稲垣亮太|HRTech研究家 (@inagaki_hq) 's Twitter Profile
稲垣亮太|HRTech研究家

@inagaki_hq

新しい福利厚生HQのHead of Bizdev。人的資本経営/HRTech/組織開発/福利厚生関連の情報を発信中。ISO30414コンサル/福利厚生管理士/CPCC/健康経営アドバイザー/GlobisMBA/日本福利厚生研究会/人事図書館。HQ←SmartDrive←Marketo←Salesforce←電通総研。

ID: 1232780841199095808

linkhttps://www.facebook.com/inaryo calendar_today26-02-2020 21:33:58

1,1K Tweet

6,6K Takipçi

1,1K Takip Edilen

坂本 祥二|HQ CEO 『新しい経営を学ぶ』 (@shoji_hq) 's Twitter Profile Photo

IVS京都 7月3日 19:00 -にて 『キャリアも育児もやったるで!ぶつけろ葛藤、拾えヒントーワーキングペアレンツ酒場』 にHQの稲垣 稲垣亮太|HRTech研究家 が参加するみたいなので、 ぜひ参加してみてください! 私も2人の子育てで葛藤ありまくりな時期がありました。。。 ぶつけろ葛藤!拾えヒント!!!

IVS京都 7月3日 19:00 -にて
『キャリアも育児もやったるで!ぶつけろ葛藤、拾えヒントーワーキングペアレンツ酒場』
にHQの稲垣 <a href="/inagaki_hq/">稲垣亮太|HRTech研究家</a> が参加するみたいなので、
ぜひ参加してみてください!

私も2人の子育てで葛藤ありまくりな時期がありました。。。

ぶつけろ葛藤!拾えヒント!!!
古田萌子 | VP of HR @HQ (@furumoe21) 's Twitter Profile Photo

【前年比200%・36名採用──採用の舞台裏、noteにまとめました!】 この1年で、無名スタートアップだったHQが“採用の量と質”を一段引き上げました。 ✅ セールス5名を“3ヶ月”で採用 ✅ 「Coral Aquarium」で生まれた熱の連鎖 ✅ YOUTRUST経由での7名採用の舞台裏

【前年比200%・36名採用──採用の舞台裏、noteにまとめました!】
この1年で、無名スタートアップだったHQが“採用の量と質”を一段引き上げました。

✅ セールス5名を“3ヶ月”で採用
✅ 「Coral Aquarium」で生まれた熱の連鎖
✅ YOUTRUST経由での7名採用の舞台裏
しもん (@simon_latino) 's Twitter Profile Photo

α人財とβ人財で傾向は同じでも数値の差があるのおもしろい。 今いる環境なのか、個人特性なのかな。

たんげ| mento COO (@tantantantan23) 's Twitter Profile Photo

IVS参加します&「スタートアップ経営と男性のキャリア」というテーマで登壇します🙌 楽しみ〜!参加される方は是非お声がけくださいませ〜 #IVS2025

IVS参加します&「スタートアップ経営と男性のキャリア」というテーマで登壇します🙌

楽しみ〜!参加される方は是非お声がけくださいませ〜

 #IVS2025
稲垣亮太|HRTech研究家 (@inagaki_hq) 's Twitter Profile Photo

昨夜は人的資本経営バーの一日店長と常連さんのクローズドイベント。やっとお会いできた方・お久し振りの方・色々な所で会ういつもの方wと。組織開発手法OSTを使ったワークショップで楽しい時間だった。HR Tech領域の一日店長これからも続けていくので、ご興味ある方いれば一緒に企画しましょう🙌

昨夜は人的資本経営バーの一日店長と常連さんのクローズドイベント。やっとお会いできた方・お久し振りの方・色々な所で会ういつもの方wと。組織開発手法OSTを使ったワークショップで楽しい時間だった。HR Tech領域の一日店長これからも続けていくので、ご興味ある方いれば一緒に企画しましょう🙌
稲垣亮太|HRTech研究家 (@inagaki_hq) 's Twitter Profile Photo

始発で京都到着!この後セッション登壇して明日昼まで参加します!面識無い方も気軽に声掛けて頂けると嬉しいです🙌

稲垣亮太|HRTech研究家 (@inagaki_hq) 's Twitter Profile Photo

京都府副知事にHQをご紹介する機会を頂きました!今年はKYOTO AREAとSTARTUP MARKETの2箇所に出展しています。お待ちしております🙌 #IVS2025

京都府副知事にHQをご紹介する機会を頂きました!今年はKYOTO AREAとSTARTUP MARKETの2箇所に出展しています。お待ちしております🙌
#IVS2025
ヤナギ (@forstartups_st) 's Twitter Profile Photo

【 ご報告 】 7月より『HQ』に入社しました!そして、本日31歳の誕生日を迎えました!🎂 『30代をどう生きるか?』 次の10年を考え始めた時に、HQの『テクノロジーの力で、自分らしい生き方を支える社会インフラをつくる』というMissionと運命的に出会い、挑戦を決めました! 全身全霊で挑みます!

【 ご報告 】

7月より『HQ』に入社しました!そして、本日31歳の誕生日を迎えました!🎂

『30代をどう生きるか?』

次の10年を考え始めた時に、HQの『テクノロジーの力で、自分らしい生き方を支える社会インフラをつくる』というMissionと運命的に出会い、挑戦を決めました!

全身全霊で挑みます!
zukamiho🪩AX/DEIB推進 (@mhzk_tw) 's Twitter Profile Photo

📌HRがEXPを基盤にAI導入の推進者になるべきと主張。具体的な推進者としての役割は以下。 ①スキルと役割の再設計 ②リスキリング/学びの提供設計 ③フィードバックと変化への反応の把握 ④従業員の不安を“行動”に変える文化支援

坂本 祥二|HQ CEO 『新しい経営を学ぶ』 (@shoji_hq) 's Twitter Profile Photo

もうすぐ40になるのだが、久しぶりに新卒同期などと会うなどしてふと思ったのが 年代によって活躍する人のタイプが変わるなあ ということ。 職種や業界を無視した超極論だけど、 ・20代は「スキル」 頭の良さ、営業力など ・30代は「仕事の推進力」 EQ活用、人の巻き込み ・40代は「人間力」