嫌。